• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

ホームオーディオ(AV含む)環境のリニューアル考察

ホームオーディオ(AV含む)環境のリニューアル考察 リニューアルするにあたってのコンセプト

1.NASを利用したネットワークオーディオ環境を構築、スマホでNASの音楽ファイルを選択したりボリューム変更したり今風な操作感を実現させる
2.オーディオラックが1箇所空いてて寂しいのでプリメインアンプを復活させたい
3.ソースはアニソンばかりなので楽器よりもボーカル重視です
4.音は現状同等か少し上くらいならオッケーとします
5.ホームーディオは見た目重視!(所有感に浸りたい・・・なの)

【現在環境】
AVアンプ:PIONEER VSA-AX2AH
フロントスピーカー:ONKYO D-500Ⅱ
プリメインアンプ:ONKYO Integra A-925 プリメインアンプ(故障のため引退)
CD/DVDプレイヤー:PIONEER DV-S10A
Blu-rayプレイヤー:SONY PS3(CECH-2500A)
LDプレイヤー:PIONEER LD-S9

【新環境(最大級の妄想構成)】
AVアンプ:Marantz SR7009(新品最安値18万円)
フロントスピーカー:FOSTEX G1302(中古で20万円ちょい)
プリメインアンプ:ONKYO A-9000RもしくはDENON PMA-2000RE(どちらも中古で10万ちょい)
CD/DVD&LD&Blu-rayプレイヤーは現状維持

シャパンゴールドカラーが最高に格好いいのでAVアンプは新型SR7009しか選べないのが残念。
(マランツの過去のモデルは全てブラックカラーのみ)
フォスのワインレッド塗装の質感に感動した、国内メーカーだし匠の技だね!
プリメインアンプはデジタルアンプの音が好みでなかったのでアナログアンプでしょ!

総額・・・計算したくないw
どこまで妥協してしまうのか・・・妄想だけがふくらみますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/01 01:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 6:55
かもめさん、どうも~(*^_^*)

自分、むかしは家のオーディオにメチャクチャ凝ってて!(昔はクルマも)現在はさっぱりですが(笑)

家のオーディオ、ウィンダムを買う時の資金にあてがってしまい!(苦笑)

現在は、購入当時手を震わせて買ったプリアンプ!アキュフェーズの280Vだけは売らずに残して在ります(^_^;
いつか余裕ができたら、家のオーディオ!復活させたいと思ってます。
その時は、ぜひ試聴に来てください(’-’*)♪
コメントへの返答
2014年12月1日 22:33
こんばんは!

おっ、イッケーさんもオーディオやられてたのですね、これは面白くなりそうだw

アキュフェーズの280Vをググってみたら・・・とんでもなく高額なプリメインアンプなんですね、手放さなくてそれをベースにオーディオ環境を復活させて欲しいです!

そのときは視聴CD持って遊びに行きますね♪
2014年12月1日 9:42
パワーアンプではなくプリメイン狙いですか?
AVアンプのバイアンプ機能でとりあえず鳴らして、アンプのお金を貯めるのも良いかと!

ボーカルであればプライマーのパワーアンプなかなか良かったです!
アキュの中古も良いかと・・・w


フォスのスピーカーは潜在能力が高い(悪く言えば鳴らしにくいw)ので、アンプは良い物を是非wwww

というのも現在のPMCを買う時にフォスのG2000を検討したのですが、お値段以上な感じでン十万クラスのアンプではまともに鳴ならかったので・・・\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月1日 22:37
パワーアンプ・・・ヤフオクで調べていたのですが中~上級モデルが数個出品されているくらいでお値段もお高いので・・・とりあえず10~20万クラスのプリメインを狙ってはいます。

プライマーのおっきい方、スゴイです!
しかし手が届かない、アキュそんなにお勧めですか???

フォスG1302を視聴したときユニオンの店員さんはデノン2000REを使ってたいたのでこのクラスなら大丈夫かな、と安易に思ってましたがプリメインだとバイアンプじゃなくてバイワイヤリングになるんでしたっけ?

現状のπAVアンプでとりあえず鳴らすならバイアンプ行きますがはたして現状よりいい音になるのか不安すぎますwww

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation