
文字通りN2Hに参戦してきました!
結果から言うと・・・
AG1決勝トーナメント敗退(ベスト6)でした。。。
んま、反省もこめてレポート書きまーす
まずは朝7時半からドラミのため4時起き(早すぎーw)
初めてスポッター付きです!先輩に頼みました
むかえに行く前に神社で勝利祈願してきました・・・w
現地に到着してみたら天気予報では雨でしたけど雨降っておらず
しかしながら路面はWET
してしてオールナイトイベントで走り放題だったためタイヤカスノリノリ
んま、ちゃちゃっと準備をすませていざ練習走行
予想通りとてもとてもスリッピー
滑るとこと滑らないところ探り探りに走りました
だけどAGE2、AGE3と走るにつれて路面はドライへ
俺的にWETのままの方が嬉しかったのにw
パワーないからですけどね。
あと、雪道走ってた身としては全く苦じゃないこの路面
そして本番前の最終ドラミ
今回の審査員はD1&FD横井選手とFD谷口選手
横井さん的にAGE1で気になる人は~?っていう質問に対して
「7番目の180と~~~。」
って会話の後に、、、
「あとその後ろのガンメタの15~。15の人誰~?」
むむ!!!!
俺じゃんwwwww
「決まればイケるよ!」
っていうプレッシャーかけられました(笑)
もう久々の大会で緊張でそれどころでなかったのにww
車に戻るまでが大変でした。。。
ついでにイメトレしてましたけど
そんなこんなでいざ本番
ゼッケン8のため出走順は8番目
今回の待ち時間の音楽はm.o.v.eのRaise up
ガム噛みながら集中集中・・
他人を意識しないためにも他の人の走りは見ませんでしたw
そして、緊張の1本目
ぶっちゃけ審査席コーナー抜けるところまで最高評価!!!
か~ら~の最終コーナーでエンスト気味になりドリフト戻る(笑)
審査員&ギャラリーから歓声⇒ため息に変わりました(笑)
2本目も同じ所で今度はスピンしそうになりながらも強引に1速にぶちこみドリフト継続。
結果は1回戦5位通過で突破
ぶっちゃけ1本目の最後のミス無ければぶっちぎりトップだったらしいです♡・・・。
とりあえず1回戦を突破したことにより緊張もガチガチからほぐれた状態で2回戦に望めました
1本目は飛び込み振り返しと高評価ながらもクリップが甘く点が伸びない。
2本目も同様。
この時点で安定感はありましたね。
スピンとかアンダーとか大きく崩れることなく点数を取る感じ
結果、2回戦は3位通過。
得点も最終コーナーちゃんとドリフトしてるから点が伸びてます
そして、大会のルールを理解してなかった俺はここで終わりだと思って安堵してたら決勝トーナメントあることに気がつきました(笑)
1対1の単走勝負からのトーナメント方式
しらなかったしーwww
気持ちをリセットしまったせいで再び入れるのに大変大変
そんな時にまさかの出来事。
お世話になってる某D1ドライバーがスポッターしていただけました♡
色々アドバイスもらう中でわかっていたことは
「もう攻めなきゃ勝てない(優勝出来ない)!」
ってことでした。
でも、今日の安定感ならあとは1発かませばいけるだろうっと
そして望むこと決勝トーナメント・・
1本目
アプローチコーナーでまさかの蹴りからのケツが引っ掛かりアンダー気味に
ラインを大きく外して審査コーナー突っ込んだためハーフスピン状態
ここにきて失敗しましたねぇ~
攻めの気持ちが逆に強張らせたみたいです
気を取り直しての2本目
進入気をつけてさっきよりも大きめのアクションで進入
そして飛び込みも振り返しもキレがあり良かったもののまたしてもクリップが甘い・・・。
だけども審査員たちのコメントもそう悪くはなかったです!
しかし、その後走った対戦相手が今日一の走りを決めてここで敗退・・・。
まぁー力は出し切りましたね。
ってことは逆に完全に実力負けですからとっても悔しい。
ほんと悔しい
決勝とかみたらみんなうまいうまい。
今日の自分じゃこんな走りは出来なかったと思います。
超楽しかったけど超悔しい思いをした1日でした。
そして、再び乗り換えを迷う日々が現在進行形ですすむわけです・・・。
勝ちたい。もっと上を目指したい。
このままじゃ終わらない。。。
Posted at 2015/07/09 20:37:08 | |
トラックバック(0) |
大会 | 日記