• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

【つくもたん】SSDフラグ立ちました【貢がせる悪女】

【つくもたん】SSDフラグ立ちました【貢がせる悪女】みなさん地震は大丈夫でしょうか?
自分は発生時、たまたま仕事午後半休の為、自宅にいましたが自部屋(2階)が激しく揺れ、とっさに液晶テレビが倒れないよう手で押さえましたが、無念なことにスピーカーがスタンドから転げ落ちて・・・はい、外装に傷(音は鳴るので壊れてはいない)ができてしまいました。
また、他の部屋では本棚が倒れてベッドの上に・・・ゾッとしますよね・・・深夜じゃなかったのが不幸中の幸いです。
東日本大震災で被害に遭われた方々、余震はまだ続いていますのでどうか注意して落ち着いて行動してくださいね。

さて、話は変わりますが・・・(;・∀・)

つくもたんの新作紙袋がデビューしたようです♪
いつもどおり1万円以上お買い上げの方、限定数なので無くなり次第終了。
HDDは2TB在庫が3台ありますので今は必要ないから買うのはちょっとアレなのでパス。
シルバーストーンの850W電源(ゴールド取得)も考えましたが、
現状使ってるスーパーフラワーの600W電源(スタンダード取得)でも(多少心配だが)問題なく動作してるのでパス。

となると、投資効果が一番高いのはSSDしかない!!!
売れ筋を中心にSSDについていろいろ調べましたよ~♪
検討したのは下記の5種類です。
恐らく、RealSSDの128GBを購入すると思われます。
理由として、Marvellチップ搭載のSATA(6G)の転送速度頭打ちが判明してるから。

【Intel X25-M Mainstream SATA SSD 3Gbps 80GB】
・インテルが全力で市場投入したSSDでリード250MB/s・ライト70MB/sの性能
・市場価格は15000円くらい
・OSの種類やアライメントとか深いことを考えずにパフォーマンスが出るので初心者向け

【Intel X25-M Mainstream SATA SSD 3Gbps 120GB】
・上記SSDの120GB版でリード250MB/s・ライト100MB/sの性能
・ライト性能が上位機種の160GBと同じなのでお買い得なベストセラー
・市場価格は20000円くらい
・OSの種類やアライメントとか深いことを考えずにパフォーマンスが出るので初心者向け

【Crucial RealSSD C300 6Gbps 64GB】
・超ベストセラーなSSDで準最強、リード355MB/s・ライト70MB/sの性能
・市場価格は10000円くらい
・容量が小さいのがネックだが買いやすい値段がポイント
・ただし、RealSSDはOSやアライメントによって性能差が激しいので注意が必要

【Crucial RealSSD C300 6Gbps 128GB】
・上記SSDの128GB版で、リード355MB/s・ライト140MB/sの性能
・市場価格は20000円くらい
・ライト性能が2倍の140MB/sが最大のポイント
・同じく、OSやアライメントによって性能差が激しいので注意が必要

【Intel SSD 510 6Gbps 120GB】
・インテルの新型は化け物か!と言われてる最近発売した新型SSD
・リード450MB/s・ライト210MB/sの性能とまさに最強クラス!
・市場価格は25000円くらい
・ただし6G接続の際、P65チップセットじゃないとこのパフォーマンスはでません
・AMD環境やMarvellチップ搭載の6Gだと性能が頭打ちになります
・ランダム性能はX25-Mの方が優れるのが欠点か?!

【以下、SSD移行手順の箇条書き】
1.EASEUS Disk Copyの「Disk Copy」でディスク全体をコピー
 ※移行先の容量が小さくて全部コピーできないよ的なメッセージが出るが無視
 ※コピー開始後、10数秒後にキャンセル(MBR領域がコピーできればOK)
2.EASEUS Disk Copyの「Partition Copy」でCドライブのみをコピー
 ※コピー完了後、PCの電源を落とす
3.旧HDDを取り外し、新SSDをSATA(3G)の1番ポートに取り付け
 ※旧HDDと新SSDが同時接続の状態でOS起動するとおかしくなる可能性アリ
4.Windows7が問題なく起動することを確認
 ※初期起動時のみ新しいディスクを検出するため再起動を要求される
5.再起動後、システム情報(msinfo32)からパーティション開始オフセットを確認
 ※コンポーネント→記憶域→ディスク(オフセット値が2,097,152バイトなら問題なし)
 ※オフセット値が違う場合、パフォーマンスが出ない可能性大
6.PCの電源を落として、SATA 6Gの方に接続しなおして起動
 ※初期起動時のみ新しいディスクを検出するため再起動を要求される
7.幸せなSSDライフを・・・
Posted at 2011/03/13 11:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコンネタ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation