• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2005年10月08日 イイね!

ついに遭遇 ~in FUJISATロード~

ついに遭遇 ~in FUJISATロード~日曜日から数える事7度目…。
今週ついにFUJISATロード皆勤賞です☆

まぁ今日は仕事もせっぱ詰まってたんで行くつもりなかったんですがね。な~んか最近みんな行ってるみたいだし写真も同じところで撮ってたりするから(笑)
仕事でも使うこの道ですが、農道なのにダイナミックな造りもさるころながら、とにかく便利です。少しでも13号線の渋滞緩和に役立つといいんですが。

今日は13号で協和に行ってから市内に戻る下りコースを選択ぴかぴか(新しい)
路面は少しウェットでしたが私が走ってるときは雨も降らなかったので窓を開けて快適ドライブ。いつもの休憩所には誰もいないようだったので素通りしてすぐ近くの坂を下りてると…
パッシングするインプキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━
すぐに駐車場にUターンして二人で大笑いしながらの撮影会でした。
ま、せっかく持ってきたデジカメに【カードがありません】は参ったけどね(汗

うーん、ホントに行けば誰かに会える道になってきましたね。
今宵は爆音姉御はいなかったけど、いつか会えそうですね♪
Posted at 2005/10/08 22:48:45 | コメント(11) | トラックバック(2) | オフ・ミーティング | クルマ
2005年10月06日 イイね!

おはようございます。雲ひとつない晴れ

おはようございます。雲ひとつないおはようございます。
今日の秋田は御覧のように雲ひとつない晴れ空です。でも気温はもはや10℃切ってますね。寒いです。

昨夜は久々にゆっくり『夜みんカラ』できると思ったら調子が随分悪かったようで知らぬ間に寝てしまいました。あの時間は閲覧者が増えるのかブログ等のUPが増えるからなのか…。なんかここまで来るともはやイタチごっこのような気が。

今日の仕事は事務処理・客先打合せ・現場作業・移動・会議と目白押し。週末向けてとりあえず頑張ることにします。
それでは今日もよろしくです!!

Posted at 2005/10/06 06:20:44 | コメント(17) | トラックバック(3) | おはようございます | 日記
2005年10月05日 イイね!

私も気持ちいいドライブ☆

私も気持ちいいドライブ☆日曜日に開通したらしい広域農道(通称:FUJISATロード)を今宵も走ってきましたよ。というか日曜日に発見してから毎晩行っており本日で実に4度目。今日は快晴だったのでお友達のTAK.Sさんも通ったらしく、ここを走る人々は次々にトリコになってるみたい(笑)
明日は夕方から盛岡出張でここを通るわけだし、当然明後日の帰りも通過するわけですから毎日走ることになりそうです。
本日は路面がドライなので久々に気合を入れた運転してみたら荒川から市内までとんでもない時間で到着。
某氏のマネをしていつもの休憩所で写真撮ったりなんかして(笑)

ところで富士重工の株をGMが手放してトヨタに売却するらしいですねぇ。これは久々に気になるニュースでした。
GMが調子悪かったなんて知らなかった。でもスバルはこの傘下でトラヴィックを導入してそれなりの評価を得た気がするし、サーブにもインプを供給したりと世界規模での交流があったわけですからね。よい経験をしたのではと思いますよ。
これが今後世界一を目指すトヨタと共に何を目指してゆくのでしょうかね。実はとてもワクワクしてたりするわけです。
スバルユーザーは結構みんなそう思ってるのではないのかな。
Posted at 2005/10/05 21:34:46 | コメント(9) | トラックバック(3) | B4 3.0R | 日記
2005年10月02日 イイね!

八幡平 紅葉ツーリングに参加ぴかぴか(新しい)【熱い男達】

八幡平 紅葉ツーリングに参加【熱い男達】今日はお友達のヒロリン@秋田さんに誘われて八幡平アスピーテラインをマッタリ走りましょうという企画に参加してきましたよ。
メンバーは
たけだ君@岩手さん(岩手)
ヒロリン@秋田さん(秋田)
やんま~さん   (宮城)
yukiguniさん   (岩手)
※五十音順
に私を加えた計5台。
あとたけだ君@岩手さんの奥様も参加してくださいました。

待ち合わせ場所の道の駅かづのまでは10:30集合でしたので8:00に秋田を出発。昨日装着したCORAZON殿の音に酔いしれながら現地に向かった私です。
本日はレガ乗りが集っただけあってトークはかなりディープな部類で私はついていくのが実はやっとだったりしました。でもecoモードの仕組みなど勉強になる話が多々ありましたねぇ。岩手勢恐るべし。

それからお昼を近くの幸楽で食べて、早速アスピーテへ。
紅葉まではまだ早いのは実はヒロリンさんの計算通り(?)で観光バスも少なめ。頂上は物凄い霧でしたよ...orz

それから山を降りて各自のレガを激しく乗り比べたりと、まさにツーリングを極めたようなスケジューリング。
岩手のお二方はとても紳士的で親切にいろいろ教えていただいたような気がします。
やんま~さんの3.0RスペBが今回1番人気だったようです(笑)
なんか仙台ミーティングの時よりパワーアップしてましたよ♪

その後は温泉はいってと1日で盛り沢山の企画。
(詳細はフォトギャラリーにて!!)

そんなワケで先週に引き続き今週も非常に楽しい1日を過ごすことができました。
幹事のヒロリンさんありがとうございました。
また参加者の皆さんも親切にしていただいて感激です!!
またの機会を楽しみにしております。

※たけだ君@岩手さんの奥様も熱い男レガ談義にお付き合いいただいて感謝です!!

今日のフォトギャラリー
・【八幡平 紅葉ツーリング】前編
・【八幡平 紅葉ツーリング】後編
Posted at 2005/10/02 22:35:56 | コメント(8) | トラックバック(3) | オフ・ミーティング | 日記
2005年10月01日 イイね!

左右4本出しの憧れを達成しましたぴかぴか(新しい)

左右4本出しの憧れを達成しました思えば2年前の5月にBP/BLが誕生したときは衝撃でした。
スバルから来た販促の冊子にあった全貌にはドアミラーウィンカー、そしてリヤの左右から突き出たマフラー…。
世間様はどうでも良いことかもしれないのですが、意外とクルマのそういう見た目の部分が好きな私。一気に欲しい病が発病したのですね。

そして紆余曲折ありまして現在のBLEを購入したのですが、左右デュアル化つまり4本出しが憧れだった私。本日これを装着してやっと目標達成です。
正直純正の音にもそれなりに満足していたのでマフラー交換には二の足を踏んでいたところありました。
それがこの夏にこの方この方の音に触発されてしまい、それからというもの頭の中は常に交換の二文字が…。

この手のマフラーなので大口径にはなりませんが、見た目・音が共にジェントルなので非常に満足しておりますよ♪
Posted at 2005/10/01 13:10:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | B4 3.0R | 日記

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 5 67 8
9 10 1112 13 1415
161718 1920 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation