• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

マサンバーξ゚⊿゚)ξのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

ふと思い出してこと。。

昨日はこの方から沢山のお土産いただきましたww
この年度末に突然活発に動き回る彼に一体何が!
といいつつ今宵ゴチそうなります。ありがとうございます。



さて今日は年度末なのですが、考えてみると私の御仕事は繰越の仕事なのであまり関係ないのであります。
普通に忙しく、鍛え抜かれているとはいえ病み上がりの肉体にはきついのであります。


で、
明後日からは新年度ですね。
というより4月1日はエイプリルフールです。

去年はみんカラ中の人の策略に嵌って

『マサンバーさんがギャブログにデビューしました』

というお知らせに変な汗を流してしまったものです。



そんな中、私のお友達ではこのようなブログをあげている方がいました。
今年の4月1日もきっと皆さんの周りではこのようなブログをあげる方がいらっしゃる筈だと思います。

でも皆さんはそんな方達を冷たい視線で見てはいけません。
『どういう事情かわかりませんが御本人が決めたことなのであれば止めません。また会える日まで!』
とか
『みんカラ辞めてもオフとかには来てくださいね!必ず連絡します』
などとレスがとてもし辛いような生暖かいコメントをしてあげるのです。
これできっと皆さんが騙されたと本人達も満足するはずです。


ちなみに上記でこのようなブログを書いていた彼ですが

こんなブログを最後にみんカラから姿を消してしまいました。

では、また。
Posted at 2007/03/30 17:44:13 | コメント(22) | トラックバック(0) | マサレガ見聞録 | 日記
2007年03月28日 イイね!

春になったようなので

春になったようなので←とりあえず買ってみた新しいタイヤが届きました。

やったー。

しかしこのビニールぐるぐる巻き梱包ってのも中々丈夫なもんですね。
最初見たときは
大丈夫かな?コレ
と少し不安になったが杞憂でした。




今、会社内に仮置きしてるのですが…

なんとすっかなー

と悩んでるのもアレだったのでとりあえずタイヤの中に入って考えてみました。




…。


ウホwwwwww
中に入った瞬間にブハッって空気が隙間から噴出しましたよwwwww
なんかちょっと(・∀・)イイ!!

さらにしゃがんで体が全部隠れるか試してみましたが、さすがにそこまでは小さくなれませんでした。

ちょっと気分はビバンダムです。

でも出るときバランス悪くなったりして、一瞬出れなくなりそうでびびりました。

とりあえず穴があると挿れ入ってみたくなりますよね。




うーん。このタイヤなのですが4月なったら早々に履き替えるか、夏まで待とうか迷ってます。
忌まわしいMZ-01が今シーズンで間違いなく終わりなので、春はそれを履き潰そうかと。
でもせっかく買ったタイヤだしなぁ…
とか
貧乏人ならではのくだらない悩みで一人して悶々するのもまたいいですね。


でもホントどうしようかなぁ…
Posted at 2007/03/28 20:37:51 | コメント(37) | トラックバック(2) | B4 3.0R | 日記
2007年03月27日 イイね!

明日は行けそうかな

結局のところ本日も病欠。
朝起きたときから夕べと変わりなかったですから。

で、会社に電話したところ土曜日に一緒に仕事した後輩もダウンとか。
うーんやっぱりあれだけ一緒にいたし、同じ車中で二時間近く咳き込んでましたからね…
ちょっと罪悪感。
ちいさな子供いる家庭だからちょっと心配です。



今日もかなり寝まくった結果、現在の体調はかなり良いですw
この分なら予定通り明日は出勤可能。。
とりあえずよかったよかった。












































で、今日の昼に父から連絡あって兼ねてから体調不良だったうちの犬様(♀:12歳)がお亡くなりになったそうです。
ま、去年の夏に病気わかっててもう長くはないっていってたんだけどやっぱ春までは持たなかったか…
今年の冬は雪も少なく今日は比較的暖かい中での最期だったのでそれはちょっと救いかもしれませんね。

思えば12年前にうちに来たときは既に同種の♂(当時5歳)がいて、仲良くって速攻で子供つくったりしてましたww
1歳なるかならないかで7匹も子犬産んで。。
幸い新聞広告だしたら直ぐ引き取り手見つかったんですよね。
1歳そこそこの彼女が立派に子育てをしている姿をみて人間にはない動物の本能の素晴らしさを感じたものです。
うちの父は凝り性なもんだから、妊娠わかってから犬舎号までとってちゃんと血統書もつけてたりもしてなw

一般的にバカ(笑)と言われてるハスキーなんですが、うちのも無論例外にもれずw
大好きなガム買ってあげると、必ず裏の空き地に埋めて隠したつもりが後になって自分でもどこに隠したかわからなくなるという有様orz
自分でもバカなのがわかっているのか、朝早く海に連れて行ったときには放しても決して傍から離れようとしなかったなぁ。
隙をついて隠れたりしたら、必死の剣幕で泣きながら探しに来てたもんです。
コンパネとか平べったいものを盾にして突撃すると尻尾巻いて小屋に逃げて行ったり、わざとフェンスの鍵を閉めたまま『おいでおいで』すると余程私が憎かったのか思いっきり吼えてきたり…





ちょwwwwwwwwロクな思い出がないwwwwwwwwwwwwwwww



ってコレ以外は良い思い出ばっかりなんだけどね

でもそれを書いたら、ほら…Sentimental…泣きそうになる。





まぁそれでも12年間よく生きた!
ちゃんと子孫も残してるし、早々と未亡人(犬?)にはなっちゃったけどその分いっつもみんなに可愛がってもらってたからな。


あとはゆっくりお休み。
一路平安、旦那様のいる天国へ…
Posted at 2007/03/27 22:57:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2007年03月26日 イイね!

まだまだですね( '_ゝ`)

まだまだですね( '_ゝ`)企業人は何かとせわしなく飛び回る年度末、皆様はいかがお過ごしでしょうか。



私は情けないことに本日は病欠と相成りました。




先週中頃から何かに憑かれたような倦怠感に襲われ、嫌な予感がしていたのでとりあえず仕事に没頭したのですが、金曜日午後からいよいよ発熱症状が現れ始めたのです。
この夜は寒気と鼻づまりで殆ど眠れず。

土曜日はちょっと外したくない外仕事があったので、県内某市に赴くも途中から車の運転に辛さをおぼえ後輩と交代。
道中はひたすら寝ることに徹し回復を図るも、余計悪化。
現地では外仕事が待っていたのですが、ココで無理をしたのが拙かったようです。
ただでさえ仕事できないのに、体調不良で余計時間がかかりもう立っているのも辛い。
お昼に食べたお蕎麦も、味覚がなくなりひたすら苦いだけ。

てな感じでこの日は早くあがり夜になって何故か左目の涙が止まらなくなったので夜間に行ったら、とりあえず単なる風邪。
しかしこじらせてしまったらしく40.8℃というありえない体温。
この晩も寒気で殆ど眠れず。

日曜の昨日は殆ど起き上がる気力がなく、食欲も無いという有様。
薬飲むためだけにモノを食べても相変わらず苦味が強調される感じ。
風邪って恐ろしい。
ただ夜は久々にぐっすり眠れました。

今朝はかなり楽になったので一瞬会社行こうかと思ったのですが、声がまともに出ず、話すとすぐ咳き込むので念のため休み貰って再びかかりつけの医者へ。
体温は38.2℃。
ちょwwwwあまりよくなってないwwwwwwwww

そんな感じで若さだけを頼りに無理をするのはもうよそうかと思います。
昔はホント薬とかのまなくても気力で治したんですけどね(苦笑)
Posted at 2007/03/26 11:42:15 | コメント(38) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2007年03月20日 イイね!

クッ…なんだこの現象は…

クッ…なんだこの現象は…最強のビジネスパートナー
マンモス号に異変が…


運転席ワイパーが何故か浮き上がってしまうのですorz

御覧の悪天候だというのにネ申は何故このような仕打を。
品行方正な私に。
Posted at 2007/03/20 08:47:02 | コメント(27) | トラックバック(0) | マンモスGO!! | モブログ

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 23
45 6 7 89 10
111213 14 151617
1819 2021222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation