• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

スピーカーが壊れたので・・・

スピーカーが壊れたので・・・ PIONEER S-N901-LRを買ってきました。
折れが使うんじゃなくて親父が使ってるONKYO INTEC275用。
D-202AⅡのスピーカーエッジとウーハー部分が見事に切れた・・・

ホントは後継機種であるD-202AXが欲しかったのですが少々高かった(ハードオフだから仕方がないw)ので諦めました・・・orz
ブログ一覧 | オーディオ&ビジュアル | 趣味
Posted at 2009/10/26 19:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 20:13
うちのONKYO D-200II は

まだ なっちょりますなw
コメントへの返答
2009年10月26日 21:21
折れが使ってるD-500Ⅱは現役です。

どうやらⅡはエッジ老朽化対策がされているので長持ちするみたいですよ。
2009年10月26日 20:43
また懐かしいコンポですね。

当時のライバル機は確かIntec205になるので、275のSPの後釜はかなり辛いかも^^:

尚、うちの近くのハードオフはポシャッタ模様ですw
コメントへの返答
2009年10月26日 21:23
懐かしい・・・こなたですか?!w

205がライバルとは知りませんでした・・・どうりで見た目と3wayなのに安かったハズです^^

ウチのハードオフは大好評ボッタクリ中ですw
2009年10月27日 1:08
エッジって破れるものもありますね。
今使っているスピーカーは
ハドオフで買ったものですwww

そろそろ新しい物がほしいんですけど・・・
コメントへの返答
2009年10月29日 1:23
どうやら素材による劣化が原因みたいですね。
そーいえばウチにあるこの手のスピーカーは殆どハードオフで買ったヤツだ・・・w

スピーカーを新調すべきか2chアンプを追加すべきか迷ってます・・・w

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation