
タイトル短けぇぇ
と指摘あったので反省してみたのですが、あまり長くする文章力がありません。
←僕が世界一と思っているラーメン
こんな美味いラーメンを食べていても心がモヤモヤしていると台無しになるんです。ナイーブなもので。
『また秋田か』とか言われそうな騒動が地元で勃発しているのですが、僕は今回は鼻っから全く無関係でしたので今回はスルー決め込もうと思ってたのに…
しかしながら今日あるところで遂に僕の名前が出ておりましたwwww
いや、てかね
その方はそういうつもりで僕の名前を出したとは思ってないのはわかってるんだけど(苦笑)
僕はこういうキャラなのでいじられたりするのは全然構わないし、モザイク無しで晒されてても実は肝心な部分のプライベーツには皆様の数倍用心しているので別にそんなことどうでもよいのでございますけれども。
ただそういった色々なところで僕の名前が出ることだけで
『秋田のトラブルにマサ有り』
なんて思われるのはとても切ないのですよ。
今日、とある方のブログのコメンツで
そう(県内のトラブル=輩が関連)思っている人はいっぱいいる
なんて書かれているのを見て泣いた。
うそ、泣いてないけど。
でもホントゴメン。
てか勘弁してくれ。
そう思われるのには色々過去の経緯があったからだと思うのだけど、未だ意味不明にその時の影を引きずって裏でコソコソいっぱい言われてると思うと恐ろしくて夜道も歩くことができません。
じゃあ歩くなよ
って言われても家と会社が近すぎるからレガスィだとガソリンばっかり食うんだもん!
そんな僕様の愛車(BP/BL)がデビューしたときキャッチフレーズは
『存在として美しいか否か』
だったのですが、それに乗る僕自身は
『存在として疎ましいか否か』 ←その他のキャッチフレーズ募集(13日まで)
だったのかよ!クッ
(別に名前を出すなとかいうことではなくて、僕の名前がよく出ているだけでいっぱい勘違いはしないでね♪って話)
んで今回の騒動の発端はやっぱviperさんの不適当な発言と言わざるを得ないわけだと僕も思います。
もちろん人の親であるviperさんの気持ちはわからなくも無いし、論旨としては正しいのですが。
ただやっぱ言い方が拙かったのでせう。
多数決とは言うまいが、色々なところから大体同じ意見が出るとなるとね。
不幸にもそれに反応してしまい辞めると言った子にもコメントしたのですが
僕個人(まさに僕個人です)としてはそこまでする必要も無いと思ったのだが。
ただ本人がどうしても言うなら止めるべきではないと思う。
※なぜそう思うのかはこのブログを見ていただければわかると思います。
まぁただホントに辞めるのならスパッと辞めるんだな。
心変わりして辞めないなら辞めないでそう追記すればいいし、それは何も恥ずかしいことではないことだ。
むしろ『今日で』辞めると言って皆から沢山のコメントを貰ったのに、それを放置したままブラーンとするのは何か意図があるのかと逆に勘ぐってしまう穿った見方しかできない僕。
口先だけで言質が一致せず約束も守らず、挙句人のせいにして消え去るクソに最近遭遇してしまった僕は君にはそうなって欲しくないわけです。
ってことでいつものように言いたいことだけ言って自己保身が完了したので
後はセバスさんのブログを御覧になってくだすぃ。
ホントはもっと言いたいことが沢山あるのだがこのブログが網羅してたから。こんな文才は僕にはないのだし。
みんカラにおける色々便利な機能のお友達機能やグループ機能ではありますが、揉め事の原因とならぬよう肩の力抜いて楽しみたいものですね。
【19:16追記】
いっぱい悩めばええねん。
必ず別の事で生きる時が来るから。
しっかりな。
【さらに追記】
本文中のviperさんとは↓のコメで謝罪されてる方のことです。
ちなみに僕は他のグループの方とかはあまり存じておりませんので、本文中にも何も記載しておりませんので誤解なさらぬよう。
Posted at 2007/10/11 19:07:16 | |
トラックバック(0) |
恋愛 | 日記