• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

なかなか風邪が…

ちょっと先週末にひいてしまった風邪がなかなかよくなりません…

今回は喉の痛みから始まり、おそらく熱もあったろうにそれを計ると益々悪くなりそうな気がしたのでスルーの方向でw

んで医者にもかからず漢方のみで対処してたんですがね、今日になって腹の調子がorz

お友達のこの方も昨日は体調不良で早退なさったとか…別に週末に遊んだのが理由とは思いませんが(クスクス

今日は初めてのブログあげてから丁度一年。
ネタとしてはリップがぶっ壊れて『ありゃりゃ壊れちゃったからブログだ!』といった感じの勢いでしたwww
また去年の今日愛車殿は12ヶ月点検だったわけですね。今年は明後日の予定。
一発目のブログでコメントいただいたのは嬉しかったw
今も沢山の皆さんとのやりとりが継続の秘訣になっているのだなぁと思います。
ホントありがとう。

秋田では最近ジワジワと人気をあげているスポットがあり、あまり注目度の高くないハズのおすすめスポットなのに
コメントが20個以上もつくという人気ぶり。これはありいません。
きっとアナウンスの仕方がマジ馬い上手いのでしょうね。

それがココ

是非秋田にいらした際には寄ってみてくださいね。

今日は忙しいので夜まで不在ですがどうかよろしく!
Posted at 2006/01/31 07:21:25 | コメント(28) | トラックバック(0) | マサレガ見聞録 | 日記
2006年01月26日 イイね!

み、道が…たらーっ(汗)

み、道が…見えない…

ついに立ち往生

なんでこんなに荒れてるんだろorz
Posted at 2006/01/26 12:50:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | マンモスGO!! | モブログ
2006年01月25日 イイね!

夜の突貫工事

ココまでのお話し
ワシはカルピスおじさんじゃない!!


というわけで、ワシが先週の平日を敢えて激務にしたのは
金曜日にごまふさんの接待がある(大人ツアー)
大人ツアーの定義:大人が繁華街で体験できるツアー


ココでかたられるように
店の選定はプロセス重視のごまふさんの意向と正月のプチオフでこの方が強くお勧めしてたお店。
もちろんそこは私の上司や同僚からも絶賛される秋田ならではの自慢店

○ラ○○○!!

まぁ意味不明な程に隠してる割には別になんてことはないお姉ちゃん系のお店なんだが、
ここの場合1対1(マンツー)といっても各人のソファーの間には
座ると隣が隠れるくらいの高さのついたてがあるわけで、個々の空間としては異様な程のまったりムード。
しかもお店の娘はあらかじめ写真付き紹介カードの中から選べるという親切さw

現場近くの駐車場から歩いていき、お店の前ではこの方が満面の笑みで待機。
しかも片手には『川反夜○びガイド』から貰ってきたと思われる割引券を握り締めて。
この段取りの良さ、侮れない…

大体、なして一次会からこの手のお店なんだと疑問に思うわけだが…




それは









2次会から














この方が合流するからラスィ
もうsa10pったら企画上手w



んで結果











やはり一次会からお姉ちゃん系はキツイ















と言いながら




















私は満喫した( ´∀`)



仕事による日頃のストレスをはらすべく適当なトークw

マ:○○はカワイイねぇww
----------------------
sa:ワシ今日はダメやな~



マ:○○は地元なの?www
----------------------
sa:ワシなんか今日ヘンやわ…



マ:グゥエヘホヘホヘヘヘwwwww
----------------------
sa:ワ、ワシ・ワワワシ、ワシシワシワシ・・・・・・・・・・


と、
ついたてひとつ先から聞こえるsa10p氏の声はひたすら不安に満ちたもので
『嗚呼ごまふさん楽しませるために頑張ってるなぁ』
とワシは感心しておりました。


しかしその数分後、






ついたての向こうにワシは驚愕の光景を目にした















隣のついたての上から












女の子の頭が見えとる
この男もしかして女の子を使ってワシを監視か(((;゚Д゚)))


もっと凄いのは
















ごまふさんとはこの日初めてのやり取りのはずのこの方



















勝手に時間延長をかけた(スキダネー
おかげで全員延長になったorz



でもまぁ、ごまふさん的にはプロセスを楽しむという意味で大満足だったのでは?
それよりなにより一番最初に延長して最後に店から出てきたこの方の満面の笑みが私は忘れられないよ…



ちなみに○ラ○○○では完敗だったこの男



2次会ではこの方に艶々した顔で会ってました(爆)
佐知子さんニョッキありがとう


しかし大人ツアーはここでは終わってなかった。
ワシもそしてごまふさんも秋田の繁華街川反で一番衝撃を受けた女性









それはまぎれもなく

















2次会の店員○葉さんだと思ふ
ワシはカルピスおじさんではありません

=以下無限ループ【痛いブログ】=
Posted at 2006/01/25 16:06:32 | コメント(25) | トラックバック(1) | 飲食物 | 日記
2006年01月24日 イイね!

すこし息抜きw

こんばんはー。
久々にブログあげてみました。
ちょっと先週はちょっと色々激務で気力が無かったす。
こう間をあけると
別にブログあげなくてもいいじゃん、とか
ブログあげなくてもお友達のところで遊べばいいじゃん、とか
いう心境になってテラメンドクセぐなるもんなんだすな。

そうなると次に興味が出てくるのは
PVがどこまで底をつくのだろうか!!
というところ。
といっても元々ショボイ数値のPVですが、底ってどれくらいなんだろうとか興味ありますよね~。

今まではコンスタントに更新してたので下がっても200だったでしょうか。
それが6日を過ぎるとついに100台に。
そしてついに100ぎりぎりに!!!
キター
目指せ二桁。目標一桁!!

と意気込んでいたら…
この人が掲示板に悪戯したせいでフリだしに戻りましたorz
さらにコワモテのこの人もやってきたので、もう諦めました。

皆さんも是非何処まで自分のPV下がるか試してみてください。邪魔しにいきますから。


ところで先週携帯買いました。
買った携帯はどうでもいいのですが、私はいつも携帯とかに貼ってるフィルムをはがすことができません。
ご覧の通り。

既に一週間が経過してますが、未だ空気を含みながら張り付いているのが泣けます。
ちなみにディスプレイ側も私のツラ油でギトギトですががんがってます。
皆さんも何処までフィルムを残せるか試してみてください。

うわー、久々なのに長々と微妙な文章のブログですがこれからもよろしくお願いいたしますw
そして仕事は今宵も続くわけです。
ちょっとしばらく激務がつづきそうです。

=つづく=
Posted at 2006/01/24 18:24:44 | コメント(33) | トラックバック(0) | マサレガ見聞録 | 日記
2006年01月15日 イイね!

オートサロン(・∀・)イイ!!

オートサロン(・∀・)イイ!! 正直、オートサロンという言葉は今まで聞いたことはあったが、よくわかりませんでした。
んでモーターショーとの違いもわかりませんでした。
それくらい無知でした。

しかし最近みんカラのお友達の間で『オートサロンに行くよ!』というフレーズをあちこちにて聞くようになり…
みんカラ秋田の深夜相談所にその違いを聞いてみることにしましたw

そしたら行きたくなって…
次の日仕事してたら我慢できなくなってその日のうちに出発=3
千葉の友人宅に泊めてもらって次の日に連れて行ってもらいましたよw
会場ではその友人とは目指す方向性の違いにより別行動を選択w

前の日から襲撃宣言をしてたなぴょんと色々廻ってきました。
最初なぴょんをみつけて呼び掛けましたが、彼は最初どうやら私をビバンダムと見間違ったようで戸惑いの表情がありましたな。
しかしさすが都会人。
いろいろ教えてもらいながら、sroさんお友達を襲撃したりと充実の午前中を過ごすことができましたw
その後、鎌ちゃんともお会いすることができました。
また綺麗な方を同伴されていて、一瞬不○現場に立ち会ってしまったのかと焦りましたが私の杞憂だった模様ですw

んでその後友人の召集命令に呼応してなぴょんとお別れ。
突発の行動にも関わらず、わざわざ来てくれてホントありがとうございました。おかげで楽しめたw
午後は軽く御飯食べてから、何とF1マシンの走行を目の前で見学することできましたよ。
(人だかりで見えなかったが、乾いたエンジン音は確かに聞けた。凄すぎ…)

まぁ例によって突発的な行動でしたが、今回はかなりの充実で大満足。
オートサロン、コレはいいです。来年も行きたいです。


※詳細はフォトギャラリーにw
東京オートサロン【マサンバーレポート】
東京オートサロン【ローアングルで行こう黒ハート
Posted at 2006/01/15 20:50:01 | コメント(28) | トラックバック(0) | マサレガ見聞録 | 日記

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 234 5 67
89 1011 12 13 14
15161718192021
2223 24 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation