• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

静岡うなぎオフ♪

4月某日・・・

高速道路のETC休日割引を利用し、静岡に住む41T。さんの元へ!
東京組のIGEREIさん一家も駆けつけ、めでたくうなぎオフとなりました♪

41Tさんとお会いするのは、これで二回目手(チョキ)
しかし前回は 飲み会 だったので、初のお車拝見です(^-^)
ちなみに、自分以外の203オーナーと車付きで会うのは初めてなんですよ。

事前に高速のSAで腹ごしらえウッシッシ ○○丼です。


美味しかったけど、名前はド忘れ(笑)

集合場所の 掛川花鳥園 に到着♪




初めてだったので、スケールの大きさにビックリ!!

園内の鳥
 お友達の真似をして久しぶりにフォトギャラリーを使ってみたら、サイズオーバーでダメでした…冷や汗2











IGEさんと園内でお会いする予定でしたが、広くて会えず…
1時間ほど楽しんだあと、場外で皆さんと合流しました




3台ともピッカピカですぴかぴか(新しい) その中でも41TさんのS203は超艶☆ 当日洗車はズルいです(笑)

当然ですが、ご家族がいるだけで、いつものオフと雰囲気や勝手が違いますね
ゆっくりと走るIGE号を見たのは、今回初めてですから(爆)

そして本日のメインである、うなぎ屋さんへ出発♪


車内から、IGE家のお嬢様がカメラを構えています 目がハート

道中、夢でもあった、一面緑の茶畑の中を走ることが出来ました湯のみ湯のみ湯のみ




41Tさんのオススメ、本場でも人気のうなぎ屋さん、八木秀 に到着♪



浜名湖から少し離れたここ吉田町も、実はうなぎの本場だそうで、期待して来ました!
でも、本場はどこも美味しいと思っていたら、ピンキリなんだそうです…。

そして待つこと少々、ついに念願のうな重にご対面☆
今回は、うな重【竹】に、追加で白焼きを頼みましたよ(^-^)/

 

本場のうなぎは、身がふっくら柔らかくモチモチした食感で、期待通りで本当に最高☆
こってりとした脂身に舌がとろけましたうまい!


『カメラが近すぎる!』と、みんなに言われた一枚(笑)

今回初めて食べる白焼き。わさび醤油でいただきます。さっぱりとした風味が絶品(^-^)

欲を言うと、すりわさびであれば完璧でした。おろし醤油にも合いそうでしたよ。

デザートのメロンです。こちらはいたって普通でした 冷や汗 後ろにはM号も♪
 

しかし、こんなに美味しいうなぎ屋さんがお近くにあるなんて、ほんとうらやましい限りです!
実は僕も大人になるまでうなぎ屋さんの目の前に住んでいたので、子供の頃からよくうなぎを食べてました。残念ながら、こんなに美味しいうなぎではありませんでしたけど…

駐車場に並ぶ三台




食後は、 お茶の郷

こちらでお土産のお茶を購入したあと、
持参したノートPCと OpenPort ケーブル で、41T号のECUを一部書換 ひらめき
前述の飲み会時に話したことがようやく実現できて、こちらも嬉しかったです(^-^)
これでサーキット場へ行けば、真のフルパワーを発揮されることでしょう☆

その後は皆さんと談笑し、楽しいひとときを過ごせました。
最初ぎこちなかった子どもたちも、この時には一緒に仲良く駆け回っていて、見ていても楽しそうでしたね。
41Tさんのお子さん達はすごく元気で、いつでも明るいまどかちゃん(仮)の笑顔が印象的でしたわーい(嬉しい顔)
IGEさんのお子さん達は都会育ちでちょっぴりシャイだけど、うち解けた後はとても楽しそうに遊んでましたねウィンク

 

 

  

お二人のお車をじっくり拝見できて良かったです♪
走り屋である41Tさんの奥様にもM号の運転席(※夏仕様)に座ってもらいましたが、女性に座られるのは納車後初めてですよ(^-^;

 

 
撮影中、自分の車が二台あるような、変な感じでした冷や汗


皆さんと別れたあと、焼津で干物のみやげでも買おうと思い、下道で向かいましたが、途中急激な睡魔に襲われ、その先にある温泉場へと急いで入ることにあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
軽く一風呂浴びたあと、休憩所で夜まで爆睡してましたよ(^-^;
IGEREIさんは、私が寝てる間に帰宅されたようで、メールで知ってビックリでした!
そんな中、夜になってもお腹が空かず、あらためてうなぎの凄さを思い知りましたよー(長音記号1)冷や汗

その後は東名に乗って一路東京へ!
途中のSAで名物の富士宮焼きそばを食べましたが、これがモチモチした麺でなかなかの美味しさでした。
次回は、富士宮で焼きそばオフとか、楽しそう(美味しそう!?)ですね!

その後はIGEさんの真似をして厚木ICで降り、無事に千円で帰還。

ちなみに、下の大都市近郊区間は別料金なので、憶えておかれると便利かと思います。
 


最後に、皆さんからいただいたお土産を・・・

 

右側の貴重な新茶は、41Tさんご一家から湯のみ 貴重すぎていまだに飲めません冷や汗

左の沢山のお菓子は、IGEREIさんご一家からショートケーキ(※写真は1/2です)
とても美味しくいただいておりますウッシッシ

お二方とも、お土産ありがとうございました。奥様にもお伝えくださると嬉しいです!
今回は何も持って行かなくて、本当にごめんなさい m(v-v)m
次回は忘れずに持っていきますので!(^-^;

それでは、また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています(^-^)♪

オフ会ブログ : IGEREIさん41T。さん


P.S 別れ際、41Tさんの奥様が手を振ってくださいました目がハートハートたち(複数ハート) すっかりファンに(笑)
 
皆さんとのお別れがちょっぴり寂しかった自分ですほっとした顔
Posted at 2009/04/24 06:59:32 | コメント(7) | トラックバック(2) | イベント・行事 | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation