• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカノヒトのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

ADVAN

初のADVANホイールだ!っと思ったが、よく考えるとローレルの車検用がADVANだった…

それにしても嘘臭い車庫の高さだなw
Posted at 2017/03/20 18:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

国産には無い苦労…

覚え書きついで。


首下サイズの計測はHEX下の座からの計測で良いはず。

これフロント。


スペーサー分長いのね。

これはリア。

販売店さんにTC3の対応ボルトを確認して、必要なら買わないと…。

センターキャップも頼まないとだし…
いくら掛かるんだよ。

しかし、国産と違ってボルトの首下の長さも考えにゃいけんから輸入車は面倒だね。

国産と違って、アルマイト仕上げの軽合金ボルトなんて無いよねw
Posted at 2017/03/17 00:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

最近はインセットと言うとです

現在のフロントホイールサイズ17×7J+55


ざっくり30mm程の余裕。

8.5J+51だと+23mm出て来るから丁度良さそう。

リアが8.5J+48で23mmスペーサー。



で、フェンダー上面で5mm程の余裕。




スペーサー込みで+25、10J+41で+3.1mm…。

お、いけそうな気がして来た。

Posted at 2017/03/05 17:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

OBD2その2(ユピテル編)



今回はユピテル編。

出荷状態以外での起動できませんでした。
Posted at 2017/03/04 15:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

騙されるな

スタッフさんのJB5ライフのライセンスランプのバルブが切れたとの事。

自分で外からレンズを外そう頑張ったらしいのですが無理だったとの事。

一見すると外れそうだもんね…

JB5はバックドアの内張剥がさないとダメなので、サクッと剥がす。



適当なLED入れて角度を調整。
ミラリードのLED、極性は無さそう。



戻す前に点灯確認して、元に戻して終了。

このレンズ裏からでも外れる気がしねぇ…



Posted at 2017/03/03 18:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大型連休を無理矢理取って、タカ&ユージの事務所に来たw」
何シテル?   06/10 21:09
「社会の為になるか?」的な事を生業にする社会的不適合者。 新潟出身、転勤で長野→埼玉→神奈川を経て7年ぶりの長野w。 定年まで転勤暮らしは続きそうです…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 3 4
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンセダン] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 00:06:55
天井ビビり音対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 00:24:25
そだね~さんのトヨタ コンフォート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 01:19:51

愛車一覧

トヨタ コンフォート 23号車 (トヨタ コンフォート)
2023年12月にカーセンサーで発見。 軽い気持ちで申し込んだ銀行ローンが通ってしまっ ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
キャンプや車中泊用に買いました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ノリと勢いで買った車。 アイバッハサス+サスカットでローダウン。 部品代の高さとディ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
昭和63年登録車。 中古車屋の裏に放置されているのを救助し、そのまま冬車&セカンドカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation