• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2006年2月19日

ドアミラー補修その4(パテ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ヤスリの整形で削り目が深くなった部分にパテをつけた。その他、ペーパーがけなどで丸くなってしまったエッジ部など。
2
マウント部の造形も大胆にパテ盛りした。
3
ペーパーで水研ぎ。
#240をメインに研いだが、効率よく作業するコツは、どんどん新しいペーパーに変えること。
使い込んだペーパーは番手ほど切れなくなっているので、あとで#400などに番手を上げて仕上げようとすると思いのほか食いついて、かえって荒くなったり・・・
4
マウント部はパテが足りないところが目立った。
5
ピラーとの隙間が大きかったのを埋めたいのだが、現車あわせをしないと最終的にはわからない。
水で濡らすと、ツヤの具合で造形の狂いがよくわかる。
6
ひとまず研ぎ終わり、乾燥させて仕上がり具合をチェック。
不満はまだまだある。
7
不足していた部分や、ピンホールなどにパテを付け直す。
No.3に戻る。
気が済むまでこの無限ループから抜けられない・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

トヨタタイプ クリップ交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セリカ 実走行テスト http://cvw.jp/b/121373/47797697/
何シテル?   06/22 23:55
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation