• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

ロックフォードP1S412(アンプ内蔵)

ロックフォードP1S412(アンプ内蔵)丁度良さそうなサブウーファーがヤフオクで出てました。
これならトランク内(トランクスルーからスピーカーが見えるイメージ)で設置できそうなので最有力候補として上がっています。
何よりも既製品なのでワンオフ制作に比べたら格段に安いしコスパ最強!(コレは最優先事項ですw)
フロントスピーカーのDLX-Z17PROの低音でも十分満足していますがオーディオ弄りの最終章ということで春先~夏頃までに予算を捻出してどーにかしたいですね♪


スペックは下記のとおりです。

★ウーファー★
★ロックフォード新品WOOFER
★P1S412というモデルです。
★RMS150w(MAX300w)
★さすがロックフォードです。固めですがパンチの効いたサウンドです。
★激安モデルですが音はいいです。見た目にも美しい仕上がりです。

★アンプ★
★マーベリック製
★入力電圧・作動範囲(10.5~14.0v)
★最大消費電力(20A) ★定格出力(160W)
★最大出力(320w)
★T.H.D4ΩRMS(0.01%)
★S/N比>(95dB)
★クロスオーバー周波数(40Hzー250Hz)
★プロテクション作動温度(72±3℃)
★使用ヒューズ(20Aヒューズ)
★バスブースト(18dB)

★ボックス★
★商品サイズ高さ340mm*幅390mm*【上240mm+下335mm】
★容量(23L)
★材質(15mm厚のファイバーMDF)
★ホールサイズ(280mm)
(アンプとは部屋を分けて完全密閉してあります)
Posted at 2008/11/29 01:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | クルマ
2008年11月22日 イイね!

売却したジェネシスアンプが・・・

売却したジェネシスアンプが・・・アップガレージかしわ沼南店に並んでましたが販売価格は7980円ってヤフオクで折れが買った値段より高いジャン!(笑)
ちなみに2200円で売却したので3倍くらい高値で売ってます。
これがアップガレージの事実ですね~。
Posted at 2008/11/22 12:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | クルマ
2008年11月17日 イイね!

ALPINE SWD-2000アンプ内臓サブウーファーを!!

ALPINE SWD-2000アンプ内臓サブウーファーを!!アルパインSWD-2000、現在はマイナーチェンジしたSWD-2000Sに変わってますが見た目・スペックあんまり違いがないです。
なので、思い切って買おうとヤフオクで競り合ってたんですが、残念ながら競り負けしちゃいました!!(>_<)
でも相場が判明して、だいたい13000~15000円と新品の半額以下で購入できるようなので今後はヤフオクや中古パーツショップなどでチェックして程度の良いのがあったら即ゲットしちゃう~♪(^o^)


ちなみにアップガレージ野田店に同じのが4台売ってたのですが、
25800円でしたので華麗にスルーさせてもらいました!www
程度はまあまあ美品だったかな?!

せめて視聴だけしてきれば良かったと少々後悔・・・

ちなみに取付はDIYを予定してます。
パワーケーブル&アース線&リモート線はトランクまで引いてあるんで、
基本、ポン付けでいけると思ってます。

こうやって少しずつ経費削減しないとやりくりが・・・(苦笑
Posted at 2008/11/17 00:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | クルマ
2008年11月16日 イイね!

アンプのゲイン調整しなきゃ!!

アンプのゲイン調整しなきゃ!!明日の作業メモ。

本日購入したアイテムは・・・
1996年に発売したSONY XM-450Gという4chアンプです♪
100W×4chで音質もaudison並にかなり良い感じ!!
ALPINEのZ17PROをちゃんと再生しきれるぐらいの実力の持ち主で低音のパンチ力も十分、高音も綺麗に再現しているので、後はゲイン調整して好みの音質にしようかと思ってます。


1、ゲインをMINにする。
2、ヘッドユニットのボリュームをMAXの80%弱(ヘッドユニットが最も良い音が
  出せる音量がこの位)にする。
3、自分の好みの音量になるようにゲインを上げる。

この手の作業はプロに任せるのがベストかもしれないけど、
¥が掛かりすぎるのがどーも納得できなくて・・・
自分でいろいろ試しながらやってみます。

その方が自分のオーディオシステムに愛着沸きますよ♪(^^)/
Posted at 2008/11/16 00:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | クルマ
2008年11月15日 イイね!

自分でやろうとしてたけど・・・

自分でやろうとしてたけど・・・とあるところを綺麗に整理しようと思ってましたが工具と部品が足りなく買い足さなければならなかったのでお店でやってもらうことにしました!
アップガレージかしわ沼南店でとあるアレを買ったので作業中でーす♪
今使ってるのは下取りに出しちゃいます。
詳細は後ほど・・・
Posted at 2008/11/15 12:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation