• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

やわらかマロン(^^;;

やわらかマロン(^^;;今日、会社の売店でまたまた期間限定のステキな(?)お菓子を見つけてしまいました!

ミスターイトウ
「やわらかマロン」

食べてみると、シットリした生地でマロン風味のソフトクッキーでした。
お味もなかなか栗味で、その食感とも相まってちょっと和菓子風に感じました(^^)

相方とあっさり一袋空けてしまいましたが(^^;;

下の画像は、週末の小布施ハイウェイオアシスでの一コマです。
栗ソフトに群がるぬくぬく隊です(^^;;



マロン:「こっちもしっとりなの♪」
ルナ:「お姉ちゃんの味はおいちいの♪」

Posted at 2008/09/30 23:25:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2008年09月29日 イイね!

底冷えの一日・・・

底冷えの一日・・・今日は、ほんと冷えました・・・

WeatherNewsによると、
松本の最高気温が、何と13.5℃!
11月末くらいの気温じゃないでしょうか?


つい一週間前の、最高気温が30℃に近い日々が信じられません!

皆さんも風邪を引かないようにご注意くださいね♪
Posted at 2008/09/29 23:12:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | お天気ネタ | 日記
2008年09月28日 イイね!

北信濃・東信濃平定の旅!

北信濃・東信濃平定の旅!今日は、長野県の東北信地方に
国盗り・城盗りの旅
に出かけました(^^;;

見事にケータイ国盗りにハマってしまい、
「信州に住んでいるからには、まず信州を制覇しなければ!」
と変な情熱が沸々と湧いてきてしまいました(爆

今日は、相方とぬくぬく隊も共に出陣です!
相方はちょっと風邪気味だったのでオープン陣は引けませんでした(^^;;

まずは松本を出発し、相方がまだ平定していない安曇野地域、そして松本城をGET!
続いて、上信越道の松代PAで松代・篠ノ井地域海津城をGETしました!
更に進撃は続き、小布施ハイウェイオアシスで飯山地域をGET!、



更に栗ソフトもGETしました!
ソフトが結構いっぱい詰め込んでありました♪
相方曰く「売店のおばちゃんにサービスしてもらった♪」そうです(^^;;



続いて戸隠地域攻略に向かったのですが、
コレがなかなか難敵でした(>_<)
戸隠はちょっと遠いので直接戸隠地域には行かずに、小布施から高速を降りて下道で戸隠周辺から掠め盗る戦法を取ったのですが、盗れたのは長野地域だけで、なかなか戸隠地域をGETすることはできません・・・
結局戸隠地域の本陣「戸隠神社中社」を目指し正面突破することになりました。

結局、戸隠神社中社付近でようやく戸隠地域をGET!
ここで昼食を採りました。

昼食は、戸隠神社西参道駐車場近くにある「やまぼうし」と言うお店です。
相方が気に入り、ここのテラスで食べました(^^)
ちょっと寒かった(外気温計12℃)ですが、マロンとルナが中に入れないので我慢です(>_<)



アッシは、山の幸と海の幸のパスタを



相方は五穀米のリゾットを頂きました(^^)



暖かいものを空気の美味しい外で食べたせいもあるのか、非常に美味しかったです(^^)

この後、戸隠を下って長野に入り、再び上信越道で上田・佐久攻略に向かいました。
千曲川さかきPAで上田地域をGET!
上田城は、相方にケータイを操作してもらい上田菅平ICを通過時にGET!

東部湯の丸SAで佐久地域をGET・・・と行きたかったのですが、ここでは盗れず小諸ICを降りたところでGETできました(^^)

・・・と、まともに観光地も寄らず、普通のドライブではあまり採らない行程を楽しみました(^^)

コレで信濃地域13国あるうち、11国はGETできました!
残るは、南信地方(伊那・飯田)のみです。

ここは、TsTT全国オフの際に平定予定なので、それまで信濃守を名乗るのはお預けです(^^;;

今回の道中もフォトギャラリーにアップしたので、お暇だったら見てやって下さい(^^)
あ、ぬくぬく隊の画像もアップしましたよ(^^;;
Posted at 2008/09/28 19:36:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

今日は晴れましたが風が冷たい一日でした

今日は晴れましたが風が冷たい一日でした今日は久しぶりの晴れでしたが、天気予報どおり寒気が入ってきたせいか風がだいぶ冷たく感じました。
松本でも最高気温は16℃前後でした。
日が照っている時はそこそこでしたが、やはり寒く感じましたねぇ~
なんで信州の春と秋はこんなに短いんでしょうか?(>_<)
もう少し丁度良い気温を楽しみたいですねぇ~

今日は暖かい日中にマロンとルナを連れて、また近くのスカイパークに行ってきました(^^)
マロンとルナは、今くらいの気温が気持ち良いようですね。
風もそこそこ吹いてましたが、マロンとルナはお構いなしに公園内を走り回ってました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOmVYY4ikZoEX74ialFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

途中マロンとルナを暴走させてますが、一応リード付き&監視付きと言う事で勘弁してください(^^;;
Posted at 2008/09/27 22:36:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぬくぬく会 | ペット
2008年09月26日 イイね!

今日のCGTVで・・・

今日のCGTVで・・・今日、久々にBS朝日のCar Graphic TVを見たら、
テーマが、
欧州ホットハッチ4台の試乗比較
でした(^^)

比較で出ていたのが、
①Renault New Twingo GT(英国仕様)
②FIAT PANDA 100HP
③FIAT 500 1.4 16V POP
④New MINI ONE

でした。

どれも、欧州ホットハッチらしい魅力が満載でしたね。

最近、欧州のコンパクトホットハッチ、復活していますね!
元気がよくキビキビ走るコンパクトカー、昔は憧れていました。
今考えても、若い頃にこう言う楽しい車に乗って車の楽しみ方を知るって大事他と思います。

アッシの独断と偏見ですが、今の日本車は利便性のみ追及して、シンプルでも走りが楽しい車が特にこのクラスでは減ってきているのではないでしょうか?
そのため、若者の車離れに拍車がかかっているんだと勝手に思っています。

日本でもコンパクトホットハッチの優位性をアピールし、日本市場に一石を投じてもらいたいと思います。
Posted at 2008/09/26 23:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation