こんばんは。皆さん。
思いっきり思惑に乗った感がありますが私は元気です。
さて代休二日目のけふは朝からネットカフェにてダラダラしておりました。
実をいうと当初の予定では某ラーメン店に行こうかと目論んでいたのですが、昨夜の飲み会最中に
麻布十番の殿から『明日来なさい!!』と突然
爽やかなメールがww
い、いつのまに私のアドレスが…
と思いましたが、きっと優しくて気配りの塊のような
SA1OPさんの仕業だなとわかってしまいました(ウフッ
しかしここでケツの穴の小ささを露呈する私。
念のため酔っ払いながらSA1OPに電話をかけてみることに。
私『ロメさんからお誘いいただいてるんですけど、私なんか行って大丈夫なんですかね?』
彼「なんにも気にするごどねって!あの人そういうの好きなんだがらしっかり話してけばいいねが。気ぃ使うごどもねんだし」
とブログからは想像が付かないような秋田弁で励ましていただき勇気をいただきました。
そして最後にボソッと
「氏ねばいいのに」
と呟いたりしてました。
その瞬間彼をギュッとしたくなりました。
さて予定ギリギリで麻布十番駅に到着。
ロメさんに電話してみます。
爽やかな声で「ちょっとまっててね♪」
以前
泥酔してたときの
「ロメ吉でしゅぅ」
の印象が強かったもので…はい。
そんな
爽やかロメさん
席について
爽やかに一言。
『それにしても
ホントにプニプニだねぇ…』
…。
さぁ楽しい会食の始まりです!
昼からシャンパンを頼むロメさん。
店の人『おや?何かのお祝いですか?』
ロメさん「いやぁ、わざわざ秋田から来てくれたから♪」
爽やかです。
前菜
鰤のカルパッチョ。馬い。本当に馬い。
私のみに来たパスタ。
こんな馬いものが世の中にあるんだろうか…
ロメさん『季節感のある彩りが綺麗だよね♪』
今度
ゆきちゃんとの
デートで使わせてもらおうと心に誓うほど
爽やかなセリフです。
メインディッシュ。名前は忘れたけど鶏肉。
言葉にならない馬さ。
てか写真を撮る前に食べてしまい、思いっきり照れた私がそこにいます。
最後にデザート。
田舎臭く『うめぇっす、うめぇっす』を連呼した私がそこにいます。
マジで馬かった…。
ってその馬さを具体的に表現できないのが庶民の悲しさ…。
自分への投資ってヤツが足りないわけですorz
やはり、お値段が素晴らしかった。
こういう場でのマナー心得も余り無かったので緊張しておりました。
でもロメさんは私の心を見抜いたかのように
『値段とかは見なくていいよ♪』
『遠慮してるな♪』
『美味しく食べれればそれでいいだから♪』
↑こういう
爽やかな言葉で随分心が楽になりました。
タイトルで嘘つきました。ごめんなさい。
私は小市民なのですorz
そうなんです。この素晴らしいランチをがっちり御馳走になってしまいました。
ロメさんとは1時間半近い時間の中でホント沢山の話をさせていただきました。
私はとてもタメになったし、楽しかったのですがロメさんはいかがだったのかしら…
などと
お別れも
爽やかにして麻布十番の街中を一人歩きながら考えていると…
糞①『今から脳研です』
糞②『死ぬの?ねぇ、死ぬの?』
↑結局こういう糞メールによって現実に引き戻されてしまうのでした。
ロメさん、御馳走様でしたm(_ _)m
※それにしても昨日のレガ飲みといい皆さんに御馳走になってしまいました。
ホントありがとうございます。
この記事は、
秋田の珍獣♪ について書いています。
Posted at 2007/01/18 22:34:24 | |
トラックバック(1) |
オフ・ミーティング | 日記