• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

沼津聖地巡礼旅9月分ダイジェスト(黒澤ルビィ生誕祭)

沼津聖地巡礼旅9月分ダイジェスト(黒澤ルビィ生誕祭)旅行ネタが貯まっているのでダイジェスト版でUPです。

行き先はいつものラブライブ!サンシャイン!!の聖地沼津(静岡県)
マークXが唯一本領を発揮できるロングラン&高速走行!
普段は超絶シビアコンディションですからね・・・心なしかアクセルも吹かし気味になってしまうのもしぁーない、カーボンも飛ばしておきたいですしおすし(^o^;)
黒澤ルビィちゃんの誕生日(9月21日)に合わせてスケジュールしてたのでついでに桜内梨子ちゃんの誕生日(9月19日)も被るように出発するように調整、1泊だと高速代やガソリン代が勿体ないので最低2泊3日ののんびりできるようにしておきます。

誕生日で帰るから花丸ちゃんはお留守番うゆ🍭
ひどいずらぁ💮💦


エナドリ飲んで深夜2時に出発うゆ🍭
深夜割で少しでも節約するのね🎹


今回ははじめてテラジャンボ寝そべりぬいぐるみのルビィちゃんを乗せたけど・・・首都高のカーブで頭を左右にフラフラして肩にあたって邪魔でしたw


海老名SAに3時ごろに到着、スクフェスとスクスタやりながら暇つぶし。


足柄SAで沼津港に6時半到着出来る時間まで同じく暇つぶし。
センスの良い痛車が並んでたので記念撮影、なんのキャラだかわかんない、エロゲかな?


ルビィちゃんの迷惑攻撃で運転に支障が出るのでシートベルトで拘束しておきました(^o^;)
やめルビィ!!!🍭


外から助手席見るとちょっとしたホラーw


沼津港でエボXのフォロワーさんと合流です。
ついでにみん友さんもいたのでしばらく一緒に行動することに。


丸勘さんでまぐろ丼ヨーソローとフライドポテトを食す。
今日のまぐろはいい感じですね🎹
わー、おいもしゃんうゆ🍭


長井崎に移動して寝そべりたちの撮影会。
寝てる穂乃果ちゃんの寝そべりは・・・カワ(・∀・)イイ!!


エボXの羽の上でも寝そべり撮影w


ここで一旦エボXの方と別行動してみん友さんと伊豆長岡駅へ。
駐車場は10分?20分?の短時間だと無料なので、無料時間内で用事を済ませる!
※正面のランエボは関係ない方の車です。


運用終了するOtR仕様のラッピング電車をカメラに収めて撤収です。
事前に運用情報提供してくれた方、ありがとうございます、駐車場代が節約できましたw


三の浦総合案内所に移動してキッチンカーでルビィちゃんの誕生日記念ドリンクを1杯(600円)購入、コースターとポストカード付いてくるけどランダムだしやっぱり高いなぁ・・・と思う。


誕生日が近いが故の無念なところは祭壇は半分ずつの展示(^o^;)


ルビィ誕の前日ということもあって沢山のテラジャンボ寝そべりが集まりましたので駐車場でワチャワチャしてましたw


ここでエボXの方と再会したので姉妹テラジャンボ寝そべりが実現w


お昼くらいに内浦を出て沼津市内で食事することに。
車が邪魔になるのでホテルの駐車場に置いてふたたびエボXの方と合流してボルカノへ。
ボルカノと言ったらロマンシング・サガ3うゆ🍭
おやつカンパニー?RTA?なにそれ?🎹


パスタ・ピザの洋食屋さんでした。
レバーの入ってるスパゲティははじめて食べるうゆ🍭
ご飯もあるし食べすぎよ!🎹


宿泊先の沼津リバーサイドホテルにチェックインです。
もう顔パスレベルでフロントさんに顔覚えられてるからリュックに隠さなくてもいいんじゃないうゆ?!🍭笑


案内所でアクアの方からろこどるのファンブック借りたからパラパラ読んでみた。
地元だから言うけど、なんの特徴がない場所のローカルアイドルは厳しい(^o^;)


気が向いたら続きを書きます。
Posted at 2022/03/13 22:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメネタ | 趣味
2022年03月11日 イイね!

全国制覇出、できそうです。

全国制覇出、できそうです。沖縄と四国はちょっと用事が思いつかなくて・・・何年かかるか知りません。
さてさて、旅Blogがかなり貯まってしまいUPするのが億劫になってますが・・・日本には47都道府県ありますが行ってないところは残り12県となってます(^o^;)
目的を決めて旅のルートを決めてますが、ご当地の美味しい食べ物がメイン、思い出せる範囲での旅を箇条書き(車旅は沼津巡礼しか使ってないw)
・グルっと東北地方電車旅(一筆書き乗車券+新幹線・特急券など/株主優待券利用で4割引)
・目指せ大阪!行きは関西本線/帰りは東海道本線の電車旅(冬の青春18きっぷ)
・博多発!山陽本線は末期色?広島/大阪/浜松で食い倒れ電車旅(春の青春18きっぷ)
・沼津はメンバーのお誕生日月はだいたい行くようにしてるのでガソリン高騰&首都高値上げが痛い(´;ω;`)

知らない土地でのんびりするのってステキですよ!(都会除く)
Posted at 2022/03/12 00:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2022年01月25日 イイね!

ウォーターポンプ等の水回り品を発注したよ。

ウォーターポンプ等の水回り品を発注したよ。半年点検のときにディーラーで車検費用+水回りリフレッシュの見積書を作っていただき受け取ってましたが、電話で整備士さんに部品持込でも技術料は変わらないですか?と確認したところ、同額で大丈夫と回答がありましたので水回り系の部品を発注しておきました。
こちらで用意する部品は以下のとおり。
・ウォーターポンプ 16100-39436(日立 T3-161)
・サーモスタット 16031-31020(多摩興業 WH-TB-82)
・ラジエータキャップ 16401-31650 (NTK P561A)
・ファンベルト 99367-C1550-79(三ツ星ベルト 7PK1550L)
※ラジエーターホース等のショートパーツはディーラーさんで手配

オルタネーターとセルモーターも考えたけど整備士さんと相談の結果、費用もかなりかかるし故障の予兆も分からないので、異常があったら交換でいいのでは?とのアドバイスもあったので今回は見送りします。
MCV30ウィンダムのときは出先でセルモーター故障で泣いたけど、GRX130マークXではあんまりセルモーターやオルタネーター交換の整備手帳がないのよね・・・改善したのかしら???

写真は楽天市場ホルツ直営店で投げ売りしていた添加剤です。
E-plusのエンジンストッパーも1100円だったので予防保守を考えている方はおまじないで買ってみてはどうでしょう?(自分は投入済み)
Posted at 2022/01/25 21:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2022年01月21日 イイね!

どうしてこうなった?!(車好きあるある)

どうしてこうなった?!(車好きあるある)近所のオートバックスに寄って久しぶりにカー用品をいろいろ見てきました。
カーナビの在庫は店舗によっては無いところも多いらしい、狙ってたカーナビの展示品には「予約注文承ります」のポップが貼ってあったのでたぶん在庫ないのかしら?
スピーカーコーナーでは掘り出し物を発見、JL AUDIOのC1-650で展示品限りですがcarrozzeriaのバッフルとオーディオテクニカの簡易デッドニングと工賃コミコミで40000円でしたので視聴してみた。
ソースはお店にあったアニソンだけど結構いい感じに鳴ってる、ボーカルも前に出てて聴きやすく疲れにくい印象、これ買っちゃう?って思ったのが罠、スピーカーセレクターにはKENWOODのKFC-XS174Sがあったので比較しながら再度視聴してみる。
そうするとC1-650では鳴っていなかった繊細な音が聴こえ、ボーカルもC1-650とほぼ互角の勝負(ボーカルがXS174Sだと若干後ろに下がる気もしたけど許容範囲内)、USAオーディオに興味はあったが個人的には無難なケンウッドを選んだ方が正解だと感じました。

おわり

終わんなかったw
視聴終わって再びカーナビコーナーへ、たまたま近くに店員さんがいたのでMDV-M808HDW(2DINワイド)の在庫があるか確認してもらったところ・・・在庫2個ありで最近やっと入荷したようです。

ナンデウケツケカウンターニスワッテイルンダロウ???
お買い上げありがとうございます\(^o^)/


例の半導体不足の影響で通販とあまり価格差がない、カーナビの方は工賃等コミコミ特価キャンペーン中だったこと、スピーカーも今買わなくてもそのうち買うハズだから一緒に買っちゃえ・・・言い訳いろいろ( ゚∀゚)o彡°

オートバックスの店員さんにさり気なくもう一声!って感じで話してたらスピーカー値引きしてくれた♪


当初、今週中に取り付け完了の予定でしたが、気が利く店員さんはホント出来る人です。
来月の2月11日からカーナビとスピーカーなどを一緒に購入すればキャッシュバックされるキャンペーンがあるので取り急ぎでなければキャンペーン始まってすぐ取り付けしませんか?と提案。
10000円安くなるならキャッシュバック期間まで待ちますwww

ということで2月12日にカーナビ&スピーカー交換作業してきます。


いつもの喫茶店でお茶しながらマークXの整備項目について調査しておいた。
ではでは!!!
Posted at 2022/01/21 23:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2022年01月21日 イイね!

HoltsのE-plus(エンジンオイル添加剤)

HoltsのE-plus(エンジンオイル添加剤)久しぶりにオートバックスで商品物色してみた。
ちょこちょこ愛用しているE-plusシリーズがモデルチェンジしてました。
箱裏の説明書きのところに以前のものは「コーティングが20000キロ持続します」的な記述があったけど、新しいものはこの記述が無くなっていた・・・んー、中身バーダルじゃなくなったの?
なお、お値段は据え置きな感じですね。
Posted at 2022/01/21 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation