• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

【安定】Core i7 2600Kの実力を見た!【ちょいOC】

【安定】Core i7 2600Kの実力を見た!【ちょいOC】 今までのシステムとエンコード時間が半分になってワロタ!w
ちなみにBDMVの2層データを1層に変換するためのエンコードです。
※変換ソフトはフリーのBD Rebuilderを使用

旧:Core2 Quad Q6600 3.0GHz(OC)・・・3時間
新:Core i7 2600K 4.5GHz(OC)・・・1時間ちょい

また、メモリも大人買い16GBあるので仮想環境での作業もサクサクなのでXP以外の検証環境もいろいろ構築できそうです♪
ブログ一覧 | パソコンネタ | パソコン/インターネット
Posted at 2012/01/10 23:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年1月11日 1:06
そんなに効果あるのですか。
最近ビデオ関連のエンコード時間が気になって。。。
ん~、もう少し様子見かな。
コメントへの返答
2012年1月11日 22:00
ビデオ関連のエンコードするならi7 2600Kはお勧め出来ますよ!
ただ、夏頃にivyとZ77チップセットが出るので待てるなら待っても良いかと思います。
安く入手できるなら今買ってもOK。
2012年1月11日 12:00
えぇ〜〜、
そんなにチガウのぉぉ…。
ちょっと真剣に
検討してみるかな(ボソボソ
コメントへの返答
2012年1月11日 22:01
最近のCPUは
安くて早くなりましたね!
ただ普段使いでは
Core2Duoクラスなら十分です。
2012年1月12日 0:42
短縮し過ぎ!!ww

二層→一層エンコ、今度試してみようかな・・・。
コメントへの返答
2012年1月12日 20:05
Core2も良いCPUでしたが・・・
i7は連邦の化け物のようですw

お金払ってもいいなら猿が使いやすいみたい。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation