• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2007年03月08日 イイね!

昼は半田屋【追記:結果報告】

昼は半田屋【追記:結果報告】ちょwwwwwwww










【以下13:10に追記】

というわけで結果を報告します。
ちなみにこれで800円(完食時の得点や残した時のペナルティーとかは無し)


上記写真のスタート時間が12:11


カレーの味はまぁまぁ
というよりたいして美味しくなかったです。
でも食えないことも無いって感じかな?





























↑10分後の12:21
カレーのみが無くなります。
どう考えても御飯の量が多すぎです。


で胃袋からはまだ余裕という反応だったので


























↑さんまとラジウム玉子追加w(210円)
このときこの方に遭遇wwww
ちょっとハズカシス




で、結局




















↑無事、完食w
この時でちょうど12:35

注文したときの痛い視線を忘れることができません。



皆さんも是非チャレンジしてみてくださいね。
Posted at 2007/03/08 12:10:19 | コメント(33) | トラックバック(3) | 飲食物 | モブログ
2007年03月02日 イイね!

半田屋にいってみました。

半田屋にいってみました。かねてから噂のあった半田屋秋田進出を昨日ようやく確認してきました。


いや、もう6年くらい前から噂があって昨年もフレスポ御所野内にオープンするという噂を聞きつけた私はそれはもう楽しみにしていたのです。


しかし蓋を開けてみると旧なか卯&モスの店舗跡にオープン。


ま、半田屋であることに変わりがなければそれでもいいけどw





で、昨日がオープンだったので仕事帰りに寄ってみることにしました。

帰る間際にこいつこんなブログあげてたので、『私もいってみる』と軽い気持ちでコメントしてしまったのです。



そしたら待ち伏せされてましたよ...orz







「待ってても来ないからさっき一度食べてしまいましたよ!」
「今日はチャリで崎までいってきましたよ!!」
「今度ココでオフ会しましょうよ!!!」

テンションたけぇ…

というか睡眠不足で疲労困憊・満身創痍の私にはたまりませんwwww

せっかく一人でまったりとした寂しいディナーを楽しもうとおもってたのにぃ。




ジャックさん、睡眠不足でテンションあがらなくてごめんなさい。





ちなみに店舗内は二つの店を一つにしたのでわりと広いです。







で、昨日はこんな感じでおかずを選んでみました。



これで520円はやっぱ安いです。

最近市内に同じような店がオープンしておりましたが、あちらより割安感があります。
味もいいし。
(ちなみに向こうは御飯おかわり自由がウリかな?)






あとこのような変り種もありましたw



これ誰かチャレンジしないかなぁ…


こういうお店は飽きもないし、手軽だし安いし

私のような不摂生な独身男性にはうってつけかもしれません。

久々にhitの予感なお薦めスポットです。



フォトギャラリー:半田屋レポート
お薦めスポット :大衆食堂半田屋/秋田仁井田店
Posted at 2007/03/02 13:19:01 | コメント(25) | トラックバック(0) | 飲食物 | 日記
2006年12月27日 イイね!

ハイトーン・ヴォイス

パラム・イェップ・ロンカー!

こんばんわ。古式ムエタイマスター

究極の目標は「仏像を取り戻せ!!」



午前のブログにも書いたとおり

鷹さんから御歳暮で贈られてきた博多のラーメンをいただきにサドス家に突撃してきました。


私自身、実はこれから仕事って事もあったのでとりあえず頂戴するだけと思いきや
『いや、おまいらのために作る』
とかいうまたしても心暖まるメールに
。・゚・(ノД`)・゚・。
ってな感じになってしまいましたよ。





家に行ったらサドスの愛犬リトル・ジョンに鬼の勢いで吼えられましたが。





それこそ午前のブログにおいて冗談で『エプロンとかして私を待っていてくれてるんでしょう。』
などと書いてしまったところ

















。・゚・(ノД`)・゚・。なんていい人なんだ


自分の稼ぎではまともな飯を食えない愚民の私達のために一生懸命料理をしてくれています。



。・゚・(ノД`)・゚・。なんていい人な(ry


とりあえずいつもは洞窟のような豚小屋で生活している私はサドスさんのリビングを物色。



おそらくジャパネット○ダカで買ったと思われる薄型テレビがありました。


『ほら、できたで。』とサドスさんの声


( ゚д゚)お、おいしそう…


てか
マジ馬い!!



あっさり系のとんこつスープ
しなやかな麺
挽き肉と共に炒めた辛子高菜。
煮卵2個のトッピング
あとしなちく。

モフッモフッって食べてたら『ほら、これも食べれ』とサドスさんの声


。・゚・(ノД`)・゚・。なんていい人(ry


で、
もちろん完食



おいしかったぁ






その後はサドスさんの家で同棲している彼女も交えての談笑。



うなじの綺麗な美人さんでした。
サドスさんに内緒で今度セクロスする約束もしてきました。








電話の横には赤い箱がありました。
部屋を物色するのはいいけど、この箱には触れないで欲しいとサドスさんから懇願されました。
ここにサドス家の秘密があるのやもしれません。



で、残りのラーメンもいただいてきたので私も同じように調理してみます。
鷹さん、美味しいラーメンありがとうございますです。
サドスさん、素敵な夜をありがとうございますです。
彼女さんを大事にしてあげてくださいね。
Posted at 2006/12/27 01:17:14 | コメント(12) | トラックバック(2) | 飲食物 | 日記
2006年09月20日 イイね!

青森のラーメンどんぶり【浪岡/つねた食堂】

青森のラーメン【浪岡/つねた食堂】お友達のみす君の地元である浪岡町の人気店に行ってきました。

てか、少し早飯したにも関わらず凄く混んでますよあせあせ(飛び散る汗)

写真はチャーシュー麺

魚だしが個性を主張する素朴な美味しさw
かといってあっさり系でもないんですよねぇ。
いわゆる絶妙なバランス。
さすが人気店のことだけあります。

早飯後は付近の道の駅を必死に散策。

そんな昼です。


Posted at 2006/09/20 12:17:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ
2006年07月24日 イイね!

秋田で一番美味い(と思う)ラーメンどんぶり【能代/十八番】

秋田で一番美味い(と思う)ラーメン【能代/十八番】仕事フケて能代/十八番を食べにきますた。

マジ(゚д゚)ウマー


今日は味噌の大をオーダー


このナッツ、生姜、レモンに彩られた独特のスープといい、燻製のかほりが物凄く香ばしいチャーシューといい全てが特別。


県内での評価は1,2を争うこのお店。
(ただし一部に極端なアンチがいるのも事実)




【営業時間】11:00~14:00
【休業日】水・土日・祝祭日



絶対イケネー



というわけで、しがないサラリーマンの私としては休みを会社様に頂いてくるしかないわけですよ...orz



帰ったらおすすめスポットにあげときますね。


21:30追記
おすすめスポット【ラーメン/十八番】
Posted at 2006/07/24 12:32:09 | コメント(24) | トラックバック(0) | 飲食物 | モブログ

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation