• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月26日

ツーリングバトンはイイバトンだと思いますぴかぴか(新しい)

ツーリングバトンはイイバトンだと思います 今日はついに冬型気圧配置に敗れタイヤ交換してしまったマサンバーです…。
ようやく終わって夜間仕事までみんカラ徘徊してたら…お友達のびーすとさんからツーリングバトンが来ましたよ。
みんカラらしいこういった主旨のバトンなら歓迎ですねぇ。(最近ネタ切れ気味だしw)
というわけで今回はサクッとこなしてしまおう!

↑あんまり関係ないけどたまに車系の写真w


1)初めてしたのツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?
免許取立ての頃は近所(市内)のみの運転で、冬があけた春に初めて大潟村にいきました。母のvivioで一人でいったのですが、車の運転ってこんなに楽しいんだぁって感激しましたねー。
ツーリングって1台だと成り立たないのかなw

2)一番心に残った思い出のツーリングは「いつ」「どこへ」ですか? 
5年前にVR-4で北海道に行きました。
フェリーから降りる瞬間や北海道の広い道路を自分の車で走った感動といったら…。
北海道は自分の車で行くといいですね。

3)最近したツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?
月の初めにいったオフの下見かな。
朝早かったんですが、お天気よくていいドライブでした。

4)ツーリングでのハプニングって何かありますか?
北海道に行ったのがGWで銀行がみんな閉まってた。。
それでカードも無かったので金が無くなり友達と車中泊しましたね。
これはこれで楽しかったのですがw

5)ツーリングするなら 距離は何キロが限界ですか?
車の運転が好きですので限界ってのは無いかも。
1日の中での時間制限ってあるでしょうから、それにあてはめると今年のGWにフラっといった岐阜までの970kmが最高距離ですね。
まだ行ける自身はあったんですよw

6)ツーリングの最高台数は何台ですか?
レガセッションの帰りにフラっちさんにお食事に連れて行ってもらったときじゃないですかねー。
10何台って感じでしたが正確な台数は把握してなかった…。

7)今後、ツーリングで行ってみたい場所はどこですか?
やはり北海道ですね。
道の造りもそうですが、すべてにおいて雄大です。

8)ツーリングするならここ!と言うおすすめの場所はありますか?
ここは敢えて県内にしてみますか。
うーん、1)でも言ってる大潟村なんてミニ北海道って感じがしますよ。秋田に来られた方は是非!!

9)今後、ツーリングする予定はありますか?(「いつ」「どこへ」)
ちょっと春までは考えることはできないですね(苦笑)

10)このバトンを渡したい人は誰ですか?
せっかくなんで他県の方の御意見を聞きたいのでたまには激しく廻してみます。
シロクマのマサさん←いっつもバトンもらってるしね♪
あつりんさん
たかりょうさん
まきプーさん


今回はそんなに変なバトンじゃないんで気が向いたら挑戦してみてくださいね。

11)ツーリングの画像がありましたらリンク先を教えて下さい
ヒロリンさん主催の八幡平紅葉ツーリングがありましたのでそこを…
・八幡平紅葉ツーリングオフ(前編)
・八幡平紅葉ツーリングオフ(後編)
ブログ一覧 | バトンorz | 日記
Posted at 2005/11/26 18:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ツーリングバトン♪だってばさ! From [ carlife-akita 変な奴で ... ] 2005年11月26日 19:59
さてツーリングバトンです♪ お友達登録させていただいてる ">◇◆◇イカツイ吉架お姉サン◇◆◇さんから 回ってきました♪ これから冬になり思いっきりドライブ・ツーリングってのは出来ませんが 1 ...
今度はツーリングバトン! From [ シロクマの部屋 ] 2005年11月28日 22:52
結構前になりますがお友達のマサンバーさんからこんなバトンが回ってきました~ ちょっと忙しくて遅れたんですけど許してくれますよね~ マサンバーさん! では、行ってみましょ~ (1)初めてしたのツ ...
ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 18:51
毎度~♪
バトン受け取りましたぜ!!
明日行きたかったなぁ・・・。
山形隊をヨロシク頼む(笑)
コメントへの返答
2005年11月26日 18:56
こんばんはー。
このバトンだったら書きやすいですよね~。是非お願いします!

明日はお会いしたかったです。
山形隊は遠くて結構負担が大きそうですが楽しんでもらえればと思います。。
2005年11月26日 19:22
岐阜!!!?
すっげー、すっげー!!

自分は富山が一日の最高記録っす。
さらに西には用事がなかったので・・・

TEAM ZEROには「四国」というツワモノがいますが・・・
コメントへの返答
2005年11月26日 19:52
四国も強烈ですね…。。
私も四国を今年走りましたが、現地で手配したプリウスでしたから(笑)

時間とお金があれば愛車で九州の果てまで行ってみたいものです。
2005年11月26日 19:59
ちわ~
きゃっちありがとうございます!!
もちろんトラハリ付き♪
私も岐阜に行きましたよ!
助手席でしたが(笑
何時間寝たかわかりません

私は名古屋の空港から車で帰ってきたのが最長かな~
夜間フルスモークZで(笑
死ぬかと思いました(笑
コメントへの返答
2005年11月26日 20:55
おお、岐阜ナカーマ(・∇)人(∇・)
しかしびーすとさんも助手席で鬼のように寝てたんですか(汗
私の横ならたぶん寝ることはできないと思いますw

そういえばびーすとさんのZ写真を今度見てみたいです!!
フルスモークとはヤバイ雰囲気なのでしょうねwww
2005年11月26日 21:38
大潟村は桜と菜の花がいいですね。
毎年見に行っています。
また、金をかけてくれればいいのに。
コメントへの返答
2005年11月27日 6:56
そうですね~。
あそこは春が見所満載という感じです。
また夏場はソーラーカーとかのイベントもありますしね。
逆に他の季節でも楽しめるよう工夫があれば年中楽しめそう^^
2005年11月26日 21:54
北海道の雰囲気は本州のそれとはスケールが違いますね~
前はレンタルバイクだったから今度はマイカーで走ってみたいです。
車中泊得意ですよ(ぼそ
コメントへの返答
2005年11月27日 6:57
皆さん北海道といえばやはりバイクでのツーリングとなるみたいですねぇ。
私はバイク乗らないのですが、雄大な大地はバイクも良さそうですね。
2005年11月26日 23:50
いいですね~。

ツーリングはあんまりしないかなぁ。昔バイクに乗っていたときやってましたが車だと、何か気をつかっちゃってw

コメントへの返答
2005年11月27日 7:00
バイクだと確かに道路でも車より自由がききますからね。車は確かに仲間内の他車へ気遣いが多いです(苦笑)
私の上記もそうなのですが、車は1台でのドライブがベストでしょうね。
2005年11月26日 23:59
おぉ、ご指名が!!
バトン、確かに受け取りました♪

最近「フェチバトン」とか変なバトンしか回ってこなかったので、今回のこれは私も大歓迎です。

ツーリング。自転車で竜飛岬とかでも可?
コメントへの返答
2005年11月27日 7:03
そうなんですよね~。
フェチバトンは辛かった…(思いっきり素を出してしまいましたがw)
ま、ここに来て気付いてしまったのですが私の内容はツーリングじゃなくて『ドライブ』中心になってますね(笑)
まきぷーさんも自由な感覚で挑戦してみてくださいね。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation