この記事は
おはようございますについて書かれています。
『天丼』
普通の日本人であれば、そんなにキライな人は居ないかと思われます。
私も大好きです。
それが私のメタボと関連があるかどうかはココでは問わないでください。
GWウィーク二日目
この方のお誘いで宮城県某所にある天丼の有名なお店に行ってきました。
早速、名物メニューを注文してみます。
すると女性定員さん
女『コレを食べたことはありますか?』
マ「無いっす」
女『コレ店でも非常に拘ってるメニューで残す方は止めていただきたいんです
昔から値段変えずに利益無しでやってる商品なんです
もし残した場合は、さらに追加で大盛が運ばれてきます
(どうやら追加分のお金まで取られるペナルティ)
さらに二人で協力して食べるとかは駄目です
また他のお客さんもどんどん来るので30分以内で完食してください。
残すと
親方が来ます』
と矢継ぎ早に言われてしまいました。
私が妙に怖かったのは最後の一行でしたけどね。
親方は僕を豚丼の材料にでもするんでしょうか?
半田屋カレーの件でちょっと自信があった私なのですが
親方の件もあってビビリ気味になったので
特別メニューの『中』でお願いしました。
↓恐怖で後ずさりするびーすとさんwwwwww
・・・・・(汗
こ、これは…
見た瞬間、
親方の包丁に捌かれる自分の姿が浮かびました…
この真ん中にそそり立つモノ(天麩羅)は薩摩芋です。
縦にカットしてあるのです(笑)
食べるとこんな感じ
しかし
何とか完食しました
胃の中で何かがグニュルルル言ってる気がします...orz
向かいを見ると同じく完食したびーすとさんが号泣ですよwwww
何はともあれ、とりあえず二人とも親方の御仕置きは回避できました
天麩羅専門店なので確かに美味しいw
ただこの野菜類がクセ者なんですよねぇ…
茄子とか異様な程に油が染みこんでて。。
この後二人は吐きそうになり海で休憩後、そんなに車汚れてないのに洗車wwww
まさに拷問を金で買いました。
ちなみに中・大共にコレで840円也。
確かに利益度外視は納得できる。
ってことで詳細はジャンボ天丼『大』を食べて泣いてしまった
この方のフォトギャラを御覧になってくださいね。
大好きな天丼だけど、しばらくはいらないやw
びーすとさんのフォトギャラ(泣
・
5/2 宮城県松島へ そして山形県上山へ①
・
5/2 宮城県松島へ そして山形県上山へ②
びーすとさんのお薦めスポット(泣
・
大漁
Posted at 2007/05/06 00:04:27 | |
トラックバック(2) |
飲食物 | 日記