• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月23日

ウィンダム車検の見積もり

ウィンダム車検の見積もり 来月11月はウィンダムの車検月となります。
車検館で事前見積もりを出してもらったところ、重量税が13年超過ということで1万円ほど上がってました・・・が、それ以外はいつもどおりの車検代なので気にもせずウィンダムは続投、11月前半に入庫予定です。
オイル漏れ箇所を重点的にチェックしてもらい、漏れがないことを目視確認しました。

車検費用:105000円

【やってもらう整備】
ブレーキフルード交換(DOT3) 部品と工賃込みで3500円くらい

【自分でやる整備】
エンジンオイル+エレメント交換 物はオイル在庫から作業はAWで1400円くらい
エアコンフィルター交換 ENEOSのやつがあるのでDIY交換
エアフィルター交換 エイシンのやつがあるのでDIY交換

【状態によって必要な整備】
ブレーキパッド(フロント・リア) 半分くらい残量あるとのこと
オルタネーター 異常はないけど警戒しておくべし
ファンベルト類 ヒビ・泣きが出たら検討しましょう

車検前だから乗り換え?!は今回もなしです。
カーナビが交換できない車だったら降りてたなぁ・・・デジタルモノは新しいに限る!
社外2DINナビが入る、これが車選びを検討すると問題になります。
レクサスGSやY51フーガいいんだけどねぇ・・・
ケンウッド彩速ナビZ700同等の機能は標準装備してほしいところですが、
現行の新型メーカー純正ナビではお話にならないレベルなのが残念すぎます。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2014/10/23 21:13:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 0:21
車検受けたけど何も交換してない…。


ブレーキオイルとクーラントはサイクルの都合で来年夏交換です
コメントへの返答
2014年10月27日 18:37
サイクルがずれているなら仕方ないね!
エアクリ在庫なくなっちゃうからモノタロウで値段調べたら高くなってるのね、オートパーツエージェンシーってお店だと半額で買えるが送料かかるからまとめ買い・・・するのはいいけど使い切れるか不安すぎるw
2014年10月24日 10:30
安いですねー

車検 自分は要らない言ってたのにエアコンフィルターが勝手に交換されてた模様

自分で交換したときに貼ったDENSOの目安シールが剥がされてたので今更判明した(笑)

無料だったみたいですが
コメントへの返答
2014年10月27日 18:39
車検館のHP価格+重量税増税分ですね。
いつも10万あれば終わります。

Dラーだとブレーキばらして清掃なんかの整備も入ってると思うけどばらすくらいならパッド交換してもらうので不要と断ってます。

エアクリ在庫なくなるから買わないと、送料の関係で複数個買うけどたくさん買って使わなくなりそうな予感もなくはないので困ってしまいますわ。
2014年10月24日 22:13
社外2DINがスマートに入るのが心底羨ましいです。

ライフは11月中に車検に出そうかと。
8万キロなのでタイベルやポンプ類・プラグ類を今回やるか?次回にするか?迷う処です。
コメントへの返答
2014年10月27日 18:42
個人的にはブランドイメージ&おしゃれ&ちょうど良いサイズってことで一個前のGS350がいいんですがナビが・・・フーガも同じく・・・新型クラウンのオーディオレスだと2DIN入るようになったのは評価したい。

軽自動車は普段から回転数高めの走行が多いのでタイベルなんかの消耗品は普通車よりも少し早めの方がいいらしいですね。
乗り続けるなら・・・ですが(;´Д`)
2014年11月15日 20:26
車検及び、修理費安くてうらやましい。
ブレ-キアシスト修理と、タイベル関連+車検で、
30万ほどかかりました。

初期型で、通勤と、関東の往復に行使してるから、
無駄になってないと思うしかないです。
交通規制や、渋滞情報が出るナビいいですが、
ルートにに反映されず、右往左往したことも、、、
コメントへの返答
2014年11月15日 23:34
タイベルとブレーキアシストは技術料が高そうですね・・・
車検は安いですが2年の間にピンポイントで修理をしてたりするので結果的にはそんなに安くはないのかもしれませんが乗り換えるよりは圧倒的に安いですねw

ナビ機能のルート案内はメーカーごとにかなり癖があるので、ナビ重視ならカロッツエリアか無難なイクリプスがよろしいかと、ケンウッドの案内は個人的にNGです。
一応、目的地には着きますが・・・

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation