• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

PCの音声を同軸デジタルでAVアンプ出力成功!

PCの音声を同軸デジタルでAVアンプ出力成功!オンボードではデジタル出力がない775Dual-VSTAだったので10年ぐらい前(Windows95時代)に買ったA-TREND製のYMF724搭載サウンドカードを引っ張り出して取り付けました。
ご存じの通り、ヤマハは既にPCサウンドチップビジネスから撤退しており、XP用のドライバを探すのに少々手間がかかったり、NTカーネル系との相性なのか認識するもののたまにデバイスを見失い音が出なかったりとジャジャ馬ぶりでしたがPower YMFなるフリーソフトでカスタマイズを施すことでなんとか使えるレベルになりました。

その後、DVDプレイヤー&AVアンプを先ほどのブログで買ってきた
同軸ケーブル1.2mに交換して音が正常に出力されるのを確認、
外した同軸ケーブル3.0mをパソコン&AVアンプに接続して、
Windowsのコントロールパネルの中にある「ヤマハ DS-XG 設定」を開き、
デジタル出力設定をONにすることでクリアな音声がAVアンプ経由で
スピーカーから奏でることに成功しました♪

後は映像出力を液晶テレビにすれば完璧となります!!
いやいや初めてチャレンジするのをやるのは楽しいですね~♪ww
Posted at 2008/09/06 19:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンネタ | パソコン/インターネット
2008年09月06日 イイね!

やっぱり秋葉原は安い!!

やっぱり秋葉原は安い!!昨日アキバでKanonのDVDセットの他にコンポジットケーブルを買いました。
用途としてはPCのサウンドカードから同軸デジタルでAVアンプに接続する為です。
余ってる適当な安物コンポジット(黄)でも代用が効くのは分かってましたがなんとなく安くて太い映像ケーブルを探して見つけたのがコレ!



あきばお~にて210円にてゲット!!w
他にもHDMIケーブルとか激安で販売してました。
最近はヤマダ電機とかビックカメラでケーブル買ってたけどアホらしくなったわ。
Posted at 2008/09/06 17:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation