• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの"スーパーカブ50スタンダード" [ホンダ カブ]

整備手帳

作業日:2020年7月8日

スーパーカブをレストアする㉙ 組立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
ヘッドライトも新品にしますが、純正部品ではなく社外品です。

ノスタルジーには反しますが、電力不足と安全性も考えて、バルブはLEDにします。
2
かなり後ろに飛び出しますが、本当にあのスペースに収まるのでしょうか?
(無理でした)
3
配線のギボシ端子がオスメス逆だったので付け直しました。

ただ、車用の一般的なギボシ端子とはサイズが微妙に違うらしく、受け側を潰して調整する必要がありました。
4
何とか収まっているように見えますが、光軸を下げることができません。
5
フロントのカバーやレッグシールドを固定するのに必要なブラケットが無かったので手配してありましたが、それを固定するネジ穴が錆で傷んでいたのでタップで修正。

幸い、軽くさらっただけで復活できました。
6
これでようやく固定ブラケットが取り付けできます。
7
ところが前カバーを固定するホックを受けるブッシュが手に入らず。

仕方がないのでカバー裏の突起を採寸し、3Dプリンターでホックを受けるブッシュを自作しました。
8
カタ付き防止にシリコングリスを塗布してはめ込んでおきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリップ交換

難易度:

#カスタム完了

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

燃料計交換

難易度:

JA59 オイル+エレメント交換

難易度:

割れたフェンダーをくっつける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「R2 エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/121373/48613020/
何シテル?   08/21 23:24
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation