• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

パープルマジックで鉄粉除去!!

パープルマジックで鉄粉除去!!最近ボディのザラザラ感(鉄粉)が気になっていたので定番ですがパープルマジックを買ってきました。
とりあえずボンネットだけコレで洗ってみたところ少し紫色に反応し、ザラザラ感が取れた気がします♪
週末晴れたときに鉄粉除去大会をやりますぉ!!
Posted at 2009/02/26 19:38:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年02月25日 イイね!

昭和シェルのスターレックスカード。

昭和シェルのスターレックスカード。不景気で何かと危機感があるついこの頃。

最近は超ドケチとまではいきませんが、節約がマイブーム(趣味みたいなもん?!)になってます♪(・∀・)w
毎日の昼食(カップラーメン)と飲み物(ペットボトル)はディスカウントショップでまとめ買い、それを会社に持って行ってますので食費は月半分ぐらいで済むようになりました。


で、次に節約できるところと言えば、ガソリンかなぁ・・・と。

いつもはTS3カード(トヨタカード)のエクストラショップである、
JOMOで給油してポイント2倍ゲットで満足していましたが、
よくよく調べてみると昭和シェルのスターレックスカードだと、
1スターでハイオク4円引き、更に半年の利用金額によっては、
4スターでハイオク10円引きと非常に魅力的だと思いました。
ものは試しということで申し込みしてみたら・・・審査に通ったみたいです♪
カードを複数枚持ってるので断られるかと思ってただけに意外でした。

各カードによっていろいろ特典があるのでそれを少しでも活用できれば節約に!

今、所持しているカードは・・・

・トヨタカード(TS3トヨタファイナンス)
 メインで使用。公共料金等は全部これで支払ってます。
 1000円で10ポイント付与。
 貯まったポイントはディーラーで1ポイント1円でキャッシュバック可能。
 エクストラショップ(ディーラー・JOMO・ENEOS・ESSO・Mobileのガススタではポイント2倍)

・オートウェーブカード(Oricoカード)
 業界ナンバーワンのポイント付与率(使った金額分だけポイント率UP)
 それとは別にオートウェーブ独自のポイントも貯まる。
 何よりも魅力なのはオートウェーブはたまに金利0%キャンペーンをやるので、
 そのときに大きな金額の買い物を分割で買うと支払が楽チンです。

・ヤマダLABIカード(UCカード)
 ヤマダ電機でカード払いにしてもポイントが10%付与される。
 ※他のカードだと2%減の8%になる。
 それぐらいしかメリットがないので不要と言えば不要か・・・w

・ルネサンスカード(AEONカード)
 スポーツジムに入るときに強制的に作らされたカード。
 毎月の会費を支払うためだけに持ってます。
 ジムやめたら不要なカード。
 イオンで買い物すると5%引きとか特典があるらしいが、
 折れはイオンじゃ買い物しないし・・・(´Д`)

今回のスターレックスカードで5枚所持となりますが、
カード紛失時のリスクなんかも考慮して限度額を低くしようかとも思ってます。
あとキャッシングとか必要ないから自衛のため使用不可にするかな・・・

大人な皆さんは何枚ぐらいカード持ってるのかちょっと気になります。
Posted at 2009/02/25 02:25:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年02月24日 イイね!

スタッドレスタイヤ不発・・・(´Д`)

スタッドレスタイヤ不発・・・(´Д`)親父が通勤で使ってるアクセラにナンカンのスタッドレスタイヤを買ったんですが今年は雪降る気配もなくこのまま春になりそうな予感なので無理して買わなくて良かったなぁ・・・なんて思ってしまうついこの頃です(´Д`)
でもメーカー出荷時純正タイヤよりもナンカンのスタッドレスタイヤの方がロードノイズが少ない事実には驚きました!!

やはり純正タイヤはそれなりなんですね・・・

Posted at 2009/02/24 00:13:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年02月23日 イイね!

今、車を買うなら欲しいのは・・・

今、車を買うなら欲しいのは・・・ホンダの現行インスパイア(CP3系)です。
買う条件として・・・FF、V6、デカイ、装備充実、変わったデザイン、マイナーなところが個人的には大ヒットします♪w

既に279.8万の玉(色に拘らなければもっと安いのもあります)も出てきて3年後には200万は切りそうな勢いですね。
もし買うなら3年落ちで最初の車検前に手放す車を狙ってます。
中古でも現行型に乗りたいので・・・w


しかしウィンダムでもいいやー、って感じもしてるついこの頃です。
でもホントに欲しいのはES350なのでずっと待ってますが、
日本では発売する気配は一向にないので逆輸入するしか・・・(´Д`)
Posted at 2009/02/23 00:51:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

本日はまったりと・・・

本日はまったりと・・・寝て過ごしました♪w
たまにはこーいう日も良いモンですね!

画像はレイクタウン越谷で見てきた後期型カムリです☆
ヘッドライトも微妙に変更されてました。
Posted at 2009/02/22 20:12:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation