• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

久しぶりに車載動画撮りました(笑)

Aコースの下りです

1本目、ビデオ回すの忘れて走行しました

東屋の先でオツリからタコって刺さりました(汗)
スタックして赤いエボさんに引っ張り出してもらいました

んで、少しビビリ入ってます( ̄▽ ̄;

走行後はBペダルがしがし踏んでみて
ダメなので「フルード漏れ」を疑ってるところです(笑)


ブログ一覧 | 動画、映画 | 日記
Posted at 2011/02/12 22:29:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

★VELENO渾身のガラスコーティ ...
烈弩さん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

梅雨入り
闇狩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 22:53
止まってから
キュルキュル聞こえるけど何?
コメントへの返答
2011年2月12日 23:07
あは( ̄▽ ̄;
ペダル踏み込んでる音☆
靴底濡れてるから(笑)
2011年2月12日 23:15
無事でなによりです。
ブレーキ効かないって昔、一般道で経験したことあります。
ロードスターの時にカー用品点でBフルード交換してもらったのがよくなかった。。。
もう、6年前の話ですけど。

雪上トレーニングはやはり、4WD。
ですかね~

>FR
楽しいですよね、ロードスターへいつかは戻るのが目標でもあります、私の場合。
コメントへの返答
2011年2月12日 23:21
エア抜きが甘かったんでしょうか(汗)
カー用品店の作業はいまいち信用できません(^ ^;

四駆、低μ路ではラクですよ(笑)

「ロードスター」は今ウチでは禁句です( ̄▽ ̄;
2011年2月12日 23:44
雪の上走りたくなる…!
明日はのんびりする予定だったのに、やばいもん見ちゃった><
コメントへの返答
2011年2月12日 23:47
まさか車載が地雷になるなんて(・∀・)ニヤニヤ
2011年2月13日 2:02
ぐお~走りたい…です!
コメントへの返答
2011年2月13日 18:31
バンパー消耗品になりますよ(笑)
2011年2月13日 9:10
凄い!

雪の中のサーキットなんて初めての観ました(^o^)

でも怖そうですね(((^_^;)
コメントへの返答
2011年2月13日 18:32
サーキットというか林道ですね(笑)

正直怖いです^^;
2011年2月14日 0:51
え?バンパーって消耗品じゃないんですか!?(マテ
コメントへの返答
2011年2月14日 11:49
うん
どっちかと言うと消耗品ですね(笑)

プロフィール

「明日も行くんだけど、今週は大井の仕事ばっかり。海コンの仕事って待たされるからイヤなのよね😂」
何シテル?   06/13 18:53
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07
スカイサウンドAUX追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:07:34

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation