• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

静岡うなぎオフ♪

4月某日・・・

高速道路のETC休日割引を利用し、静岡に住む41T。さんの元へ!
東京組のIGEREIさん一家も駆けつけ、めでたくうなぎオフとなりました♪

41Tさんとお会いするのは、これで二回目手(チョキ)
しかし前回は 飲み会 だったので、初のお車拝見です(^-^)
ちなみに、自分以外の203オーナーと車付きで会うのは初めてなんですよ。

事前に高速のSAで腹ごしらえウッシッシ ○○丼です。


美味しかったけど、名前はド忘れ(笑)

集合場所の 掛川花鳥園 に到着♪




初めてだったので、スケールの大きさにビックリ!!

園内の鳥
 お友達の真似をして久しぶりにフォトギャラリーを使ってみたら、サイズオーバーでダメでした…冷や汗2











IGEさんと園内でお会いする予定でしたが、広くて会えず…
1時間ほど楽しんだあと、場外で皆さんと合流しました




3台ともピッカピカですぴかぴか(新しい) その中でも41TさんのS203は超艶☆ 当日洗車はズルいです(笑)

当然ですが、ご家族がいるだけで、いつものオフと雰囲気や勝手が違いますね
ゆっくりと走るIGE号を見たのは、今回初めてですから(爆)

そして本日のメインである、うなぎ屋さんへ出発♪


車内から、IGE家のお嬢様がカメラを構えています 目がハート

道中、夢でもあった、一面緑の茶畑の中を走ることが出来ました湯のみ湯のみ湯のみ




41Tさんのオススメ、本場でも人気のうなぎ屋さん、八木秀 に到着♪



浜名湖から少し離れたここ吉田町も、実はうなぎの本場だそうで、期待して来ました!
でも、本場はどこも美味しいと思っていたら、ピンキリなんだそうです…。

そして待つこと少々、ついに念願のうな重にご対面☆
今回は、うな重【竹】に、追加で白焼きを頼みましたよ(^-^)/

 

本場のうなぎは、身がふっくら柔らかくモチモチした食感で、期待通りで本当に最高☆
こってりとした脂身に舌がとろけましたうまい!


『カメラが近すぎる!』と、みんなに言われた一枚(笑)

今回初めて食べる白焼き。わさび醤油でいただきます。さっぱりとした風味が絶品(^-^)

欲を言うと、すりわさびであれば完璧でした。おろし醤油にも合いそうでしたよ。

デザートのメロンです。こちらはいたって普通でした 冷や汗 後ろにはM号も♪
 

しかし、こんなに美味しいうなぎ屋さんがお近くにあるなんて、ほんとうらやましい限りです!
実は僕も大人になるまでうなぎ屋さんの目の前に住んでいたので、子供の頃からよくうなぎを食べてました。残念ながら、こんなに美味しいうなぎではありませんでしたけど…

駐車場に並ぶ三台




食後は、 お茶の郷

こちらでお土産のお茶を購入したあと、
持参したノートPCと OpenPort ケーブル で、41T号のECUを一部書換 ひらめき
前述の飲み会時に話したことがようやく実現できて、こちらも嬉しかったです(^-^)
これでサーキット場へ行けば、真のフルパワーを発揮されることでしょう☆

その後は皆さんと談笑し、楽しいひとときを過ごせました。
最初ぎこちなかった子どもたちも、この時には一緒に仲良く駆け回っていて、見ていても楽しそうでしたね。
41Tさんのお子さん達はすごく元気で、いつでも明るいまどかちゃん(仮)の笑顔が印象的でしたわーい(嬉しい顔)
IGEさんのお子さん達は都会育ちでちょっぴりシャイだけど、うち解けた後はとても楽しそうに遊んでましたねウィンク

 

 

  

お二人のお車をじっくり拝見できて良かったです♪
走り屋である41Tさんの奥様にもM号の運転席(※夏仕様)に座ってもらいましたが、女性に座られるのは納車後初めてですよ(^-^;

 

 
撮影中、自分の車が二台あるような、変な感じでした冷や汗


皆さんと別れたあと、焼津で干物のみやげでも買おうと思い、下道で向かいましたが、途中急激な睡魔に襲われ、その先にある温泉場へと急いで入ることにあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
軽く一風呂浴びたあと、休憩所で夜まで爆睡してましたよ(^-^;
IGEREIさんは、私が寝てる間に帰宅されたようで、メールで知ってビックリでした!
そんな中、夜になってもお腹が空かず、あらためてうなぎの凄さを思い知りましたよー(長音記号1)冷や汗

その後は東名に乗って一路東京へ!
途中のSAで名物の富士宮焼きそばを食べましたが、これがモチモチした麺でなかなかの美味しさでした。
次回は、富士宮で焼きそばオフとか、楽しそう(美味しそう!?)ですね!

その後はIGEさんの真似をして厚木ICで降り、無事に千円で帰還。

ちなみに、下の大都市近郊区間は別料金なので、憶えておかれると便利かと思います。
 


最後に、皆さんからいただいたお土産を・・・

 

右側の貴重な新茶は、41Tさんご一家から湯のみ 貴重すぎていまだに飲めません冷や汗

左の沢山のお菓子は、IGEREIさんご一家からショートケーキ(※写真は1/2です)
とても美味しくいただいておりますウッシッシ

お二方とも、お土産ありがとうございました。奥様にもお伝えくださると嬉しいです!
今回は何も持って行かなくて、本当にごめんなさい m(v-v)m
次回は忘れずに持っていきますので!(^-^;

それでは、また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています(^-^)♪

オフ会ブログ : IGEREIさん41T。さん


P.S 別れ際、41Tさんの奥様が手を振ってくださいました目がハートハートたち(複数ハート) すっかりファンに(笑)
 
皆さんとのお別れがちょっぴり寂しかった自分ですほっとした顔
ブログ一覧 | イベント・行事 | 日記
Posted at 2009/04/24 06:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

涙目:E型 うなぎオフ in 静岡吉田 From [ S203は伊達じゃない!! ] 2009年4月24日 18:38
お友達のブログから、とんとん拍子で話しが進んで、静岡でうなぎオフを4/18に開催する事になりました(笑) こちらIGEREさんのブログ みんカラ初
本場静岡@うなぎオフ From [ 群青日和 ] 2009年4月24日 19:21
41T。さんのお誘いで、まあしゃるさんと一緒にうなぎを本場・静岡まで食べに行ってきました 集合場所は以前にも紹介したことがある、掛川花鳥園。ここでの鳥への餌付けも最高に面白かったです 詳細はフ ...
ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

0817
どどまいやさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 8:47
白焼きやんっ♪
わさび醤油でいただくとついつい焼酎をロックで飲みたくなるこちゃです。
(飲みすぎは厳禁ですね(^^;関係ないけど、ちょっと騒ぎすぎのような気が。芸能人だからこうやってニュースになっちゃうんだろうけど。そして彼には裸一貫出直して欲しいですヽ(;´Д`)ノ)

M号の運転席に初めて女性が・・・
ってそうだったんですか?
彼女さんより先に?(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 19:53
こちゃさん、こんばんは♪
PCで画像を見てもらえたようで良かったです(^-^)

さすがこちゃ酒豪!?白焼きをご存知でしたか(笑)
仰るとおり、日本酒に良く合いそうな一品でしたよ♪
あの味が忘れられないので、ぜひまた食べたいと思ってます(^-^)/

深夜3時に裸で騒いだのは悪いことですが、あまりに騒ぎすぎですよね(^-^;
「酒は呑んでも呑まれるな」・・・例の大臣同様、飲み過ぎは人生を変えてしまうことがあり、決して人ごとではありません…。
こちゃさんも気をつけて!!

2番目ですが、203シートにこちゃさんもいかが?(笑)
もし運転してくれる彼女がいても、M号の運転はさせませんよ(^-^メ)
2009年4月24日 12:18
まあしゃるさんのブログはTVのドキュメンタリーみたいで何回も読んでも飽きないですね。
写真も文章もレイアウトも…これはもうプロのレベルですよ~。

その場に行った気分にさせてくれますね!


S203が二台も集まるとは凄い!

因みに私は自分の車の周りに子供がはしゃいだりするとハラハラします…

↑え?今度まあしゃるさんの彼女さんを紹介してください!
コメントへの返答
2009年4月25日 1:11
写真を沢山載せると見栄えが良くなりますね♪
正直、文章はもうちょっと上手くなりたいなぁ(汗)

今回のPさんのブログ、素晴らしい出来ですね!!
なんだかMTBで一緒に走っているような感じを受けましたよ(^-^)/
ちなみに、ブログ画面をスクロールさせると僕の方が早いけど、なんでかわかります?

自分と同じ車種があるのは不思議な感覚ですね!
あと、自車と違うモディファイのパーツばかりに、なぜか目がいってしまいます(^-^;

今回のお子さん達には車好きのお父さんがいるから全然平気だけど、普通の子ども達だとハラハラしますね。横並びの狭い駐車場で、後席のドアを開けて降りてきたら・・・(汗)

2Dの女性ならいくらでも紹介しますよ☆
やっぱり、めがねっ娘に萌えますか??(^-^)♪

P.S
答えはページ容量のせいです。ブログサイズが、僕の方は約2MB、Pさんの方は約5MB。
同じように見えるけど、倍以上あるんですよ冷や汗
2009年4月24日 12:25
こんにちは~

この季節花粉・黄砂ですごいのに、皆さん車がピカピカですばらしい!
うなぎの照りより凄いのでは!?(笑)

なぜかお昼に見るという暴挙なため、お腹がもうたまりません
しかし、今日の病院で数値がよくなっていないとのことで、更なる節制をしなくてはいけません
いつになったら終わるのやら・・・
というか、病院代がばかになりません(泣)
コメントへの返答
2009年4月24日 19:59
青たんさん、こんばんは!

こちら東京だと、それほど花粉と黄砂は気にならないですよ。って、屋内駐車の自分が言うセリフではないですが…(汗)
そう言えば、たんたん号の水垢とガラスのうろこは無事に取れましたか?(^-^;

今回は曇り日だったのでそれほど艶っぽく見えませんが、夜の照明下であれば3台ともすごかったと思いますぴかぴか(新しい)

中性脂肪とコレステロールの数値が良くないのですよね・・・。
通院が大変でしょうが、節制していれば絶対に結果もついてきますよ!
自分だけではない、これからの人生のためにも頑張ってくださいね!!
2009年4月24日 18:51
まあしゃるさん。こんばんは♪

いっぱい写真撮りましたね!
レイアウトも凝ってるし^_^;スゲー

SAで食べた丼はサクラエビ丼では?!
サクラエビは駿河湾でしか採れません。

ゆっくり走るIGEREI号は今回初でしたか(笑)
あのペースだと6速には入らないですね…^_^;
ただ田舎道なので、思わぬ落とし穴があるかもしれず、リップを破損するわけにもいかないのでゆっくり走りました(^^)
本当に穴が開いている場合もあるし、ギャップが大きいところもありますから。
あと、管轄の警察が仕事熱心でよく取り締まりやってるんですよ。
今日の帰り道でもやってました(爆)

そうだ~
まあしゃるさんのカメラ見せてもらえばよかったなぁ~
写真を上手く撮るコツも聞けばよかった^^;

かみさんは色々な部品があるんだね~って関心してました。
まぁ、みんカラ友達の車はノーマルってのは少ないですからね、、、
パーツの宝庫です(爆)
私も一個、被爆しましたが………(後日報告!!)

お土産の件は気になさらずに。
私はただ色々な種類のお茶があるので、飲み比べて頂きたかっただけですから♪

あれ?
次は富士宮やきそばオフなんですか???
もちろん参加です(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 2:36
41Tさん、こんばんは(^-^)/
トラバ、ありがとうございました。

鳥と車ばかりですけど、沢山撮れました♪
41Tさんの写真を拝見しましたけど、人物の何げない表情(まどかちゃん最高!)、変わった視点から撮った写真、小山城!など、目から鱗でした!
すごくセンスがあるなぁと感心しましたよ(^-^)

SAで食べた丼ですけど、何かの地名ぽい名前が付いてました。
あれ、駿河湾で取れたサクラエビなんですね。美味しかったです♪
掛川IC手前のSAなので、もし機会があったらお寄りくださいませ(^-^)/

ここだけの話、IGEさんいつもは凄いんですよ(笑)
でもご家族が乗っているのだから、あの速度で当たり前ですよね!

リップの下にゴムがあると擦りまくりですからね・・・だいぶ前、あのゴムを外したら精神的にとても楽になりました。無いと全然擦らないんですもの!
あの日も路面工事が多かったですよね。
なんと、あんな道で取り締まりやってるんですか!?
やはりレー探3台無いと安心できません(爆)

写真は携帯をお使いでしたっけ?
やはりちゃんとしたデジカメを使われた方が、より綺麗に写せると思います(^-^)/
私も41T号のブレーキを拝見するのを忘れました(^-^;
せっかくなのに写真も撮ってないですよ・・・ほんと残念。次回はぜひ!

パーツ道は奥が深いですからね(笑)
奥様にもまだまだ見せたいものがたくさんありましたよ(爆)
なんと、早速何か購入されたのですか!!
ブログを楽しみにしています(^-^)/

お土産、どうもありがとうございました♪
貴重な新茶なので、大切に飲ませてもらいますよ(^-^)♪

次回の富士宮焼きそばオフ、いろんなお店をハシゴして食べまくりたいですね!(笑)
次回はその後の予定もたっぷり考えておきますので(^-^;
しばらくしたらぜひ開催しましょうね♪
2009年4月24日 19:36
大作お疲れ様でした(笑
本当にいつ見ても楽しいブログで、自分のと比較して反省させられます。今回のブログを見て、あのときの楽しさがまた蘇ってきましたよ~。ぜひ富士宮ヤキソバ、実現させましょう♪
トラバもありがとうございました。ダブったひとつは仰せのとおり、消しておきました。

>ゆっくりと走るIGE号を 今回初めて
ちょっと!皆さんが誤解するような発言はやめてくださいよ(笑)いつもまあしゃるさんと一緒にゆっくりと走っているじゃないですか♪

お土産の件は本当にお気になさらずに。DSライトの部品のお礼と思ってください。私は麻雀、子らはマリオカートで堪能させてもらっています♪

では近いうちにまたお会いいたしましょう!
コメントへの返答
2009年4月25日 2:39
トラバありがとうございます!
IGEさん、僕が帰宅したらすでにブログを載せていて、凄いなぁと感心しましたよ!
頑張ってすぐに載せる人、じっくりコトコト煮込む人(笑)
ブログって色々な方法があるから楽しいですよね(^-^)/

焼きそばオフも実現させたいですね!
その際は一緒にハシゴしてくれますか?(笑)

ゆっくり走るのもいいものですね!
都会にいるとセコセコ急ぐことばかり考えてしまうから、茶畑を見ながらのんびり走るのも楽しかったです♪

沢山のお土産、本当にありがとうございました(^-^)/
奥様のセンスには脱帽ですよ!! 次回にも期待(爆)

IGEさんとはよく会ってるので、オフって気がしませんよね(笑)
それでもまた何処かでお会いするのを楽しみにしています☆
2009年4月24日 21:24
この写真は例のF200EXRで撮られたんですか?
孔雀の色彩が特にすばらしいですね♪
桜海老とうな丼も食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 2:40
ありがとうございます!
車内や食べ物の写真はF200EXRなんですが、鳥と車はデジイチ(istDS)で撮ったものなんですよ♪
実は、こういう時でないとデジイチの出番がないのです(^-^;

高速が安いので、93Rさんもひとっ走りどうですか?
本場のうなぎは本当に最高でしたよ☆
2009年4月25日 1:42
またまた写真が上手すぎてうなぎの写真がたまらんです。
深夜のすきっ腹には破壊的な攻撃力です(>_<)
皆さんに各種うなぎの写真を見せられたので、こちらも地元有名店で食ってきます、苦手な嫁は強制連行です(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 2:42
こんばんは。
上手く攻撃できてよかったです(笑)
実は写真を載せてる時、自分への攻撃も大きかったです(^-^;

そちらの有名店にも白焼きはあるのですか?
くろぶらさんにもあのさっぱりした美味しさを伝えたいですよ(笑)
苦手な奥様にはお手柔らかにお願いしますね(^-^;

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation