• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

レグノGR-8000をプレマシーに装着しました。

レグノGR-8000をプレマシーに装着しました。4月にプレマシーの車検がありましたので、整備ついでに昨年ヤフオクで購入しておいたブリヂストン製「REGNO GR-8000」をディーラー持ちこみ→取り付けをしてもらいました。

交換前タイヤ(グッドイヤー製Revspec 2本横浜タイヤ製A-460 2本)と交換後の違いですが、静音性が格段に向上しました!!



ハッキリ言ってワンランク上の車に乗っているような感じです!
大げさなような表現ですが、ホントの話、鈍感な自分でも体感できます。
グリップ力はよくわかりませんw
・・・ってか限界までチャレンジする人ではありませんので、標準性能あれば十分ってやつです。


今回の教訓
REGNO GR-8000は値段は高いが静音性は素晴らしい!!

と、言うわけで、愛車ウィンダムのタイヤ交換のときはREGNOみたいな静かで安くてロングライフなタイヤ(今のところの仮想チョイスはファイアストン製 TZ100 A-motion≠REGNO GR-7000?!)に交換したいです。

GR-8000は高くて買えませんの・・・中古なら手が出せるかもw

今は純正ポテンザRE030ですが、これたぶんスポーツタイヤだと思いますんで、静音性はお世辞にもよくないのではと・・・コンフォートタイヤにしたらもっと静かになるのかな~なんて、、、タイヤ交換するのはいつになることやら・・・まだ×2タイヤの溝が6分目も残ってる・・・ロングライフなのはいいけど飽きちゃいます!!w
Posted at 2007/04/05 22:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation