• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年04月13日

県民会オフお疲れ様でした

県民会オフお疲れ様でした 県民会の春の定例行事(になって欲しい)

第2回ビューコートオフ

沢山の参加者様のもと無事終了いたしましたw





会場提供および賞品協賛の㈲ビュー様や賞品協賛Forzaの社長様はじめビューのお姉さん

県民会メンバーや他県からのゲスト様、そしてスタッフの皆様の協力もあり見事な快晴の中トラブルもなくスムーズにオフができたことを嬉しく思います。






てか、マジでホッとしたぜ。





さすがの僕様も40台超えってなったときはビビリまくってしまったのだが、相変らずオフでは罵詈雑言ばかりで何も仕事しない僕様をよそにびびびさんはじめスタッフの皆が物凄く頑張ってくれてたし

何より参加者の皆様が非常にマナーとモラル兼ね備えていてくれたからこその成功(と言っても良い?)だったのでござえます。



ホントありがとうございます!


ちなみに今年の商品争奪ビンゴ大会のS賞(ビュービーム当日施工)受賞者

Mt.Outback(エムテーアウトバック)さん

take@GC8さん
  
寝坊してマック探してて遅刻したうえでの二年連続受賞、激しくありいませんwwwwwwww


そしてもう一方は一般から参加の某氏の友人1号さん



おめでとうございます!









そんな中











幹事ゆえにビンゴにも参加できず、受賞などありいない僕様は施工手伝いもせず



ふてくされて何をしていかというと








































  

幼女(ロリータ)と戯れていた










  

ペシッペシッ!! 早く歩きなさいよ、この汚い豚!!!!!!!








  

ひぃぃぃぃぃぃ~~~~





などといいつつ心の中では




「10年後もこうやって乗っかってくれないかな」



と発展途上である幼女のお尻の骨を背中に感じながら思うのでありました。






が、実際このロルィータに20年ほどの齢を足しますと











  

こんな感じになるという現実

女 お尻の写真撮るの好ぎだっけおん
男 テケテケテケテケテケテケテ




何故かこんな写真がカメラにあったwwwwwwwwwwwww





オフ会も多人数集まると必ずこのようなハミダシ者がいるという話です。





でもホント参加者の皆様の協力があればこその成功でした!

他県からのゲスト様も遠路はるばるよく来てくださいました、ありがとう!
ネタ系からマジ欲しい不用品(?)を提供してくれた参加者皆様、ありがとう!
今年欠席のマツ君に代わり撮影係を快く引き受けてくれたユウタ君、ありがとう!
オフ企画段階から色々裏方で相談・協力してくれたスタッフはじめ調理部隊の皆さんありがとう!

最後にこんな僕等に今年も会場提供してくださった㈲ビュー社長様はじめ皆様
協賛していただいた上に各種作業を快く引き受けてくださったForza社長様


ありがとうございました!!


今年もたくさんの"ありがとう"と共に皆さんの協力に御礼申し上げまっす。
来年もまたやりましょうね♪




※今年オフに参加できなかったサチェスさんの近況は
こちら
ブログ一覧 | オフ・ミーティング | 日記
Posted at 2008/04/13 22:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 22:21
お疲れ様でしたw

あんな画像でいいのなら今後も撮りますよ~

やはり腕章は必須ですね(爆)



そして家についてデジカメを使っていたらバッテリー無くなりましたww
コメントへの返答
2008年4月13日 22:27
お疲れ様でした!

ホント一生懸命撮ってくれてよかったw
何がよいかって皆さんにとって良い思い出として残ってくれるということなんですお。


とりあえず会場でバッテリー無くならなくてよがったなwww
またよろしくお願いいたします。
2008年4月13日 22:22
ちょwwww

そいつは俺の嫁wwww
とかいうと鉄拳制裁されそうだから自重するお。

とにかくモツカレさまです。
コメントへの返答
2008年4月13日 22:28
とんぺりさんの年齢だと犯罪wwww


って僕とそんなに変わらないか(爆)


お疲れ様でした。今日も青い旗が素敵でした。
2008年4月13日 22:27
幹事お疲れ様でした~不用品がいいネタになっていがったす♪
お初の人いっぱいいて挨拶緊張しました(笑
コメントへの返答
2008年4月13日 22:29
お疲れ様でしたw
爆笑モノのネタの数々ホントありがとうございましたwww
いや、僕も最初集合してもらったときはヤバイなと素で思ったものwwww
2008年4月13日 22:32
今日はどうもお疲れ様でした。
おかげ様でとても楽しかったですw

…来年こそはS賞を、と心に誓いました(マテ
コメントへの返答
2008年4月13日 23:14
こちらこそ参加してくれてありがとうね!
が、色々な事実が発覚してorzとなっていたムソ君が可哀想でした(苦笑)

来年はS賞目指して頑張れ!
2008年4月13日 22:34
オラがちょめちょめしてる間にこんなことしてたのねwww

行きたかったぉw
コメントへの返答
2008年4月13日 23:15
ちょめちょめって何してたんだお!

来年は是非是非ご参加くださいw
レガシィが7台もいて今日はBP5がいなかったのですよ。。
2008年4月13日 22:34
お疲れさまでした。
もう寝てると思いましたw

ペンペンされている画像いいね



ボク来年はもう少し当日サポート頑張りますwww

↓ヒャッホーイ
http://minkara.carview.co.jp/userid/179516/car/69248/308469/photo.aspx
コメントへの返答
2008年4月13日 23:16
意外にも今日は寝落ちしていない事実。
アドレナリンというヤツなのでせうか。



リンク先は随分綺麗なスイスポですね。
お友達のスイスポですよね?
2008年4月13日 22:39
風呂入ったら
寝付けなくなっちゃった

あああああああああああああ

お疲れ様♪
コメントへの返答
2008年4月13日 23:16
セディスさんのぼんやりした目つきがかわいいよな。




カンズさんもお疲れ様でした。
また明日からの出張がんがってね。
2008年4月13日 22:42
幹事お疲れさまでした~

県オフ楽しかったっす!!次回あればまた参加したいです!

喉の調子はどうですか?
コメントへの返答
2008年4月13日 23:18
こちらこそお疲れ様でした。
施工一生懸命手伝ってくれててホントありがとうね!

ビンゴ運なくてもじゃんけん弱くても神様はみていてくれるんだね(爆)

喉は…気力で直すぜ。ボロボロ。
2008年4月13日 22:43
お疲れ様でした

今日、始めてお会いしましたが関西人か!?と思うくらいのノリとトークの良さ!

参りました
コメントへの返答
2008年4月13日 23:19
お疲れ様でしたw

いえいえいえいえ、喉の調子が悪くてイマイチでしたよwwww
うるさくてごめんなさいね!

またオフの際は遊んでくださいね!
2008年4月13日 22:43
おつかれさまでしたー

俺の目の前で幼女と戯れていた事に、素で気がつきませんでしたwww


あと、「ブツ」ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年4月13日 23:20
県内とは言え、遠路お疲れ様でしたw

とりあえずブツを無事に装着できていがったすw
もしかしてそのうちあの音が物足りなくなったら遠慮なく転売してくれいwwwww

また遊びましょう!
2008年4月13日 22:58
今日はお疲れさまでした。
開会宣言から爆笑でしたよwww

最後にレガ並べもできましたし♪

銀線楽しんで来て下さいね(謎)
コメントへの返答
2008年4月13日 23:22
山形からの参戦お疲れ様でしたw

異車種のオフでもやはりレガシィは数が多くなりますね(笑)

君達のB4に並ばれると僕のがアウトバックになってしまうという罠wwww

うむ!僕もトリップしてくるぜ。
2008年4月13日 23:03
幹事お疲れさまでした&ありがとうございました♪

今日は人生最良の日でした。つまり、今後の人生は落ちるのみです。

でもいいんです。マサンバーさんが幼女の気を引いている隙に

幼女ママを独占できましたからwww
コメントへの返答
2008年4月13日 23:23
お疲れ様でした&S賞おめでとうございました!

前も言いましたがアヤツの正体はそれはそれは恐ろs(ry

今日も多分知らないうちに痣とかつけられているはずだぜ?
2008年4月13日 23:08
寝落ちしちゃったかな?w
お疲れさまでした。楽しかったね♪

マサ…やっぱり体張ってたんだねw
コメントへの返答
2008年4月13日 23:24
残念でしたw
まだ今日は値落ちしてないのです!

いつも僕は子供達からフルボッコなのです。

ゆきも色々協力してくれてサンクスでしたw
2008年4月13日 23:14
すごい!
完全にお祭り状態ですね。
コメントへの返答
2008年4月13日 23:25
ホント楽しい一日を過ごすことができましたw
夢中で楽しむからとても短い時間のようにも感じられるのですよね。
2008年4月13日 23:16
お疲れまさでした
コメントへの返答
2008年4月13日 23:25
乾いたコメンツのようでしっかりと貴方らしい仕掛けが(笑)
ありがとうございますw
2008年4月13日 23:29
お疲れさまでした!
↑ナイスオフレポっす。

それにしても…
幹事さんの素質があるなと(笑)
また笑かさせてください。
コメントへの返答
2008年4月13日 23:37
お疲れ様でした!

アクセラオフもかなりいい感じでしたよ。
せっかくこれだけ集まったのですからああいうフリータイムは絶対設けたかったのですw

またオフの機会はありますから遊びましょうね!
2008年4月13日 23:30
只今、『いぶりがっこ』にダダ嵌り中!
あれ、んまい!ですね♪
コメントへの返答
2008年4月13日 23:38
おおおお!いがった!!
アレは居酒屋とかでもっとんまいの食べれるから今度また一緒にいこうぜ!
今回はアッキちゃんと遠いところきてくれてありがとうね。
2008年4月13日 23:36
幹事、本当にお疲れ様でした!
とても楽しかったですよ~♪
今日はゆっくり休んでくださいね。
コメントへの返答
2008年4月13日 23:39
Rikiさんもお疲れ様でした!
今年も残念でしたね!
が、三度目の正直という言葉を信じてwwww
また友人がらみの情報を色々聞くと思うのでゆっくり話しましょうね!
2008年4月14日 0:38
ボク様も茶色好き。
コメントへの返答
2008年4月14日 9:33
体のラインわかりにくくなるからね
2008年4月14日 1:27
今日は本当にお疲れっした!

マサさんと交わした固い握手はボクの一生の記念です( ;∀;)
コメントへの返答
2008年4月14日 9:35
おおおおお、タヅ!!

こちらこそお疲れ様でした&参加ありがとうございましたw

君の逞しい肉体にホレボレしていました。今度は裸の付合いできればと思ってます。
2008年4月14日 4:15
???
コメントへの返答
2008年4月14日 9:35
夜勤お疲れまさでした
2008年4月14日 6:40
幹事お疲れさまですた


某幼女に突っつかれたヘソが痛くて
でもちょっぴり嬉しかったり
コメントへの返答
2008年4月14日 9:36
種馬も遠方からありがとうございましたw


僕らちびっ子好き(ロリk(ry)はああいうのが大好きですからね。
2008年4月14日 8:35
僕様も40代超え
 ↑
に見えて涙した


お疲れ様でした。
なんも手伝わなくてスマンです。
コメントへの返答
2008年4月14日 9:37
誰が40代だばが


いやいや、なんだかんだで景品提供ありがとうございました。
バッチリ誰かに嫁いで行ったみたいですよ!
2008年4月14日 8:39
マサお疲れー♪

喉の調子わるかったのに、いっぱい声だして・・・
大丈夫だか???

楽しいオフ会でほんとによかった☆
コメントへの返答
2008年4月14日 9:38
おはようございます&お疲れ様でしたw

喉は『喋らない』というのが一番の治療みたいなので今日も無口&小声ですお。

ホント色々協力してくれてありがとうな!
2008年4月14日 11:57
マジで行きたかったっす\(●o○;)ノ
 
次は絶対に日程調整して、参加しますんで、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
一年待たなきゃ……。
コメントへの返答
2008年4月14日 13:05
こんにちは。
今回は残念でしたね。。
皆さんの都合に合わせるのはなかなか難しいのですが、それでもなるべく多くの方に参加してほしいんですけどねぇ…
来年は頑張って参加目指してくださいねw
2008年4月14日 12:23
素晴らしい一日でしたね。


じゅんさい
じゅんさい
じゅんさい
じゅんさい

コメントへの返答
2008年4月14日 13:08
そろそろGWの予定おへでけねすか


トライク
トライク
トライク
トライク
2008年4月14日 16:22
昨日はお疲れ様でしたーw
マサさんのトークが絶妙でしたねww

今日の休みを有効活用するべく、フォトギャラあげました。
コレで勘弁してもらえねすか?ww
コメントへの返答
2008年4月14日 21:06
こちらこそお疲れ様でした!
そしてフォトギャラUP乙でしたww
素晴らしいwwww
あのための有給だったら許してもいいお!

というかホントサンクス!
とぎがったものな、無事についていがったですw
今度はそちらで遊びましょう!
2008年4月14日 19:30
無口で小声のマサちんに会ってみたい♪

セクスィーですか?
コメントへの返答
2008年4月14日 21:07
小声というか( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )という感じなのですorz

うさちんの電話の声の色っぽさには誰も勝てませんw
2008年4月14日 21:44
幹事お疲れ様でした。
不用品・ネタ品の処分に協力いただきありがとうございました。
次回も協力できたらいいなぁと思いました。

…朝早えば、口が回らないのです。
 うまく訛れなかった…ハンセイ…Orz...次回こそは(誓)
コメントへの返答
2008年4月14日 22:51
ネコさんも前日から色々とありがとうございました!
ああいったネタ品もまたオフを盛り上げるのに欠かせない要素!
でもねでもね、ホントはびんご入る前に協賛品とか提供品、ネタ品の紹介をじっくりしてた方がもっと良かったのではないかと反省しておるのですよorz
時間押していたとはいえ、来年への課題がひとつできたなぁ…

そそ、来年も楽しい訛り自己紹介期待しておりますよw
2008年4月14日 23:41
最後よけいだばが
コメントへの返答
2008年4月14日 23:43
もっくんの今日の日記でオマイが


某国でティンコ中


となっていたのだが、何をしているのだwwwww
2008年4月14日 23:52
大遅刻スミマセン (_ _(--;(_ _(--; ペコペコペー
入念な下準備以上に、当日の気合の入り具合が素敵すぎました。あんなに上手くはまとめられませんが、次のオフではがんばります~ハァハァしないでゆっくり休んでのー♪
コメントへの返答
2008年4月15日 6:43
いえいえ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコペー
マジで今年も蕪島楽しみにしてるからよ~
色々忙しいとはおもいましが宜しく御願いしまっす。何かあれば協力しまっす。
とりあえず26日だなw
2008年4月15日 23:35
うちのフォトギャラとリンクしているじゃないか。

ヒドスwwwwwwww
コメントへの返答
2008年4月16日 21:44
おやおやこれは偶然ですねwwwww
2008年4月18日 22:31
遅れてスイマセン(汗  本当にお疲れ様でした。
初オフでしたが本当に楽しかったです☆
これからもヨロシコおねがいしま~す(^-^)
コメントへの返答
2008年4月18日 22:36
なんも!
疲れたというより憑かれた感じの君ら二人に泣いたwww
あれか変な幽霊みてないことを願いますよ。
また遊びにくるんだよ~!
2008年4月20日 19:56
先週(汗)はお疲れ様でした。

皆さんに温かく迎えていただき、感激しました!
惚れでまいそんたじゃ~。
コメントへの返答
2008年4月20日 23:18
いえいえw
忙しいみたいで大変ですね。。

ゲスト様大歓迎の秋田県民です。
遠くて大変でしょうけどまたいらしてくださいね!

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation