• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

auを解約してきました。

auを解約してきました。SoftBankからauに移動して早3年少々、最初はauならではの割引(ダブル定額やら新規・機種変更の価格の安さ)に惹かれていましたがどうも最近はどのキャリアも横並び・・・auのメリットはなくなりつつありますので、休眠させていたSoftBankをメインに昇格、ダブルナンバーでB回線(ホワイトプラン)も付けて完全メインとなって、サブ携帯であるauの必要性は全く持ってゼロとなりました。

まあ、それ以上にauのデメリットが表面化してきて嫌気がさしていた。


・非公式アプリの数が少ない、
 通信を行う非公式アプリでは1日の通信料制限があり、jigブラウザが全くもって使えない!
・機種の価格は他社と殆ど変わらない状況にも関わらずヤフオクの白ロム価格は安い
 (要するに機種の価値がないということ)、
 その割に携帯電話が相変わらずチープでいかにも学生向けな気がする
・CDMAと言う独自通信規格のため将来性に不安
・OSプラットフォーム(KCP+)のせいで全体的に操作がモッサリでイライラする

携帯分割支払いが残ってますが4月は2年縛りの更新月なので思い切って解約!
家族みんなSoftBank使ってるので故にSoftBankです。
ドコモでも良いんだけどダブルナンバーの使い勝手ではSoftBankに軍配が上がります。

そのうちauも良くなればまた考えるかな・・・?!
Posted at 2010/04/07 01:03:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2009年10月30日 イイね!

【経済】三洋電機、「エネループ」等を製造する子会社2社を富士通系に売却

【経済】三洋電機、「エネループ」等を製造する子会社2社を富士通系に売却エネループ作らないサンヨーの価値っていったい・・・( >Д<;)

当面はFDKが製造を行いエネループブランドとしてサンヨーに納品するのでいきなり無くなることはないと思いますが、サンヨーが完全撤退したら国産のニッケル水素充電池はパナソニックの充電式エボルタしかなくなってしまいますね。。。
海外セルはイマイチ性能と精度と信頼性がアレなので電池食いなデジカメをお使いの方達にはちょいと酷な話かも・・・


 三洋電機は28日、市販用充電池「エネループ」などのニッケル水素電池を製造する三洋エナジートワイセル(群馬県高崎市)と、リチウム電池を手掛ける三洋エナジー鳥取(鳥取県岩美町)の両子会社を、富士通傘下のFDKに計64億円で売却すると発表した。パナソニックによる三洋のTOB(株式公開買い付け)を前に各国で競争法審査が続いており、事業売却でシェアを引き下げ審査をクリアする狙い。(21:38)
Posted at 2009/10/30 00:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電化製品 | ニュース
2009年06月28日 イイね!

2ショット写真!!

2ショット写真!!お友達がPENTAX K200Dのデジイチを購入したそうです!
折れ愛用のコンデジであるCANON PowerShot SX10もガンバってレンズを限界まで伸ばしてなんとか長さが同じくらい?!w
いつもフードは持ち歩いてないのでちょっとカッコ悪・・・(´Д`)

SX10購入してからかなり時間が経って慣れて来たので撮影会でもやりたいですね~♪
Posted at 2009/06/28 02:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2009年06月14日 イイね!

懲りずにSDカードをまた買ってしまった!w

懲りずにSDカードをまた買ってしまった!wおはようございます♪
カレーうどん食べてから胃がもたれたり疲れがドンと押し寄せてきたせいか先ほどまで爆睡していました・・・(´Д`)

んで、SDカードをゲットwww
もうOEM先とかほぼ制覇してるんだけどねw
前から気になってた安かろう悪かろうで大変有名なA-DATA製のSDカード2GBとホームセンターでお馴染みのオーム電機のSDカードを買ってきました。

A-DATAのは台湾製なのでトランセンド製のヤツと似たようなベンチ結果が出ました。
オーム電機のは東芝OEMでしたのでかなり高性能でした。
流石にもういらないなぁ・・・(´Д`)
そろそろSDHCカードに移行しようかしら?!
でもまだ高いから遊びで買うにはちょっと気が引けますw

CrystalDiskMarkのベンチ結果は↓コチラをご覧ください。

A-DATA SDカード 2GB ASDC002GZZZBU
OHM SDカード 2GB PC-MSDM2G
Posted at 2009/06/14 13:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2009年06月03日 イイね!

Amazonで高級なSDカードを買いました♪

Amazonで高級なSDカードを買いました♪SanDisk SDカード 2GB SDSDX3-002G-J21Aです!
通称、ExtremeⅢ(エクストリームⅢ)と言う超高速タイプです。
速度表記はClass6になっていますので白芝(東芝の超高速タイプのこと)同様なベンチ結果が出ましたが、しかしサンディスクの正規品は高いなぁ・・・(´Д`)
白芝が上海問屋で999円で買えることを考慮すると積極的に買う必要はないかも・・・ってかPowerShot SX10 ISのコンデジで最大画質で撮影してもClass2あれば十分なので・・・ほんとデジイチでRAW連写撮影するとかビデオカメラで撮影するシチュエーションがないと真価は分からないと思います。

なので、とりあえず収集マニアとしてゲットです♪
他にも数枚SDカードを買ってるので興味のある方はその他のパーツレビューへ!w

P.S.
会社の先輩から音楽再生可能なBluetooth受信機を入手しました☆
これがあれば電車の中でも携帯でワンセグや動画や音楽が楽しめます。
とりあえず付属のイヤホンを使っていましたが音質はともかく遮音性が悪いので、
カナル型のイヤホン(P社とS社)を2個ほど購入しました。
ここから泥沼が発生・・・何でだか分かりますか?!
やはりオーディオは奥が深い・・・いろいろ追求すると・・・?!
とりあえず両方とも24時間エージングしてから聞き比べしてみますw
Posted at 2009/06/03 09:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation