• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年10月14日

グッバイ手(パー) マサレガ。。

グッバイ マサレガ。。 HN(ハンドルネーム)を変更しました。
新しい名前はずばりマサンバーです。
これからもよろしくお願いいたします。

例によってクドい説明しますと、私が去年の12月にみんカラ登録したときは、ただ自分のクルマの写真をweb上にupしたいというだけでした。当然それまでもコテハンなど持っていなかったので自分の名前+レガシィということでマサレガとなったわけです。
まぁだからとかく愛着があるということもなく…。

それではマサンバーとは一体なんなのか!?
と皆さん疑問に思われると思うのでここで『その時』までの歴史を紐解いてみましょう。

・マサンバー誕生の瞬間
 ここでやたら気に入ってしまった女性が1名いるわけです。

・マサンバーが大吉と知ってしまった瞬間
 ここでマサレガを素敵と言ってくれた人がのちに…

・きっかけ(その1)
 し、しまった…(;゚Д゚)、という感じでした(汗

・きっかけ(その2)
 まだ『その時』が近づいているのに気付いてません。
 掲示板に苦悩の心境が…

・その時(やんごとなき事情)
 余裕こいたコメントつけたら激しいダメだしがぁ…
 男と男の約束(?)だったのでここで決意!!

とまぁこんなところです。
まぁ他の理由として実は最近似たHNの方がいらっしゃったのが判明してそれがマサレガ離れを気持ちの中で加速させたのかも。
(もちろんその方には全く罪はないです。私のわがままです。)
まぁそれよりもなによりもマサンバーというNAMEじつはかなり気に入ってしまった自分がいるんですよね~。(同じスバルだし♪)
もっと大事なのはHN占いが大吉であるということ!!


一応激しい変化なのでまだマサンバー(旧名:マサレガ)となってますがある程度の期間過ぎたら完全にマサンバーに移行となります。
『マサンバーさん』なんて言うと私の人間性のようにクドいかもしれませんのでどなた様も『マサンバー♪』って呼んでいただいて構いませんよ♪

というわけで、これからもよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | マサレガ見聞録 | 日記
Posted at 2005/10/14 19:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ってことで⇒⇒⇒ From [ 花に嵐のたとえもあるさ、 さよならだけ ... ] 2005年10月14日 19:59
←HNを小変更しました(笑 リアルなときもWEB上でも、今までどおり「ごうゆ」でOKですのでよろしくお願いします♪ 皆さんもよかったらやってみてください「HN占い」 そうそう!私がHNを変更 ...
開運HN From [ 満月の夜に走ろう=З ] 2007年5月4日 11:59
この記事は、グッバイ マサレガ。。 について書いています。 前に、マサンバちゃんから教えてもらった<a href="http://hname.net/" target
ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

雨色の残像
きリぎリすさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2005年10月14日 19:59
あなたに・・・・会いに行きます(感動レベル5/5

コメントへの返答
2005年10月14日 20:40
私も・・・・マッテマス
ごうゆさんが激しく関わってる歴史が明らかになりましたw
寅返しておきます~☆
2005年10月14日 20:00
なんだ・・・そういう事ね

じゃあマサンバーさん、よろしくです♪

幸運が来ますようにお祈り・・・

(*≧人≦)ナムナム
コメントへの返答
2005年10月14日 20:44
あ・・・変な誤解ありそうなタイトルだったかもですね(汗

いやぁバモさんも結構お気に入りだったマサンバーと相成りました…。
こういうのってきっかけなのですねw
これからもよろしくお願いいたします。
2005年10月14日 20:01
マサンバーさん・・・・
コメントへの返答
2005年10月14日 20:44
トミー大丈夫?
2005年10月14日 20:01
なるなる・・・ごうゆさん同様HN変更ね

了解 ( ̄▽ ̄)ゞ マサンバーさん
コメントへの返答
2005年10月14日 20:44
私の他にもまだいます(笑)
前もこういう現象があったみたいですねぇ。
2005年10月14日 20:03
乗り換えですか、マサンバーさん(笑)
最近HN変更流行ってますね♪

コメントへの返答
2005年10月14日 20:45
元々FUJISATさんのスバル占いが発端の模様ですw
っていうかFUJISAT。さんに変わってたの!?
2005年10月14日 20:05
ある方から絶対に突っ込みが来そう・・・。
ヴェ・・・・。
コメントへの返答
2005年10月14日 20:46
ヴェ…
やはり来ますよね。うーん(汗
2005年10月14日 20:06
ごうゆさんと言い
マサレガさんと言い・・・・
改名、加速しそうですなあ(汗
3日後のお友達リストは誰が誰だか解んなくなるヨカン。
でわぁボクも(爆
コメントへの返答
2005年10月14日 20:47
いやぁ実は結構前から考えていたことで、たまたまごうゆさんと、ングさんのブログが重なって背中押された感じですね~(笑)
ふぁんたじすたさんも変更されるのかな。
2005年10月14日 20:17
誰かと思いましたよ~

HM変更ということはレガセッションでまいた名刺は・・・?

ではでは”マサンバー”さん、今後ともよろしくです!
コメントへの返答
2005年10月14日 20:48
そうなんですよ~。
名刺作ったのは前日で結局1週間も効力を持たないなんて…。
実は大量に余っているのでしばらくは鉛筆で修正して使いまわす予定です(爆)
2005年10月14日 20:27
呼びました~?(爆

ヴェロマサでやってみれば大吉なはず(ニヤ

やっぱこれでなくちゃ♪
コメントへの返答
2005年10月14日 20:50
キター
やはりその突っ込みですか(笑)
っていうかヴェロマサってイヤラシクないですか(爆)
2005年10月14日 20:45
今までのイメージが~~~!!!!!

やはりヴェ・・・

マサンバーでこの前よりインパクトの有る事すると即覚えられますが(爆

コメントへの返答
2005年10月14日 20:50
いやいやこちらの方がイメージにピタリですよw
ちなみにヴェロマサは【凶】でした。。
多分ありえないと思われます(笑)
2005年10月14日 21:02
あらあらHN変えたんですね(笑)
俺も変えようかなぁ♪
確か大吉なのあったなぁ・・・。
じゃあ携帯の名前も変えときます(爆)
コメントへの返答
2005年10月14日 23:39
携帯変更お願いいたします♪

HN占いって一体根拠がなんなのか気になりますよね~。一応壇上日も入れるみたいですし。
まぁきっかけということで(笑)
2005年10月14日 21:08
サンバ-に乗り換えたんですね?
残念!(>_<)
さようならレガシィ…マサレガさん!(涙)
コメントへの返答
2005年10月14日 23:41
NAフレンズは卒業となります…。これからはサンバーのスーチャーフレンズ結成に向けて…(バキッ
ウソです!!
これからもレガシィのマサンバーをよろしくです!!
2005年10月14日 21:09
せっかく覚えたトコなのに・・・・

これで、HN変更が流行れば誰が誰だか分からなくなる・・・

それは、それで面白い!かも・・・
コメントへの返答
2005年10月14日 23:42
せっかく覚えてもらったのに…。
すみません…。なんか以前もHN変更ラッシュがあったみたいですねぇ(汗
今回はお気に入りですし、考えあってつけた名前なので変えることは無いと思われます!!
2005年10月14日 21:24
グラサンして踊って欲しいです…マ(ツケン)サンバ(ー)♪さん!
コメントへの返答
2005年10月14日 23:43
ウマい!!
さすがにその発想はなかったですよ!!
というか、やはり私のイメージってそんな感じ…(苦笑)
2005年10月14日 21:30
結構・・・じゃなく、かなりですよ♪

いなかっぺは、その名前に和みやすいんです

間違っても、マ(ツケン)サンバーにしないでくださいねw
コメントへの返答
2005年10月14日 23:45
そうですよね~。
私が初めてコメント入れたときに、いきなり『ようこそ、マサンバーさん』って感じでしたもんねぇ(爆)
自分でもこういうヒネリのある名前って愛着が早く持てそうなので替えてよかったなぁと思ってる次第です。
2005年10月14日 21:46
改名おめでとうございます!・・・?

自分は何の芸もなく苗字の頭ですw

コメントへの返答
2005年10月15日 5:43
ホントはそういう風に単純でわかりやすいのが一番だと思いますよ。
私の場合はあまり自分の正体が公になるのがウマくないような気がするのでこういう感じになっています(苦笑)
2005年10月14日 21:48
マサンバー:素敵な名前。

私も名前を変えようかなあ。
実はドクターKという人がいるんですよね...
コメントへの返答
2005年10月15日 5:45
ありがとうございます。

似たHNの方がいると気になりますよね~。もちろんその方は何も悪くないのですが、自分とその人を勘違いされないだろうかとか、その方が変なこと書かないといいなぁとか…。
自分が気にしてしまうタチなんでそのような事を考えてばかりなんですよ…。
2005年10月14日 22:00
この波に乗って俺も変えます!
インプ乗っててアエラスではエスティマ乗りの方に失礼ですし…。

HNが「マサレガ」の時はマサレガさんですが、「マサンバー」だとマサンバー♪というフランクな関係でいい訳ですね?(音符の表現含む)
コメントへの返答
2005年10月15日 5:47
そうそう、マサンバー♪って感じでOkですよ♪

勢いで替えたものの変更は結構周りに混乱を招くようです。移行期間を延長したりしてしっかり覚えてもらわないと…と考え中ですw
2005年10月14日 22:05
Helloマサンバー
おいらもこっそり大吉に変えてみてたさ。

なんか凶になった気もするけど、気のせいかも知れない。
だってまだ秋田に戻ってないし
ヽ(´Д`;)ノアゥア...

てか、サンバー買わないの?
コメントへの返答
2005年10月15日 5:49
Kazuさんも何気に語尾に。が付いてて運気UPですね(笑)

サンバーは買いません(買えません)よ~。
これからも末永いお付合いよろしくお願いいたします。
2005年10月14日 22:13
改名おめでとうございます?
マサレガさんで慣れてきたところで改名はちょっとさみしいですね!
そりでは遠慮無くマサンバー改めてヨロシク~~♪

私のHNの由来は・・
ブログネタにしよう(笑
コメントへの返答
2005年10月15日 5:50
ありがとうございます。

改名したとはいえ、元のHNが慣れている方も当然いるのですから『マサレガ』で全然構いませんよ!!
要は私がわかればいいのですからね(笑)
2005年10月14日 22:22
マサンバー、ちょと声をかけるほうが恥ずかしいような・・・。
「流し目マサ」もいいかも。
やっぱ、イメージはマサレガですね。

私はこれからも、マサレガさんと呼ばせていただきます。(笑)

コメントへの返答
2005年10月15日 5:52
はは(笑
自分が思ってた以上に『マサレガ』で浸透してたのですね。私的には全然それでも構いませんのでオン・オフ共にそう呼んでいただいてもOkです。
でも『ヴェロマサ』は勘弁です(笑)
2005年10月14日 23:11
おぉ~!
マサレガさん改め、
マサンバーさんですね♪

試しにHN占いやってみました。
みっつぃーは小吉のようで。
だけど間違っても、
ペペロンチーノみっつぃー(大凶)
には変えますまい。。。
コメントへの返答
2005年10月15日 5:54
おお!
やってみましたか。マサレガも小吉でしたからね。占いでは特に問題も無かったのですがその他の事情がいろいろと…。
そして改名案で『ペペロンチーノマサレガ』ありましたよ!!
私もこれにすることはまず無いだろうな(笑)って思いました。今のトコロこの案に乗った方はみたことないですね(笑)
2005年10月15日 1:49
あらまっ!
了解しました♪
でも私の中では先日のことで、「マサレガ」さんで強く馴染んじゃって…(^^

次にお会いした時、間違って読んじゃったらゴメンナサイ…(爆
コメントへの返答
2005年10月15日 5:56
そりゃそうですよね。先日はそのための名刺までワザワザ刷った自分ですから(笑)
一応マサレガであったという名残はこのコンテンツの各部に残ると思いますので旧名で呼んでいただいても構いませんよ~。今後もどうかよろしくお願いいたします。
2005年10月15日 14:24
マサンバー。。慣れるまでかなり照れそう。ポッ。。
しかも「さん」無しなんて。。ガクブルブル
僕も自分の口で「びびび」と言うのはかなりオゲレツで屈辱的とさえ思い、変えたいなぁと。でもこれがなんと大吉らしく。。
ホームページもすでにびびびで浸透しているのでどうしたものか。
名刺といいネームといい、マサンバー(キャー!!)は常に革新的ですね。
コメントへの返答
2005年10月15日 16:30
あはは(笑
呼び方はマサンバーでもマサレガでもお任せですよ♪
『びびび』ってHNは個性的で好きです。
sa10pさんはびびびさんそのものが好きみたいですけど(爆)
これからもよろしくです!!
2005年10月15日 15:09
昨日皆で何話したのさ?青森弁で♪(笑)
行けばよかったwww
tomi_l.blueもそろそろ“とみ~”にする時期かのぉ。
でも黄色い帽子とかで出くわしても「マサンバー!」っては呼べないよねw(マサンバ-昨日気づかいアリガトウネ)
コメントへの返答
2005年10月15日 16:33
昨日の会話はいわゆる中学生レベルの猥談ですなw
でも私とミスさんが津軽弁で盛り上がってしまって、ングさんはドン引きしてた希ガス。。

でもさ、tomi_l.blueってHNの由来を知ってみたいなぁ。ま、気が向いた時でいいですけどねーw
2005年10月15日 17:20
どうもです♪
HN変更されたのですね!いわば改名ですね~。

しかも、姓名判断(?)に従って改名……
私もやってみたのですが、変更する以前のHNの方が微妙に良かったりしてガッカリしました_l ̄l○

これは一体どういうこと……;;;

戻せ、と??www
コメントへの返答
2005年10月15日 21:04
おお!!えすさんこんばんはー。
ついに私もマサンバーに改名です。これからもどうぞよろしくです!!
まぁどういう根拠の占いかはわからないですが、そんなに占い嫌いじゃないので信じてみることに…というよりマサンバーになりたかった!!ってのもあるんですよね。
2005年10月15日 18:21
ハンドルネーム変わっちゃったのね!?
サンバーってツーシータミッドシップって言えばかっこいいですよね(爆)
私は、今のままでも大吉なので変えませんです。
コメントへの返答
2005年10月15日 21:06
そうなんですよ~。
実は先ほどもとある方の部分にコメント入れるときに『マサレガ』って自分で入れてしまった情けない男です。
やんま~さんのHNはお気に入りのようでいいですね。私的には最後の『~』に個性を感じていました♪
2005年10月15日 21:30
んーだから過去のコメントも変わってたわけですね。すぐ分かっちゃいましたけど。

私は大凶のまま突き進みますw
コメントへの返答
2005年10月16日 9:49
大凶のままで突き進むかぁ。ゆつきさんらしくていいですねw
私は今、業務の状態が非常に辛いのでこんな事にすがってしまってます(汗
人間の弱さかもしれませんねー。
2005年10月16日 2:24
こんばんは。

私も今日HN替えました。

お友達が変更されているのを見て、

自分もやってみたら

今まで使っていたHNがよくなかったので、

替えてしまいました。

偶然ですね。

これからもよろしくお願いします。

コメントへの返答
2005年10月16日 9:51
前後☆に語尾は。ですね(笑)
了解しました。

基本は変わっていないようなので、それほど混乱を招きそうにないですね。私の場合は一部の方しか経緯を知らないと思うので混乱させないように気を使っていこうかと思います。

これからもよろしくです!!
2005年10月17日 10:34
ハイ!ベロネカ!
マサンバー!
まぁ、いいや。
オフベースで
でかい声で
マサンバー呼ばれるには
相当の覚悟が
必要だろうし
それは認めてやらんとな
(ぐはは
コメントへの返答
2005年10月17日 21:45
おやおや、そんなにテンション高いとまた血がでちゃいますよ。ケ○から(がははは
まぁ大声でマサンバー呼ばれるのはできれば人気の無いトコロがいいですな。マサレガも結構きついものありますがw
2005年10月17日 13:50
さあ、みんな!恥ずかしがらずに一緒に呼ぼう!
マ・・・マサンバー(照

慣れないなぁ・・・
まあ、2,3回呼べばなれると思うけどねww
コメントへの返答
2005年10月17日 21:48
大丈夫です。
sroさんならいつものクールな雰囲気で軽く呼びこなしてくれると思いますよ。
むしろ照れるのは↑の方だと思います…。
って凄いことに気付いてしまった…。sroさんの風邪ってsa10pさんから伝染ったのですか…??
お二人の関係って(((;゚Д゚)))
2006年9月19日 11:02
うるせマサレガ
コメントへの返答
2006年9月19日 17:08
弘前のインターネッツは遅い…
2006年11月30日 11:32
グッバイ魔鎖麗餓
コメントへの返答
2006年11月30日 12:35
魔鎖麗までかっこよかったのに
餓で落とすとはさすが偽善大王ですね。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation