• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

スピーカーケーブル交換、そして驚き!

スピーカーケーブル交換、そして驚き! 最近はホームオーディオばかりですいません。
凝り性なのでそこら辺は勘弁してください・・・ウィンダムは今年になってから未だに洗車できていませんが、今のところ不具合もなく好調なのでメンテナンス時に整備手帳でも更新します。

さて、よ?pさんから送っていただいた個人的な本命スピーカーケーブル「ACROLINK 6N-S1010Ⅱ」にナカミチのバナナプラグ加工してFostex G1302とYAMAHA RX-A3010に接続しました。
バイアンプ接続なので片側2本、合計4本使用します。
アドバイスを参考にしながら考えた結果、Hi側をアクロリンク、Lo側をゾノトーンに変更。
そして視聴ソースとして牧野由衣の「お願いジュンブライド」を聴いてみたところ、出だしのところで音が異なることに気が付いた、明らかに今まで聞こえなかった音が出てる、低音のボアボア感が少し解消、中高音はアクロリンクの得意分野とのことなので特に違和感はありません。
この構成が価格ヒエラルキー的に丁度いいのかな?

そうそう、AVアンプはパイオニア VSA-AX2AHからヤマハ RX-A3010にこっそり変更されました。
音質は全く持ってパイオニアと同等かそれ以上だと思います。


ケーブル全体図


最近愛用してるナカミチプラグ


ついでにAVアンプの電源ケーブルも交換しました。
プロケ風自作マリンコからアクロリンクの「7N-P4020Ⅲ」です。


赤いプラグがちょっと格好いい!w
マリンコのは透明クリアでしたがこれも見た目が良い!
プラグ部分はロジウムメッキかな?マリンコは非メッキなので高音が変わるかも?


とりあえずこのシステム構成で聴きながらおまじないエージングとしますw

ブログ一覧 | オーディオ&ビジュアル | 趣味
Posted at 2015/01/23 21:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

口直し
アーモンドカステラさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation