• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2005年07月11日 イイね!

3.0Rを2.0R・iの4連メーターにできるのか?

3.0Rを2.0R・iの4連メーターにできるのか?本日我が愛車殿は例のリコールによる検査入院となりました。
うちの担当さんは忙しいのに対応素早く会社までいつも車を取りにきてくれます。
ところで最近レガのカタログを再度みる機会があり、そのとき気づいてしまいました。
『ん?普通の4連メーターってかなりカコイイんでない?』
やはり世間ではエレクトロルミネセント=高級という認識のようですが私の感性ではどうやら4連メーターの方が合いそう。そして例えば私の3.0Rに4連メーターを装着できるか考えてみました。
まずスピードメーター。これは最高速がどれも同じく180km/hなので問題なし。次にタコメーター。2.0iはレブリミットが違うようなのでメーターが変わるが2.0Rは同じハズなのでこちらのを装着すればよい。
あとはワーニングランプ類もレガは車種によって違いがないハズなので問題ないなと。
そして唯一問題なのがATのシフト表示。2.0R,2.0i共に4速ATなのですが僭越ながら我が3.0Rは一応5速ATなんですよね…。やっぱり無理か~と思いつつ、本日リコール対応にきた担当さんに聞いてみることに。
そしたら「最近GTⅡという新しいグレード増えましたからね~。それのを使えば大丈夫じゃないですか?」と嬉しい言葉が。
ちなみに4連メーター装着車の皆さんってエレクトロルミネセントメーターにしたくて、ディーラーオプションで交換するそうな。それではその際に外された4連メーターはどうするの?と聞いたところ「それらのメーターは未使用品ですから緊急時の故障対応にストックしておくか、あまり必要がなさそうであれば処分ですね~」との回答。なるほどー、じゃあそれをうまいこといただければ良いわけですよね。
というわけで実際に交換できるものか社に戻っていろいろ確認して下さるそうです。ここまで究明しても問題はまだあるような気がしますけどね。下取り時の価格とかオドメーターの調整とか…。少し結果にドキドキしております☆

※ちなみに愛車殿検査結果はリコールの対象外だそうでとりあえずよかった
Posted at 2005/07/11 23:09:21 | コメント(6) | トラックバック(1) | B4 3.0R | 日記
2005年07月11日 イイね!

カーライフバトンかいてみた

カーライフバトンかいてみた少し遅くなりましたが…
先日お友達のFUJISATさんからカーライフバトンをいただきましたよ。
ミュージックと違って夢とかも考慮しなくてはならないので結構難しかった。
それでは私の素敵なカーライフをお届けしまーす^^

1.はじめて買った車
ギャランVR-4(EC5A)type-V:5MT
色はギャラクシーホワイトでした。そのうち書くことになりますがホントに良い車です。

2.これまで買った車の総額
過去の見積から総支払額は940万円でした。OPとか含めてですよ。
しかしローンを払い終えた車はまだ無いんですよ。途中で替えちゃうから。

3.最も思い入れのある車
やはり今のBLE3.0Rでしょうかね。走行距離の延びも一番早いですし。

4.一度は乗ってみたい憧れの車、夢の車

一度は所有してみたい憧れの車
・BMW M3(E46)
一度高速で追い抜かれた時ありましたが、官能的な金属音響かせながら…素敵でした。
車好きなら殆どの人の憧のような気が。最強の直6をこの手にしてみたいです。カコイイ。

夢の車…というかよく夢で3.0Rが廃車になる夢をみるので、もしそうなった場合に探すであろう車を。
・MITSUBISHIランサーorミラージュ6
エボⅥではありません(笑) バブル期に登場した世界最小1.6㍑V6エンジンを搭載した迷車です。
・VWゴルフⅢ VR6
歴代ゴルフで唯一V6エンジンを搭載したモデルです。あのハッチボディにV6とは興味があります。
・MAZDAカペラワゴン V-RX
最終型カペラワゴンのみに搭載された2.5㍑V6モデル。当然売れなかったので中古車市場にも殆ど無いようです。ある意味夢の車。
・SUBARUアルシオーネVX
SVXではありません(笑) スバル初の2.7㍑6気筒を積んだこの車。1.8㍑ターボは割とみますがVXはなかなかお目にかかれないです。

5.夢のガレージライフ
 M3を休日用に、通勤用に小排気量の6気筒車を所有が理想かな?

うーん適当に書いてしまったとはいえ、やはり6気筒車が中心ですねぇ。
しかし…こんな地味な車ばっかりよく思いつくもんだと自分でも少し呆れ気味です。ホントは派手な車も欲しいですよ。
今のレガシィもそうですが周りの人がわからなくても自分で満足できれば良いんでこういう車になるのかも。
多分誰とも被らない内容だと思われます(笑)

さて、バトンを渡す人ですがミュージックバトンで指名していただいた方を逆指名です。
たかりょうさん
でーやんさん(五十音順)
既に指名されていた場合はごめんなさいm(_ _)m

さーて他の皆さんはどうなったかな☆


ホントは今日の昼upしようと思っていたが仕事上のトラブルで…。
結構凹んでしまい当分upするまいと考えていたが、やはりビジネスとプライベートは割り切って考えないとな。体もだけど心がもたんよ。
Posted at 2005/07/11 22:11:54 | コメント(3) | トラックバック(4) | バトンorz | 日記

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 1112 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation