• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2005年06月20日 イイね!

スバル車にも付けたい森バンド

前車RS30にはカルトチューンを二つほど施しておりました。まず一つは『アーシング』。そしてもう一つは『マグネット』。
アーシングはもはやここで解説するまでもないでしょうね。私は汎用品の真っ赤なアースケーブルが結構気に入ってました。
マグネットはエンジンルーム内の燃料供給ホースに向かい合わせた磁石を巻き付け燃料内の分子を整流化させるらしいです。
実は上記の二つ、私には効果が体験できなかった…。これは私の某上司が得た情報でしたが、今となっては「うーん」ですよねー。

が、この上司、現在の愛車に森バンドなるものを装着しました。
これは吸気ホースに巻き付けるバンドで、エンジンパワーがアップするというもの。トルマリンってヤツなんでしょうか?
前回微妙な結果に付き合わされた私としては「またまたぁ」と内心かなり馬鹿にしてました。
しかーし、これは効果あります。ホントにあります。出だしから全く違います。本人曰くエンジン音まで違うとか。企業秘密だそうですが、効果の回復も実に簡単。
そこまで言われると、また騙されそうな私。だれかスバル車専用のバンド作ってくれないかなぁ。

※そうそう、昨日のオフ写真をフォトギャラリーにUPしましたよ。。

Posted at 2005/06/20 23:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 3.0R | クルマ
2005年06月05日 イイね!

本日は680km走行

本日は680km走行五月の連休以来の長距離を走って参りました。
長距離での楽しみと言えば、珍しい車の発見なんですが今日はあまり居なかった。強いて言うならばS401くらいかな?
そして結局福島まで足を延ばすことに。福島にはE36乗りの友人が住んでおり、連絡したところすぐにやってきてくれました。ま、昼に携帯からUPしたように某娯楽施設に行って散々な目にあったわけですが…(T.T)

帰りは何故か全身に気合いがみなぎり、福島飯坂~秋田中央間を2時間40分で走破!!
途中休憩無しとはいえ、よくやるよ…と自分でも言いたくなります。
相変わらずグレートな我が愛車殿ですが、アベレージが殆どの区間で信じがたい速度だったんでさすがに本日は涼しい顔とは言えず虫だらけ。
また洗わなくちゃいけないぞ(汗

本日の燃費:10.8km/㍑
※無理して18インチ履いてるから燃費よくない…。
Posted at 2005/06/05 23:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記
2005年05月17日 イイね!

ウィンカーポジション早くも不調…

本日仕事の帰りに気づきました…。
なんか左だけ明るいなぁ~。
実際減光状態を確認しましたが、右はちゃんと減光してる様子が確認できたんですが、左は殆ど減光されていない。
正面からみると左だけオレンジが眩しすぎるんです。
やはり安物買いだったのでしょうか。
写真でもそれが容易にわかります。
うーんお気に入りのアイテムだけにがっかりですね。
Posted at 2005/05/17 00:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 3.0R | クルマ
2005年05月12日 イイね!

アンバーポジション? or ウィンカーポジション?

アンバーポジション? or ウィンカーポジション?本日検査入院した我が愛車殿は日帰り退院でした。
そして先日DIY施工で見事挫折したウィンカーポジションシステムをついでにディーラーにて装着してもらいました。
写真を見てわかるように、両者において照射される場所が反転しているような状況です。ウィンカーランプは通常点灯した場合はかなりの照度ですので、ポジションとしてもそのイメージがありましたが実際は結構減光されています。なので薄暗闇の中だとあまり点灯状況がわかりません。また減光が不安定なせいか、注意してみるとランプがちらついているような気も…。その点RAYBRIGのアンバーランプは照射面積が小さいがはっきり点灯してる感じがするんです。ま、せっかく付けたのだしウィンカーからポジションへの移行時の動作がかっこいい(運転中自分ではみえないが)のでしばらくこのままだな。ちなみにスバル殿曰く「施工はかなり面倒だった」との事。ご苦労様でした。(^^;)
点灯状況はフォトギャラリーにUPしましたんで参考にしてみて下さい、(下記URL参照)


※入院の原因となった『キシミ病』は本日全く発生せず…。もう少し様子をみることにしました。
Posted at 2005/05/12 21:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | B4 3.0R | クルマ
2005年05月11日 イイね!

検査入院

我が愛車殿は明日検査入院します。
病名はフロントガラスキシミ病です。
直ってくれるといいんですが…。
担当さんにイーグルアイの件相談したついでに、ウィンカーポジション取付の相談もしたところ、検査のついでにやってくださるんですって!
さすが秋田スバル。
まぁ、タダでやってもらうのは正直気が引けるんで工賃は払いたいと思ってます。私のような貧乏人でも金を回さなくては世の中が成り立たないような気がしますから。
Posted at 2005/05/11 01:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | B4 3.0R | クルマ

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation