• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

elf ブリリアン 0W-20 SPを特価価格で買ってきたよ!

elf ブリリアン 0W-20 SPを特価価格で買ってきたよ!オイルを買うならオートバックス!
※メンテナンス会員だとレシート持参でオイル工賃無料
最近はもっぱらこのパターンでマークXとアクセラスポーツのエンジンオイル交換を実施しています。
また、定期的にDMでチラシ特価、店頭6個限定で2480~3480円くらいで部分合成油から化学合成油が購入できますので、金曜日に行くと手に入りやすいかも?

今回もお世話になってるAB整備士さんからの営業LINEでセールやるけど来ますか?ってアポイントあったので突撃してきましたw
DM届いてたので知ってたけど営業LINE来るとは想定外www

elf ブリリアン 0W-20 SPグレード 化学合成油 3480円税込み


いつもはシェルのCITY 部分合成油なので1000円ほど奮発しておりますw
アクセラスポーツに入れるのは勿体ないのでマークXのエンジンオイル交換時期まで倉庫で寝かせておきます(来年の6月頃かな?)

昔はAWのJABEオイルがいつでも安かったので良く利用していましたが最近やってないっぽいので近所のオートバックスに浮気してます・・・

ちなみに今はセールで購入したモービル1を入れてますが体感は出来ません・・・粘度固くしないと体感は難しいですね。

花丸ちゃんにはナイショうゆ!🍭


皿うどんよこせずらぁ!!!💮
ピギャー🍭


リンガーハットおいしいよね\(^o^)/
Posted at 2025/11/20 06:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2025年11月20日 イイね!

半年ぶりに自宅手洗い洗車しました(^_^;)

半年ぶりに自宅手洗い洗車しました(^_^;)重い腰がなかなか上がらずスタンドの機械洗車が多い自分。

しかし、車を綺麗に傷を付けずに維持したいなら、例えコーティング車だとはしてもご法度、ボディをよーく見てください、知らないうちに消えない洗車傷が入ってますので、大切に大切に何十年も乗るなら手洗い洗車1択だと思います。

さて、今回は秋の過ごしやすい日だったので、洗車フルコースを実施です!

・マジックホースの高圧洗浄←これだけで汚れ取れます
・シュアラスター青シャンプー←定番だけどコレが泡立ち一番
・ABで購入した紫のマイクロファイバーで拭き取り←メーカー失念
・簡易コーティング(シュアラスターゼロプレミアム)を実施←更にツヤツヤ
・ホイールは疲れたので適当に掃除w

賞味1.5時間くらい?休憩しながらやってました(´ε`;)ウーン…
洗車完了後はピカピカの触り心地がツヤツヤに生まれ変わってウットリ・・・
まだまだマークXで戦えそうですね!

12月は半年点検でトヨペットに行きます。
久しぶりに電話予約したけど担当整備長が在籍してて良かったぁ!
異動もありえるからね・・・(´;ω;`)
Posted at 2025/11/20 06:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2025年11月04日 イイね!

いわき湯本温泉に行ってきました。

いわき湯本温泉に行ってきました。みんカラ更新していませんがなんとか生きてます(^_^;)
ゆっくりblogを書く時間がなくて・・・車ネタは特にないですwww

先月、久しぶりに電車でいわき湯本へ湯治しに出掛けてきたので写真をUPしておきます。
初の宿泊で湯治目的なので2泊、宿は価格最優先だけど源泉掛け流しの浴場があるところをチョイス、やっぱり好きなときに好きなだけ温泉に浸かりたいですからね~、浴場までの移動が1分と部屋の立地も抜群でした!
いつもは日帰りですが・・・w

行きはのんびり普通電車で湯本駅を目指します。
昼間は土浦で系統分離されてて乗り換えが以前より面倒になったけどスムーズに乗り換えできるように考慮されてます。
なお、車両はずっとE531系でした\(^o^)/


湯本に13時すぎに到着したのでランチタイム帯にお昼を済ませておきます。
いわき湯本ジャージャー麺のお店で餃子と合わせて頂きました。


手作り餃子はなかなか美味でしたよ!


宿泊先のスミレさん近くに足湯があったので浸かってみた!
微かな硫黄の香りと熱々の温泉湯が身体に染みていい感じ~♪


チェックインして少し休憩してから大浴場で温泉に浸かります。
さはこの湯と違って温度も41℃くらいなので長湯しても大丈夫です。
この温泉を独り占めできるところが素晴らしい\(^o^)/


2日目は散歩しながら食べ歩きw
お昼ご飯は温泉街の町中華で五目焼きそばと餃子!!


こちらの餃子も美味しゅうございました。


知る人ぞ知る焼き鳥屋さんで焼き鳥をテイクアウト!
ここの主人は鳥職人で川崎で修行して地元に戻ってきて居酒屋営業してたそうです。


夜ご飯はこれまた町中華で味噌タンメンを食べてお腹いっぱいw
温泉もちょくちょく入ってたのでお疲れで知らぬ間にバタンキューしてたw


帰りは途中まで特急ひたちで課金ワープしましたw
快適快適♪


仙台の牛タンジャーキーをつまみに関東を目指します。


途中、我孫子駅に立ち寄って山下清さんが働いていた弥生軒さんで唐揚げそば!
もはや定番ですが相変わらず美味しいのでヨシ!(๑•̀ㅂ•́)و✧



おまけ
東武アーバンパークラインの新型車両の80000系です。


塩原温泉にもお出かけしてましたが気が向いたら画像UPします。
Posted at 2025/11/04 03:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉ネタ | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation