• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぶーのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

スイフトで初遠征・・・と思ったんですが(^_^;)

こんばんは~♪ はるぶーです(^^)v

先週末に納車になった我が家のスイフトRS。

やっと仕事が休みになったので、今年最後の遠征を兼ねて、ちょっくら慣らし運転にでも。。。
と思っていたのですが、今朝早くから長男が『お腹がイタい~』って言いだして胃腸風邪でダウン。
幸い流行のノロではなさそうですが、あっさり中止となりました。(T_T)

まぁ、子供のカゼにはかないませんね。

仕方がないので、長男は一日寝かせておいて、今日は予定変更で都内までドライブ。
年末の支度をかねた試運転となりました。

とは言え、我が家から都内まで行けば、市街地からちょっとした峠道、高速から渋滞路までと、一般道で想定されるほとんどのシチュエーションが含まれるコースなので、スイフトRSの性格をつかむには丁度イイ感じのドライブになりました。



まずは市街地。

購入前の試乗でも感じていましたが、走りの良さはスタートした瞬間から感じられます。
詳しくはパーツレビューのタイヤのところに書きましたが、やや硬めの乗り心地ですが、σ(^ー^)的にはイイ感じです。

そのままちょっとした峠道を越えて、高速のICへと向かいましたが、峠道のコーナーでもハンドルのしっかり感が伝わってきて、まさに「真っ直ぐだけじゃ、ツマラナイ」という感じです。

次に高速。

加速車線でアクセルを踏み込んだときにはそれなりの音がしますが、それとて特にうるさいと言う感じの音質ではなく、よくコントロールされています。
100キロ+α程度の巡航なら、エンジンの回転も2000~2500回転程度で、車内は十分静かです。もっとも、絶対的なパワーはそれほどありませんので、追い越しや上り坂の加速ではエンジンの回転が上がりますが、適度にエンジンを回しながらキビキビ走るほうが、このクルマの性格には合っているような気がします。

それよりも、特筆すべきは直進性の良さですね。

峠道でもガッチリと落ち着いた感じのハンドルは、高速でもやはりしっとり落ち着いたままで、多少横風が強かったりもしましたが、全く不安なく直進をキープします。
これなら高速のロングドライブも快適そうだと思うと、遠征に行けなかったのがちょっと残念でした。
強いて言えば、硬めのサスと短いホイールベースのために、舗装の継ぎ目のショックがかなり大きめに感じますが、このハンドリングのためなら全く問題ないと思いました。

最後は帰り道の渋滞路を含むストップ&ゴー。

実はここが私のCVTに対する最大の問題点だったのですが。。。

やはり静止状態からゆっくりと発進・加速をしていく状況だと、丁度20キロ~40キロの間あたりでアクセルの踏み込む量とエンジンの回転、車速の伸びが合わずに違和感があったのですが、それもしばらく繰り返すうちにだんだんなれてきたというか、コツをつかんだというか。
ある程度メリハリよく踏んじゃったほうが違和感なく加速するのかなぁ~みたいな感じですね。

そもそも、普通のATのトルコンとはトルクの出方も違うわけで、その辺が慣れてくるにしたがって、あまり気にならなくなってきました。

今日はその後無駄にウロウロした分も含めて、約150キロ位走りましたが、スイフトがかなり自分の体の一部になってきた感じがしてきました。
何より、やっぱり乗って楽しいクルマだというのが間違いなかったなと思った次第です。

以上、長文の駄文でしたが、スイフト(特にスポーツでない素のスイフト)にちょっとでも興味のある方のご参考になればと思います。


最後に、フォトギャラにスイフトRSの紹介をUPしたのですが、まちがってエブリイワゴンのところにUPしちゃいましたので、リンクを貼っておきます。→ココをクリック

それでは~(^_^)/~


Posted at 2012/12/29 22:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「大阪・関西万博に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/1213279/48630684/
何シテル?   08/31 23:00
はじめまして、はるぶーです。 棲息地:神奈川県湘南地方 属性:いたいけな中年オヤジ(謎) 好きなもの:バイク・クルマ・下道ツーリング・アマチュア無線 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

AndroidなDisplay Audio? -4(P-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:23:51
電装系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:35:23

愛車一覧

フィアット パンダ パンダくん(チロ) (フィアット パンダ)
我が家に2台目のFIAT、パンダくんがやってきました。 FIATくん(500)がやってき ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん(アカ) (フィアット 500 (ハッチバック))
息子が免許を取ったので、練習用にと言いながらオヤジが欲しいクルマを買いました。 FIA ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 3代目スリーナイン号 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
とうとう買っちゃいました。 前から密かに気になっていたスーパーカブ110。 JA59に ...
ホンダ CB1100 ホンダくん (ホンダ CB1100)
2018年3月 納車になりました。 2011年2月登録 走行24,648km いつも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation