• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまきのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

一筆書き切符で沼津寄りつつ北陸観光する旅 その1

一筆書き切符で沼津寄りつつ北陸観光する旅 その1だいぶ前のことになりますが・・・今回は8月下旬のお話です。
前回の旅では青春18きっぷを使い函館を目指したルビィちゃんと花丸ちゃんですが、千歌ちゃんの誕生月なのに聖地沼津巡礼してなかったので変な切符をマルス券売機で作ったので数日かけて電車旅してきます。
これはいつでも購入できる「一筆書き切符」というもので、重複しないルートでかつ逆走しなければ距離に応じて普通に往復切符を買うよりも安く購入できるもので、しかも途中下車も可能、またキロ数に応じて数日間有効の切符とJR路線でうまく迂回できる場所なら有効な買い方です(今回は7日間有効)

今回の電車ルートはこちらとなります。
千葉県某所から時計回りスタートで常磐線→東海道本線→北陸本線→北陸新幹線→京浜東北線→武蔵野線という感じです。
一筆書き切符は特急や新幹線も乗車可能です♪


始発の東武野田線で出発します。
ファミマ電車でした・・・


人生初のグリーン車課金してみましたw
柏から熱海までのロングランでもグリーン料金変わりませんので・・・


水戸エリアからの乗客で常磐線青電のグリーン車内は座れるけど混んでた(^_^;)
写真は品川到着時です。


熱海行までちょっと時間があったので品川駅内の駅そばで朝食してみた。


ここから東海道本線、10両編成のの熱海行に乗ります。


そういえば初めて電子レンジの総武横須賀線みました。
横ラインはあった方がバランスがいいと思った、山手線は・・・w


下りのグリーン車はガラガラだったうゆ🍭
グリーン車は静音性高いから長距離乗るならアリずら💮


一階席はモケットの色が違うんですね~
見える景色も別の意味でいいらしいよ?!www


熱海駅で乗り換え、ここからJR東海になるので車両も変わります。
211系+313系のオールロングシートです。
トイレは313系の方についているので静岡地区ではアタリですw


はい、沼津駅に到着しました!
地味に電車で降りたのは初めてですね~。


9時半過ぎなので通勤通学も終わって人は少ない感じ?


寝そべらー定番のアレ、やっておいたw
沼津に帰ってきたうゆ!🍭


今日は沼津で一泊するので明日の準備をしておきます。
東海道新幹線の特急券を買っておきます(自由席)
静岡から浜松までしか乗らないうゆ?🍭💦
この区間は2駅あるけどあとから掛川が出来たから1区間の料金で乗れるずら💮


明日は浜松駅でうな重を食べるらしいうゆ!🍭
ゴージャスずらぁ!!💮
サンマルクカフェで内浦方面のCYaRon!アナウンスのラッピングバスを待つ!


伊豆箱根バスのラッピングバスです。


ルビィちゃんかわいいね!


ららぽーと沼津行きのラッピングバスもいたよ!


CYaRon!バスの時間になったので東海バス待ってたら普通のバスがやってきた(^_^;)
どうやら先日バス故障があったようで整備中らしいです・・・マジか!?


んー、なんか内浦行かなくてもいいやって気分になったので駅前で済ますことに予定変更です。
セキュリティラッピングバスのルビィちゃんもかわいいね!


何だかんだで昼食の時間になったのでイーラへ向かいます。


沼津魚がし鮨へ来たよ!
へい、らっしゃいうゆ!!!🍭


ここのランチは木曜日の握りがお得ですよ!


ランチメニューの握りを食べます!
沼津港行かないなら沼津魚がし鮨が美味しいうゆ🍭
クレカも使えるしルビィちゃんの缶バッジも売ってるずら💮


うゆタクシー発見!🍭


SUN!SUN!サンシャインカフェ!に行ったことなかったので寄ってみます。
偶然にも同じ時間にフォロワーさんもいましたw


パフェ食べたいうゆ!🍭
オラの限定メニュー食べたいずら!💮
お腹いっぱいなのでドリンクしか注文しませんよ・・・w


三の浦総合案内所は行けなかったけどここで千歌ちゃんの誕生日祝いってことでw


平日なのでお客さんは自分とフォロワーさんだけでした・・・貸し切りですねw


キャストさんのサイン入ったお皿なんかもありましたよ!


600円のドリンク、コースター付きなのでキッチンカーと同じですかね。
同じ金額ならこっちのドリンクの方が飲みがいはあるかも・・・(^_^;)


チェックインまでちょっと時間があったのでつじ写真館さんで千歌ちゃんボードを撮影してきた。


善子ちゃんは部屋で生放送中ずら!💮笑


あー、ラッピングバスが走ってる~
内浦までの交通費、往復で結構な金額になるから今回はパス。
交通系ICもまだ使えないみたいですし・・・


本日の宿泊先はホテルトレンドさんです。


フロントに寝そべりを使った装飾がされていました。


部屋が空いてたのかツインルームに案内されたけど、机のところが狭くてシングルの方が便利だったという悲しいオチ・・・


ルビィちゃん達、何やってんの???


夕食はざぶとん定食やってたのでさかなや道場にしました。


ラブライバー部屋を案内して頂きました。


それ毒だんごだから食べちゃダメですよ~w


ざぶとん定食とドリンクで1000円ちょいくらいなので安上がりかなん?


どくだみ茶が置いてあったうゆ!🍭笑


寝そべりの並びを変えておきましたw
ルビィちゃんが一番上、花丸ちゃんも上!🍭💮


デイリーヤマザキで購入した沼津パン食べながらスクスタやスクフェスして・・・


夜中にちょっと散歩したけど明日に備えておやすみしました。


明日は浜松寄りつつ名古屋を目指します。
Posted at 2021/11/09 01:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 趣味
2021年11月06日 イイね!

ご注文はうさぎですか?展 Cafe Lumiere

ご注文はうさぎですか?展 Cafe Lumiereご注文はうさぎですか?の展示会に行ってきました。
土日は混んでそうなので平日です。

まだ未UPですが、ちょうど東北電車旅をしてた頃にリプトンコラボのごちうさティーが賑わってました。
その影響でちょっと興味湧いたのでぴょんぴょんしてきた・・・w

原作は読んでないけど、アニメ版は好きなので絵柄のタッチも原作はまた違ってて、たまにはこういう展示会見るのも面白いですね。
どうやら原作の方では新キャラが登場してるようですがさっぱりわからんw



チケットはオンライン予約した方が200円安かったです。


ごちうさ10周年らしいですね~


ココアちゃーん!


チノちゃーん!prpr


シャロちゃーん!prpr


千夜ちゃーん!


ココアちゃんの部屋が再現されてました!もふもふw


チノちゃんの部屋も再現されてますよ!もふもふw


巨大なティッピーもいましたよw


平日にも関わらずそこそこ人が入っててビックリしたw
Posted at 2021/11/06 20:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメネタ | 趣味
2021年09月28日 イイね!

Galaxy S20 ahamoのSC-51Aに機種変更しました。

Galaxy S20 ahamoのSC-51Aに機種変更しました。ahamoでGalaxy S20が新規でも62800円(税込)で購入出来るのでS10機種変してから1年ちょいしか経ちませんがドコモ版(正確にはahamo版のSC-51Aa)のS20を購入しました。
電話番号は変えたくないので人柱覚悟でauの4G SIMを刺して4G通信とVoLTE通話が出来た。テザリングも出来た。最新アップデート適用しても問題ない。

ちなみにauのSCG01に4G SIMを刺すとアンテナ立たない罠あり(5G契約必須)
最低限の運用は出来そうと判断し様子見で使ってましたが、どうやらプラチナバンドを掴むことが自分の端末で確認出来たのでメイン機に昇格させました。

バンドはキャリアによって周波数帯が異なりますし、機種によっても各キャリアに最適化されてたりするので異なります。

・ドコモ版SC-51Aの4G対応バンド(公式発表)
4G/LTE:B1, 3, 19, 21, 28, 42

・au版SCG01の4G対応バンド(公式発表)
4G/LTE:B1, 3, 11, 18, 26, 28, 41, 42

au基準でざっくり説明するとBand1は世界標準なので必要、3は2019年から飛び始めた電波なのであったらいいねレベル、11は対応エリア狭いので無くてもよい、18はプラチナバンドなので必須、28は主要ではないけどプラチナバンド、41はWiMAX2、42はCAで利用する帯域です。
SC-51Aの対応バンドを見ると見事にauのプラチナバンドである18が外されてドコモのプラチナバンドである19が入ってます。
・・・が、どうやらSC-51Aでも26対応(26の周波数は18と19を包括)されているのでauのプラチナバンドも掴めました。
何故か記載ない41も掴めてます。

2021/11/05修正
バンド18(26)は掴めないようです。
五能線エリアはプラチナバンドしか飛んでないので電波摑めませんでした。

自分で確認したレベルですがahamo SC-51Aの対応バンドは下記の通りです。
4G/LTE:B1, 3, 11, 18, 26, 28, 41, 42

プラチナバンドが摑めないのが残念ですが都市部や地方でも基本的には問題ないようで地下鉄内でも電波は大丈夫。
アナライザーを見る限りB1,3,28のどれかを拾ってました。
ただし、とんでもない山奥では電波摑めません(新幹線のトンネル等)
なんらかの理由でau回線を使わなければならないけど契約プランを5Gに変更したくない(旧プランを維持したい組)は白ロムのSC-51A買ってもいいんじゃないかな?
S21にしたかったけどMicroSDカードスロットがしれっと無くなってるのでパス。
S6の悪夢再びですね・・・次は復活するかもね?!
Posted at 2021/09/28 00:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | パソコン/インターネット
2021年09月26日 イイね!

沼津聖地巡礼旅7月分ダイジェスト

沼津聖地巡礼旅7月分ダイジェスト本日まで旅行ネタが貯まっていますが消化しきれないのでダイジェストで。
7月の沼津旅は当初13日の善子ちゃん誕生日にあわせて行く予定でしたが、親戚に不幸があったので急遽キャンセルへ・・・
とはいえ8月1日は千歌ちゃん誕生日なので、案内所やつじ写真館さんの祭壇などが早めに切り替わりそうな予感したので、学生が夏休みに入る前の平日に聖地巡礼してきました。
珍しく家族全員のスケジュールが揃ったので両親も連れていきますw
どうせ車で行くなら一人も三人も交通費一緒ですし(^_^;)

いつものコースで東名の海老名SAと足柄SAで休憩しながらのんびり沼津へ。
到着は6時27分、時間もだいたいいつもと同じですw


丸勘さんで朝ご飯、自分はカツカレーにしました。


母親は鉄板のマグロ丼。


親父様は生しらす丼。


ベンチで富士山見ながら一服してから駐車場に戻ったらフォロワーさん発見!


いつみてもルビィちゃんいっぱいの車🍭


長井崎で寝そべり記念撮影会🍭💮👿
両親は釣りやってる人がよくいる場所で海見てたらしい。


内浦は日陰があまりないので休憩するために海のステージさんへ。
フォロワーさんの車を発見!w


炭酸のレモンスカッシュ?を飲むよ!
ちなみに採れたてのスイカが1000円だったので親父様は買ってたw


三の浦総合案内所へ、善子ちゃんの祭壇を撮影です。
キッチンカーいなかったからドリンクガチャはしなかったよ。


沼津グランドホテルで両親を降ろします。
自分は沼津リバーサイドホテルに一人で泊まりますので・・・
いや、同じホテルにすれば?って言ったんだけど朝ご飯付いてグランドの方が安いからこっちが良いって言われました(^_^;)


名誉支配人のヨハネ!!!👿ギラン


満月さんでフォロワーさんと約束があったので向かう~!
駐車場狭い・・・(ノД`)シクシク


フォロワーさんから量多いから少なめで十分と忠告されていたのでそれに従って正解、おじやと唐揚げとソフトドリンクだけでしたがお腹いっぱいです。


ルビィちゃんがいっぱいでうちのルビィちゃんも大喜びです🍭


2日目は沼津港を中心に観光しました。
昼ご飯はあじやさんの日替わりランチで決まり!


木村屋さんの卵焼きも食べました。
親父様はアジの干物が沢山入って1000円のヤツを買ってたw
マークXのトランクに積め込む。


お腹いっぱいだけど歩いて疲れたので休憩がてら沼津バーガーへ。
善子ちゃんの場所変わったのね?!


つじ写真館さんで善子ちゃんのイラストボードを撮影。


フォロワーさんから夕ご飯のお誘いがあったので若月さんへ徒歩で向かう!
途中道間違えた・・・(^_^;)


酒飲む曜!!!🍺⛵
ルビィは飲まない曜!!!🍭


キメてる曜!!!🍺


3日目、最終日も沼津港で昼ご飯。
武田丸さんでお寿司、ダイヤお姉ちゃんも奥にいたので記念撮影。
土日新鮮館でプリン売ってた美人なお姉さんは卒業されるそうで・・・悲しい、ぴえん🥺


一番安い握りの尼女寿司でも十分なボリューム&サービス品です。


帰りは万葉の湯で温泉入りつつ仮眠して22時に離脱して深夜割適用させて帰宅。
繁忙期のホテル価格は強気で割高ですね・・・w
Posted at 2021/09/27 00:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメネタ | 趣味
2021年09月20日 イイね!

青春18きっぷのみで函館を目指す旅 5日目

青春18きっぷのみで函館を目指す旅 5日目函館最終日を迎えました。

思い返せば青春18きっぷで仙台で一泊、青森で一泊、3日目でようやく北海道上陸と在来線普通・快速のみで函館を目指すのは東北本線の盛岡以北の3セク化でなかなか厳しくなってますがもうちょっと工程を見直せばギリギリ2日目で北海道上陸出来るかな?
とはいえ、主要駅や待ち時間で途中下車しながらご当地グルメを食べながら進むのもまた風流といったところでしょうか?
フェリーで海を渡るとかこーいう機会でないと味わえませんし!

帰りは茶色のルートで一気に東京まで向かいます。


帰りは北海道新幹線を使いますので函館駅のマルス券売機で買っておきました。
函館のタイプリミットは13:02発のはこだてライナーです。


殴り書きの本日の工程表(^_^;)
ヨハネってなんじゃこれ?!


朝ご飯はアゼリアのバイキングです。
相変わらずのいくら満載の勝手丼うゆ🍭
ステーキばっかり食べてる・・・マルは嬉しいずら💮


さらば函館国際ホテルうゆ🍭


バスでロープウェイ前にやってきました。
ここから徒歩です。


目的地途中に善子ちゃんの教会があるので撮影。
堕天使だから破門されて沼津に来たのかもずら???💮笑


SaintSnowの学校???
丘の上にあるって言えばありますね・・・


八幡坂、誰もが知ってる定番スポットなので一応撮影しておきました。


理亞ちゃんの実家、菊泉さんにやってきました。
理亞ちゃーん、遊びに来たうゆ🍭
アポ無しずら💮


メニューはこんな感じです。


平日でしたので理亞ちゃん'sルームが空いていたのでそちらにお邪魔しました。


理亞ちゃん遊びに来たよ!喜んでいいうゆ🍭
べっ、別に喜んでなんてないわよ!❄
ツンデレずらね💮


上土のきつねがいるんだけど・・・w


リラックマずら💮
ルビィのクマさんもかわいいよ!🍭


豚さんずら💮
ドナドナド~ナ~ド~ナ~、子豚をの~せ~て~🍭


部屋はこんな感じですが扇風機なのでちょっと暑かった(^_^;)


スイートポテトと抹茶です。
おいもしゃん・・・食べルビィ!!!🍭
抹茶はダイヤさんが煎じたのに似てるずら?💮


まちあるきスタンプと缶バッジを回収しておきます。
缶バッジはメルカリで入手済みだけど持ってない人に渡します。


函館駅に戻ってはこだてライナーの時間までコーヒーブレイク☕
喫煙コーナーもあるから偉い!!!


ボチボチ時間なので入場します。


さよなら、函館!


JR北海道733系、ロングシートの電車でした。


新函館北斗まで移動してからの・・・


JR東日本のE5系新幹線に乗ります。
何気にJR東海以外の新幹線に乗るのは初めてです。


車内販売やってたのでほや食べながらコーラを飲む!
酔ったうゆ🍭ずら💮🍺
※サッポロクラシックは親父へのお土産なので飲んでませんw


東京に到着、4時間半かかりました。
見慣れたJR東日本カラーに安堵感w


フォロワーさんからまゆちの本が出たって聞いたので秋葉原でGETしつつ・・・


影武者さんで豚ラーメンを食べルビィ🍭


無事帰宅です。
テラルビィちゃん「お疲れうゆ🍭」


青春18きっぷは結局2回分使用、残りはヤフオクで売却です。


ルビ子、かすみんの本買ってきてくれたんですか!?👑
いい身体してるうゆね🍭(*˘︶˘*).。.:*♡
えっ、それが理由ですか・・・😭👑


とりあえず夏の青春18きっぷの度はこれにて終演です。
電車旅ネタはあと2つストックあるんだけど、気が向いたらUPします。

【今年行った温泉】
・沼津 湯河原温泉 万葉の湯×6回
・ホテルルートイン長泉沼津インター第2 旅人の湯×1回
・天然温泉みのりの湯×2回
・ホテルルートイン青森 旅人の湯×1回
・函館国際ホテル 汐見の湯×2回
Posted at 2021/09/20 00:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 趣味

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation