• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

おや、スピーカーに変化があったようです。

おや、スピーカーに変化があったようです。なんか小さくなりましたw
テレビとスピーカーのアンバランス差がなんとも (。・x・)ゝ

気分転換でONKYO D-500ⅡからONKYO D-202AⅡに変更。
まず見た目で小さくなった、スピーカー位置が下に下がったので音場も下方向に、音質はオンキヨーなので中域が前にでるのでボーカル向き、解像度は90年代らしい音、前のとあんまり変わらない、音楽を楽しく聴くならこれでOKじゃないかな?
D-202AⅡはバナナプラグが使えるのが地味に嬉しいw

まぁ、毒されるのもアレですが・・・先週オーディオユニオン柏で視聴してきた。


プリメインは定番なところでDENON PMA-2000REを使用。
他にも、ONKYO A-9000RとLUXMAN L-570uXで比較して聴いてみたよ。

オンキヨーは過去の栄光あるのみ・・・音聴いてやめました、はい、サヨウナラ。
視聴したスピーカー3台ともPMA-2000REでも十分鳴っていましたが、L-570uXに切り替えた瞬間、「!?!?」、出てくる音の品格が違うことが分かって驚いてしまいました!

視聴したスピーカーの適当なレポートです(写真右から)


・Victor SX-LT55
MK2の後に聴いたので音が全体的に薄いと思った。
色もライトブラウンでちょっと見た目的に好みではない。

・Victor SX-LT55MK2
ボーカルの中域が少し前に出てくるので楽しく聴ける。
色もフローリングに合う茶色系ブラウンなので所有感もイイネ!

・Fostex G1302
解像度が素晴らしく細かい音まで鳴ってる、ただモニター的な印象は否めない。
赤木目(バイオリンレッド+ピアノ塗装)が素晴らしく所有感は最強、一生モノですね!

しばらくホームオーディオから離れていましたが新しい発見があって面白かったです。
とりあえず国産メーカー縛りでいろいろ妄想していきたいですね。
Posted at 2014/12/10 21:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ&ビジュアル | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
789 101112 13
1415 1617 18 19 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation