• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2006年03月14日 イイね!

レガシィの灰皿

レガシィの灰皿社の女王にホワイトデーのお返し何いい?って聞いたら
『あ”?ビールだビール!』って言われましたorz


私自身はノンスモーカーなんで余り気にしてなかったのですが、先日助手席にタバコを吸う人を乗せたときに気づいたこと。


灰皿ダメだなぁ。


レガシィは今回はあまり喫煙者のこと考えてなかったようですね。
正直場所も微妙だし、ご覧の通りの小ささ。

ちなみにその方、灰皿を勝手に取り出して喫煙されてましたよ。

まぁ別に愛車殿は禁煙車両とかでないんで全然気にしてないんですが、ちょっと愛煙家の方には厳しい環境かもしれませんよね。

実際吸われる方とかはやはり灰皿別途で購入されてるんもんなんでしょうか。

ちなみにゆつきさんとかはココにイーグルアイのスイッチを入れてたりしましたね。嗚呼あの頃が懐かしい…。
Posted at 2006/03/14 23:02:23 | コメント(22) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記
2006年02月18日 イイね!

【ツーリング】春になったら…【企画】

【ツーリング】春になったら…【企画】今日は昨日とはうってかわって日中も暖かかった秋田w
でも外仕事のせいか少し熱っぽいマサンバーですorz


さて先日隣県のお友達のyukiguniさんがなにやら楽しい企画をブルグにあげていらっしゃいましたね~。



正直


かなり


行きたいです。


去年そういえば、まだみんカラをテキトーにやっていた春先…
タイヤ交換して春を満喫すべくテキトーにドライブにでかけたのがアスピーテラインでしたw
そのときのブルグがコレ
タイミングよくコメはカンベンナwwwww
でもこのときはまだ秋田側のみの開通で岩手側には降りれなかったんですよね~(汗

んでアスピーテラインといえばヒロリンさんが秋に企画してくださった紅葉ツーリングでも行ったところ。
このときもすんごく楽しくてまたいつか…と思ってたんですよね。
のぼせそうになりながら露天でクルマについて語り合ったりwww

今はまだ冬で正直休みもどこかに出掛けようなんて気はまったく起こらないが、春になったらいろいろ行きたくなるんだろうな~。
いや…ほら…その前に休みがなけれども。
両側に迫る雪の回廊の間を颯爽と駆け抜けるツーリングなんて、中々無い機会だと思いますよ~w


ってことでyukiguniさん、どうかよろしく御企画の程お願いいたします!!
その前にこんな状態のタイヤを買い換えなくては...orz
Posted at 2006/02/18 21:40:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記
2006年01月02日 イイね!

クルマの髭を剃ったで

クルマの髭を剃ったでいかん…
今日はチョト飲み過ぎました。
マサンバーですw


なーんか皆さんはお正月は満喫すべく積極的に活動されているようですねぇ。


私なんか今日の新年会まで何もありませんでしたorz
↑すっきりしたでショw

というわけで新年一発目のブログは愛車殿の近況から。
去年のデビューブログがリップ破壊というトホホネタだったのですが、今年はそうなることを回避すべくリップ外し作業を元旦から実施しました。

結果…
なんともすっきりしたというか…
コレが元々のデザインなんだから変では無いんですけどねぇ。
御自慢のノーマル車高ということもあり、凄~く腰高な感じ。

ま、これで除雪車→破損という悲劇は今年は解消されそうですね。
雪深い北国ではこういった季節絡みのディチューンも必要なのですな。


あ、あと気になる記事が…
愛読書というわけではないが、ほぼ刊行されるたびに購入してた『間違いだらけのクルマ選び』が今年の1月末発売をもって最終になるみたいですねぇ。
巨匠といわれる徳○寺さんは独特の批評のせいか、某掲示板ではケチョンケチョンにされてるんですがw私は結構好きだったりします。
巨匠は確かに好みが激しいので自分の所有したクルマを批判されたときは頭にきますがね、あの人の良いところはいろんなクルマの全てのグレードをしっかりと批評するところだと思いました。
私が好きになったきっかけは90年版のR32スカイラインで誰も注目してないGTEといグレードをイチオシにしていてくれたこと。
まぁこれは我が家のクルマが何を隠そう廉価版のGTEだったからのですがねw
それはでも一貫していたようでBP/BLがデビューした年度の雑誌『ENGINE』でもイチオしは2.0iだったりするわけ。
これも結局個人の『好み』の問題なんでしょけどねー。
ただ常にトップグレードのみで判断するのではなくて、ホントに読者のニーズにあった批評からでてくる彼の意見は他の評論家ではみられないスタイルですよ。
そう言うところが好きです。
最近のミニヴァンwブームはえらくお気に召さないみたいで一方的にもうけとれる批判が一部の読者の嫌気を誘ったみたいですけどねぇ。
これは巨匠本人も言ってるが『批判の中にユーモアが無いのは冷凍室の如く厳しい』って言葉はちょっと印象に残ってるす。
うーん、なるほどね~。文章書くの商売にしてるだけあってさすがにポリシーつうか読み手や批評される側の気持ちもしっかり考えてるのね。

間違いだらけ~は終わりかもしれないですが、彼自身自動車評論家を辞めるわけではないようなのでそれだけが救いかも。
これからもアグレッシヴでジャグァーを褒め称えるスタウィルを見習っていきたいですからネ(爆)
Posted at 2006/01/02 23:35:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記
2005年12月31日 イイね!

スタックに弱いレガシィ

スタックに弱いレガシィこんばんは、というかおはようございます。
姐さんのドリンクのおかげで全く寝なくても意識がしっかりしております。マサンバーです。
一体どうなったの…ワタクシw



今月に入ってからの大雪は80ウン年ぶりの積雪量とかで秋田市内は交通麻痺が深刻。

それはもちろんマサンバー邸の前も同じで、最近は駐車場に入れる度にスタックをしているマサンバー号ですorz
それで気付いたこと。

BLE(A型)ってスタックに弱くないか?

まぁそれもこれも巷で囁かれるバイワイヤのレスポンスの悪さが原因なのですが…。
スノーヘルパーを所有しない私のスタック脱出法は昔から『振り子の勢い』なんですよね。
つまりバックに入れて少し動いたときの上死点に達した瞬間にDに入れて勢いで一気に抜ける(逆パターンもあり)。
ところが…今の愛車殿でこれをしようとするとできない。
上死点に達した瞬間にDに入れてアクセル踏み込んでも明らかに車が考えているのです。
その考えている間にせっかく上死点に達した車は下死点に落ちてしまい、勢いがなくて抜けられなくなるわけです。
しかも当初はVDCをオフにし忘れたりしてて、もっとダメでした。
明らかに車が動かないんですよね~。正直アクセル踏んでも全く反応しない瞬間が1.5秒ほど。

それでもない知恵を絞って最近は上死点に達した瞬間にサイドを引いて、アクセル反応の瞬間に一気に解き放つという術(すべ)を編み出しました。
まぁどうでもいい話でしたが、雪国でBLE乗ってる人は結構困ってる人多いんではないかなぁ。
(EZ30ってBP/BLA型の中でも特に反応悪いって噂orz)

んでスタックが面倒なので最近は駐車場バックはかなり勢いつけて一気に押し込んでます。
そうすると後ろから雪に突っ込む『グワサ!』って音がw
所詮雪だから大丈夫だべなんて思ってはいけません。
こんなことになります。↓↓
(多分もう片方は走ってるうちに飛んで行ったと思われ)


さらに気付かず一晩放置するとパイプの中でアイスが出来上がります↓↓


まさに雪国の恐怖、こんなアフォは私ひとりかもしれませんがねw
Posted at 2005/12/31 05:39:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記
2005年12月24日 イイね!

かまくらなのか…

かまくらなのか…ジングルベー・・・・ル
セツネー


あ、最近無意味なこの始まり方が定番になりそうなので少し修正しなくてはと思ってます。
こんにちはマサンバーです。



今日は世間様はクリなんとかで慌しいようですねぇ。かくいう私も社が出社日なもので普通に慌しかったりしますw
んで朝起きて出社しようとしたらこのかまくら&この道路...orz

急遽本日は徒歩での出社になりました(;'Д`)
この姿をみた瞬間に雪下ろしをしようとは思わず、デジカメを構えてしまうあたりに何かこうネタに飢えているという現実を晒してしまいますね。

今の時期に一晩でこの雪はないべ~、こりゃネタだな!と思いながら、昼にブログあげようとしたら既にこの方が...orz

そうそう、昨日外食をしていたら店内にまで響くドーンという音が…。
よくみたらオサーンのセダンが私の愛車殿にぶつかっていました(トホホ
向こうは傷ついていて、こちらは無傷だったのですがあれだけの音がしましたからね~。
フレーム関係に歪みが発生していないか入院させようと思ってます。
ふぅ~( '_ゝ`)
Posted at 2005/12/24 13:13:47 | コメント(32) | トラックバック(4) | B4 3.0R | 日記

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation