• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2005年08月31日 イイね!

【秋田弁】なまり亭に柳葉敏郎出演

ふぅ~と仕事一息つきまして…。

今宵放送予定であるMatthew's Best Hit TVのなまり亭というコーナーに柳葉敏郎さんが出演するみたいです。
柳葉さんといえば秋田でも数少ない有名人。ちょっと楽しみです。
番組は結構有名なので内容を敢えてここでは書きませんがね、対戦相手が田中麗奈さんなんで秋田弁VS福岡弁といったところですか。

まぁ柳葉さんがどれくらいなまりをみせるのか楽しみですが、私らにしてみれば普通なんですよ。私なんかブログでは上品気取ってますが(笑)結構なまりはきついですから。

夜は多分みんカラまた重くなると思うから余裕あれば是非御覧なってください♪




ところで…
【lega-sessions1010】に関する情報はこちら♪
Posted at 2005/08/31 17:09:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | マサレガ見聞録 | 日記
2005年08月31日 イイね!

豪雨雨で目が覚めたおはようございます。

おはようございます。
目覚ましをセットしてたのですが今朝は豪雨の音で目が覚めました。私の住んでるところは水はけが悪いらしく、道路がすぐに冠水するので少し心配ですよ…。

みんカラここのトコロ夜が調子悪いみたいで、昨夜も21:00以降は殆どコメントもつけることできませんでしたね。いろいろ試してみたところ、掲示板を開設してる方々に関してはそこに書き込みができるみたいです。

それでは今日もよろしくです!

↓↓【lega-sessions1010】に関する情報はこちら♪↓↓
Posted at 2005/08/31 06:55:42 | コメント(9) | トラックバック(3) | おはようございます | 日記
2005年08月27日 イイね!

おはようございます。土曜日だけど出社日。

おはようございます。土曜日だけど出社日。おはようございます。
今日の秋田は曇り空ながらも青空も見えてますよ。今日は大曲の花火大会ですからね。

今日は土曜日ですが我が社は出社日です...orz
いつもならそれ程気にならないのですがね、今週はお盆明けということもあって非常に気分が乗らなく長く感じるわけですよ。
昨日は我がグループのリーダーから℡きまして
リ『明日いる?』
マ「はい、いますよ」
リ『ちょっと秋田に行くから。話したいことあるから
マ「えっ!何かありましたっけ!?」
リ『いやぁ、そんな構えないでよ
って感じの内容の会話に…。
表面上は平静装ってみたものの、内心は微妙にガクブルな私です…。

ま、何が起こるかわからない人生ですが今日もお仕事の人もお休みの人も良い日にしましょう!

それではよろしくです!

たまに自分のPC載せてみた
Posted at 2005/08/27 07:08:23 | コメント(12) | トラックバック(4) | おはようございます | 日記
2005年08月26日 イイね!

ギャランVR-4という車【私の車歴②】

ギャランVR-4という車【私の車歴②】就職して弘前に赴任してからはスカイラインに乗っていた私ですが、父親の仕事の関係で返還を求められていたのです。
まぁいずれ自分でも好きな車を買うつもりでいましたしお金もそれなりに貯めていたのでタイミングとしてはそれ程困ったものではありませんでした。


つい最近まで国産車の上限は280PSに自粛されていたわけですが、当時もそんな頃。
私が初めて自分で買う車には下記の条件を求めていました。
①6気筒であること(直6、V6は問わない)
②ターボ車であること
③280PSであること
④4WDであること
前の年までは④は私の中ではどうでもいい項目だったのですが、弘前の雪は厳し過ぎました。(秋田も厳しいんですけど…)
これを満たす国産車は当時ではスカイラインGT-Rと三菱GTOくらいと思われてました。
しかしあったんですよ、三菱には地味に私の条件にピッタリの車が。それがギャランVR-4(EC5A)だったんですねー。

当時の三菱はリコール問題の前夜といったところでディーラーも強気でした。
私は今も結構どうしようもない人ですが、当時はまさに子供に毛が生えただけの状態でしたから『欲しいんですオーラ』を全身から出しながらディーラーに乗り込んでいきました=3
結果…値引きも言いなり、使うクレジットも言いなり、試乗したいと言ったら『無い』といわれてそれも諦めながら契約をしてしまったわけです...orz

私が選んだグレードはタイプVのMTというVR-4シリーズの中でも一番安いもの。
エンジンは6A13でこれはGTOのツインターボをそのまま2.5㍑にしたものらしいです。スペックは280PS/37.0kgmで私の希望を満たしてくれました。。
このエンジンは最高でした。とにかく音がいいです。三菱のV6というとディアマンテにしろGTOにしろ低音が強くてちょっと私の好みとは違ったんですよね。
ギャランのV6はとにかく静か。トヨタの直6的なサウンドに近いものがあり、納車時はうっとりしておりましたよ。
それでいて踏み込んだ時の迫力は凄まじく、ファミリーカーのボディを震わせながら加速してゆくというもの。
また、このツインターボはBH/BEレガシィまでのようなシーケンシャルタイプではなく片バンクずつにブーストするものでしたから低回転からたっぷりのトルクでした。回すと頭打ちの感はあるんですがね。

実はスカイラインがATだったため、この車が私にとって初めてのMT車だったんです。納車した日に弘前の火葬場入口の道路で坂道発進をした夜は忘れられません…。

今でもこの車は現役で頑張ってますが(VR-4は廃盤)デザイン的にもそんなに古臭くなくて街でVR-4みつけるとカッコいいなって思います。さすが96年のCOTY受賞しただけのことはあります。
Posted at 2005/08/26 20:53:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 素人試乗記 | クルマ
2005年08月26日 イイね!

おはようございます。金曜日だけど…。

おはようございます。金曜日だけど…。おはようございます。
今日の秋田は曇り空。写真とってたら小雨がぱらついてきました。

台風は秋田を通過することは無いようですが、残念なことに今回死者がでてしまったようです。御冥福をお祈りするばかり。

さて金曜日の今日を乗り切れば楽しい週末の筈…ですが我が社は明日も出社日です。なので気分は木曜日...orz
おまけに盆休み明けということもあってかなり体力および精神力も消耗しているので余計辛いです、

仕事も溜り気味の本日ですが頑張ってまいりましょう。
今日もよろしくです!
Posted at 2005/08/26 07:03:52 | コメント(7) | トラックバック(2) | おはようございます | 日記

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  1 2 34 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation