• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月10日

鍋の季節ですね【きりたんぽ】

鍋の季節ですね【きりたんぽ】 寒くなったら鍋ですね。
あきたこまちのきりたんぽに比内地鶏のスープ黒ハート
早く煮だってけれ~。
ブログ一覧 | 飲食物 | モブログ
Posted at 2005/11/10 21:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年11月10日 21:04
生まれも育ちも秋田ですが。。実は俺きりたんぽ嫌いなんです;
おいしいお米はおにぎりで食べたいの♪こんな俺って秋田人失格!?
コメントへの返答
2005年11月10日 21:20
いやいやそいつは仕方ないですよ。
じつはうちの親父も嫌いなんですからw
2005年11月10日 21:12
う、ウマソウ!!!
僕は秋田の小学校にいる時キリタンポが給食にでてきました。
あれはマズカッタ…でもちゃんとしたのは超うまそうじゃないですか!
喰いたい~  
ジュルジュル
コメントへの返答
2005年11月11日 1:41
うまかったですよ~w
学校給食で出るのはどうしても煮詰まりすぎてぼろぼろになるんですよね。そうなると汁までドロドロになるという典型的なダメパターンです。
2005年11月10日 21:14
ハイスピーディーブーンなみの手さばき

ハイスピーディーブーン参照(長いです。更に音が出ます・・・w)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=16420

道の駅象潟ではカップきりたんぽって物を買いました

高かったような記憶が・・・

オイラは一口が美味しい団子汁ファンです
コメントへの返答
2005年11月11日 1:43
す、凄いですねモスカウwww
超笑わせていただきましたww
ハイスピーディーブーンに辿りつく頃は笑いつかれてましたよ~。。
団子汁も御飯系なのですかね。秋田にはダマコ餅っていうこれまたコシの強烈に強いやつがあります。私もそれが大好きですw
2005年11月10日 21:29
お仲間さんと夕飯ですか☆誕生日なんだし、おごらせましょう(笑)
しかしうまそ~♪♪♪
焼酎片手にこいつを突きたいwwwww

今日はプチオフ楽しんできてくださいね~(^-^)/
お誕生日おめでとうございます!!
コメントへの返答
2005年11月11日 1:44
いやぁ奢ってもらうのは申し訳なかったです。さすがに少しばかり払ってまいりましたよw
その割に結構食ってしまって恥ずかしい(汗
2005年11月10日 21:31
( ̄¬ ̄) ジュル・・・

次は「きりたんぽオフ」だ!

早く企画してけれ~
コメントへの返答
2005年11月11日 1:45
そういえば男鹿半島で美味いもの食べましょう企画が残ってましたね~。
これから冬ですが計画してみます?
きついだろうなぁw
2005年11月10日 21:31
プチオフ中かな?

いいなぁ本場のきりたんぽ食べたいよ!
比内地鶏と一緒にね♪

何はともあれ誕生日おめでとう!
マサンバーさんにとっていい1年でありますように・・・。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:46
ありがとうございますー。

この組み合わせはやはり最高ですねぇ。是非今度秋田にいらしたら!
というかあつりんさん秋田来たら食べさせたいもの沢山あって日帰りできませんねー(笑)
2005年11月10日 22:01
お誕生日おめでと~~♪
今頃は聖地かな?でも、またカミナリが…。
みんなにたくさん祝ってもらっちゃってください。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:47
ありがとうございますー。
今日の聖地は雷が物凄く近くで落ちてたりしましたよ。そこでは皆さん車中待機でしたからw
その後はこの前と同じコースでしたw
2005年11月10日 22:06
たまりません!!

最近鍋が食べたくてたまらないのです。

年取ってきたのかなぁw
コメントへの返答
2005年11月11日 1:48
そうなんですよー。
子供の頃とかはあまり鍋とかに欲求が無かったのですが、歳とったせいなのか最近はこの時期なると何でもよいので呑みにいくと鍋が欲しくなります。
みんな同じなんですね~w
2005年11月10日 22:10
お~、お誕生日おめでとうございます!!

つ~ことはもう直ぐ三十路ですな。まあ、私もボチボチリーチなんですが・・・。

きりたんぽはおいらも苦手・・・。つーか、ご飯を煮込むってのがチョット・・・。ただ焼いて味噌つけて食うのは好きですけどね。
コメントへの返答
2005年11月11日 1:49
ありがとうございますー。
お互い残り少ないリーチ期間を大切にしたいですなw
全力でそれを現場に向けなくてはならない今後の人生に若干悲しくなる私ですw
2005年11月10日 22:19
そろそろ鍋の季節ですねー。きりたんぽいいなー。食べたい!

先日会社の褒賞ですき焼き食べました。
褒賞金少なかったみたいで、一人小さい皿で二杯ほどで完食となっちゃいました。少ない!でも味は最高!

川反の津○やおいしかったですよ!
コメントへの返答
2005年11月11日 1:51
お、ガメラさん久しぶりです!
お元気そうでなによりw

川反津○やとは、渋い!
鍋といえばやはりあそこですよね~。
私も一度上司にお供したことあります。
2005年11月10日 23:44
うちのキリタンポは油揚げも入るんだ。
私は狐並みにあぶらげと鶏肉が好き。

秋田の瀧の浜焼きキリタンポも好きだ~!
コメントへの返答
2005年11月11日 1:52
そういえば我が家でもたま~にきりたんぽ鍋やると油揚げはしっかり入ってますね。
私も好きですw
焼きたんぽもいいなぁ(ジュル
2005年11月11日 0:05
5分ほど遅れましたが、
お誕生日オメデトウゴザイマス♪

きりたんぽー!
この前作ったばかりなのに、
また食べたくなってきたー!
( ̄¬ ̄)
やっぱり比内地鶏スープは
欠かせませんね!
コメントへの返答
2005年11月11日 1:54
ありがとうございますー。

みっつぃーさんの家でもきりたんぽやられるのですね。そういわれれば本場には私達秋田市内よりはみっつぃーさんの地元の方が近いかも。
県北のこの組み合わせはとにかく最高の一言につきますねw
2005年11月11日 2:33
もうなんかだりーから布団に入りながら携帯でコメント

うちはダマコが必須だす
コメントへの返答
2005年11月11日 23:10
んなに無理してコメントしなくても…w
オラもどっちかといえばダマコが好きかも。あの『しねぇ』えんた感じがたまらねすよな~w
2005年11月11日 5:10
うまそうだぁ
ひっ比内地鶏スープ!
くいてぇ!

コメントへの返答
2005年11月11日 23:12
うまかったすよ~w
比内地鶏は、比内に行くと安く食べれるとの情報を上司よりゲットしました。どうですか、こちらまで遊びに来られては(笑)
ヒロリンさんがきっと案内してくれますよ。
2005年11月11日 11:02
きりたんぽオラも大好きです♪
きりたんぽ食い終わった後のうどんとかヤバイです(笑)
コメントへの返答
2005年11月11日 23:13
お!うどんの情報は知らなかったです。
でもこういう鍋の残り汁にうどんってのは定番かも。私は最近ホルモンの煮汁にうどんってのが大のお気に入りです。。
2006年11月6日 12:41
>>あの『しねぇ』えんた感じがたまらねすよな~w
お誕生日に秋田弁の起源を見た!
コメントへの返答
2006年11月9日 23:53
もう7分でお誕生日
2009年11月10日 23:28
HappyBirthdayですか?
コメントへの返答
2009年11月11日 19:13
この画像に写ってる彼はCB400FOURに乗ってるんだぜ。
2009年11月18日 10:09
きりちんぽはダメなのに
おっぱい道はおkなのはなぜなんだぜ?

http://item.rakuten.co.jp/kitanomori/oppai2/
コメントへの返答
2009年11月18日 10:11
やはり乳房と陰茎じゃ格が違うのです。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation