• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

コンプライイヤホンチップで音質向上?!

コンプライイヤホンチップで音質向上?!この前、秋葉原のダイナミックオーディオで衝動買いした「Complay Form Tips」で普通のイヤーチップと大きく違うところは低反発ポリウレタン素材(スポンジみたいなヤツ)を使っているので耳にジャストフィットし、外部からの騒音をシャットアウトするので豊かな高音質に変わるというカナル式イヤホンを使っている方なら一度は聞いたことのあるアイテムです。
とりあえず手持ちのゼンハイザーCX300Ⅱに取り付けて通勤中に音楽を楽しんでいますが純正のイヤーチップよりもソフトなので耳が痛くなることが少なくなりました。

また、若干ながら向上したような気がしますが
半分プラシーボなところがあるのも事実・・・
オーディオの世界は摩訶不思議ですね~w

P.S.
実は新しいイヤホンをポチッとしてしまいました♪
今使ってるのと同じくゼンハイザーのIE7です。
ダイナ5555で視聴して非常に気に入りました!!
でもお金さえあれば10Proが超お気に入りなんですが・・・(´・ω・`)

こうしてイヤホンスパイラルにハマっていくのね・・・w
Posted at 2009/07/21 22:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味
2009年07月19日 イイね!

ヨドバシアキバにいますが…

ヨドバシアキバにいますが…耳に毒です!(笑)
音が素晴らしくて感動((o*>д<)oしたのはホント久し振り♪
でも我慢ガマン(;^_^A
Posted at 2009/07/19 15:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味
2009年07月17日 イイね!

iPod nano風mp3/mp4プレイヤーを使ってみて・・・

iPod nano風mp3/mp4プレイヤーを使ってみて・・・走り書きですが落ち着いたらまとめてみます。

付属品:本体、シリコンカバー、USB(dock)ケーブル、充電コネクタ、イヤホン、ステレオミニプラグ二股端子、専用ポーチ、CD-ROM、薄っぺらく誤字脱字が多い説明書w

音質:普通、イコライザーはプリセットされているが使わない方が音が良い(iPodと同じ)、サラウンド機能も付いてる。

操作性:レスポンスが悪い、"MENU"ボタンが決定、"<<"ボタンが上、">>"ボタンが下、"再生"ボタンがキャンセル、真ん中のボタンはボリューム調整なのでちょっと分かりづらい・・・、充電する場合は電源OFFの状態にしないとダメ、また充電しながらの音楽再生は出来ない、mp3&wmaはそのままドラッグ&ドロップするだけでOK、ただしプレイリスト機能はない、ファイルをコピーした順にソートされてしまうのでフリーソフト等で再書き込みしなければソートできない、動画はamv形式のみサポート、中国ではメジャーな動画形式らしいが日本ではさっぱりだが変換ソフトは用意されている。

機能:通常リピート、フォルダリピート、全リピートに加え、シャッフルもある。バッテリーの持ちは往復3時間ほど使ったがまだまだ再生できそうな感じ。

その他:ICレコーダー機能、ゲーム、動画再生、静止画再生など機能満載だけど使わないだろ・・・

備考:この手のnano風は数種類存在するらしい。見分け方は充電・イヤホン端子のある箇所、折れが買ったのはiPod nanoと同じdockにUSBケーブルを挿すタイプだが左右逆になっている、その他、dockじゃなくて普通のミニUSB端子のバージョンもあるらしい、iPod nanoと同じタイプもあるらしい?
Posted at 2009/07/17 00:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味
2009年07月15日 イイね!

iPod nano風なmp3/mp4プレイヤーが届きました。

iPod nano風なmp3/mp4プレイヤーが届きました。ようやく中国より届きました!!
普通に使えるオシャレな音楽プレイヤーと思えば買いです♪w
使い方はパソコンとUSBケーブルで接続するとリムーバブルメディアとして認識するのでエクスプローラからドラッグ&ドロップするだけです。
本家みたいに激重なiTunesを使わなくて済むので音楽管理したくない横着者にはちょうど良いと思いますw
音質は本家iPod nano 第4世代を知らないのでアレですが少なくとも携帯電話(SoftBank 932SH)よりは高音質かと思います。


付属のイヤホンは×なのでゼンハイザーCX300Ⅱを使います♪

P.S.
怪しい日本語がチャイナな気分にさせてくれますw

例えば・・・
リピート→反復
イコライザー→等化モード
・・・等々w

まあ、言いたいことは理解出来るので問題はありませんw
Posted at 2009/07/15 22:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味
2009年07月04日 イイね!

迷ったあげく・・・買いました!

迷ったあげく・・・買いました!iPodっぽいnano風の類似品ですw
とりまお遊び用としてヤフオクで落札してみましたが何気に8GBのメモリー内蔵なのでmp3やwmaが沢山入りそうです。
最近は通勤中にソフトバンク携帯の932SHで音楽を聴いているのですが仕様なのかどうか分かりませんが曲数が多くなると認識しないトラックが出てしまうという欠点を発見してしまいました・・・トホホ(´・ω・`)

しかし中国は類似品(偽物w)を作るのが上手ですね~♪
見ただけじゃどーみてもiPod nanoにしかみえませんよ・・・www
Posted at 2009/07/04 03:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation