スイフトRSはこんなクルマです
投稿日 : 2012年12月29日
1
我が家にやってきたスイフトRS。
純白のボディカラーはおしとやかな印象なので、わざわざちょっとそれ風の場所を選んで写真を撮ってみました(^^)。
2
こちらは後姿。
スイフトの後姿はスッキリしていて、σ(^ー^)はどちらか言うと後姿の方が好きです。
3
ヘッドライトはメーカーOPのディスチャージです。
何でも色がちょっと違うとか何とか言ってましたが、詳しいことはよくわかりません。
でも、見た感じもなかなかがんばってると思います。
4
こちらはテールライト。
以前代車で試乗したグレードとは、ライトの配置が変わっています。
スポーツと似た感じにしたのかな?
5
リヤスポイラー。
ハイマウントストップランプが組み込まれています。
これもRSはちょっと大き目のものがついてきますが、純正だけあって品よくなじんでいる感じです。
6
タイヤは標準でBSの185/55R16を履きます。
このクラスのファミリーカーにしてはかなり太目のサイズですが、足回りがしっかりしているので、オーバーサイズな印象はないです。
もちろん、これ以上のスペックが必要だとも思えませんので、当分このタイヤで行くことになりそうです。
と言うより、最初からしっかりしたタイヤをつけてくるスズキの姿勢に敬意を表して、しっかり使い切ろうと思います。
・・・ただ、このホイールのデザインはちょっと。。。(^_^;)
7
内装はシンプルな黒一色です。
シートも取り立てて何かがあるわけではない普通のシートです。
日頃RECAROの硬さに慣れているので、座面はかなり軟らかく感じますが、普通に乗る分には十分でしょう。
欲を言えばスポーツのシートくらいのモノがあれば言うことナシなんですけど。
8
計器盤もオーソドックスなドライバー正面にあるタイプです。
小型車の場合、センターメーターのほうが視線の移動が少なくていいとか何とか言いますが、σ(^ー^)は普通のほうが好きです。
このモデルからRSもマニュアルモード付のCVTになったので、ステアリングにパドルシフトがつきます。
つまらないことですが、このパドルシフトはいいですょ。
最初は気になったCVTですが、これのおかげでかなりイイ感じです。
(^^)v
と言うわけで、まずは納車直後の印象を含めて、記録として残してみました。
今後ノーマルのスイフトを考えていらっしゃる方のご参考になれば。。。
(^_^)/~
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング