
こんばんわ!
突然ですが30日に三河走ることになりまして今日ピッチで車の準備を進めております。。。
ブレーキもとりあえず土日で150キロ程慣らし出来たんですがどうにもハンドルから違和感が。。
ステアリングセンター付近が反応しないのと手放しすると勝手に左に回る症状がありました。
MSC出た時にも違和感がありましたがここ最近急激に悪化しました。
ってことで気になるところをバラす事に。
というのがタイトル画像のタイロッドのボールジョイントです(笑)
案の定外すと手で簡単にクリクリ回せれるほどダメでした。
そしておまけにネジロックが効きまくってアダプターが外せれず。。。。
悪戦苦闘する事数十分。。
万力が無くて知恵を振り絞った結果、、、
あとはモンキー延長してなんとか分離出来ました(笑)
あとは元どおりに戻して試乗したところあらびっくり!
こんなにもハンドルのインフォメーションあるのね!
って感じで勝手に左に回るってこともなくなりました。
とりあえず1年に1回この部品変えてるんでどうにか寿命延長出来ないのかと思う今日この頃でした。
Posted at 2017/12/26 23:22:05 | |
トラックバック(0) |
S15 | 日記