• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

きょうわ

きょうわ ぐんまさいくるすぽーつせんたーとゆうところに
じてんしゃにのりにいきました
でもおじさんがゆきがつもってるからじてんしゃはのれないよとゆうのでしかたがないからくるまではしりました
ゆきれんやっほー



そしてかえりにはうまれてはじめてにかいだてしんかんせんにのりました
しんかんせんやっほー



それからつくばえきすぷれすにもはじめてのりました
てぃーえっくすやっほー



ろくちょうでおりたらあめがふっててかなしさばいぞうでした
ブログ一覧 | 雪練 | 日記
Posted at 2011/02/12 20:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 20:35
うわ~
赤い子~
一体キャリアに乗る程何が


赤い子保存会の存続が~
コメントへの返答
2011年2月12日 20:39
シロクマ社長に電話して症状を伝えたところ
おそらくマスターシリンダーが抜けたのだろうと(汗)

くたびれたクルマのはたまに抜けるそうです(泣)
2011年2月12日 20:38
電車で帰ってくるハメになったわけですね(汗

脱力感が伝わってきます・・・
コメントへの返答
2011年2月12日 20:40
自動車保険のサービス使えたので
レッカー代と交通費はタダでしたが

ショックでした~(泣)
2011年2月12日 20:41
オープンの本を見て浮気心が出たらやっちゃった?
コメントへの返答
2011年2月12日 20:44
ココロが移るとクルマがゴネるって
よく言いますよね(汗)
2011年2月12日 20:42
ひらがなにっきがかなしさばいぞうのきもちをよくあらわしています。
コメントへの返答
2011年2月12日 20:45
わ~いほめられた☆  (*´д`;)…
2011年2月12日 20:42
>マスターシリンダー

ブレーキすっぽ抜けですか(汗
クローズドで起きて良かったのか
遠くでやっちまってえらいこっちゃなのか

買い物の足はどうするの?
コメントへの返答
2011年2月12日 20:47
最終の一つ前のコーナーで
「あれ?ブレーキ深い、、、」と思ったら
もうスッカスカで、、、

パドックに戻るのにサイド引いてました(汗)
クローズドでよかったですよ
他人巻き込まなかったし、、、

買い物は当分歩いていけるしょっぱいスーパーで(泣)
2011年2月12日 20:52
さいごのいちぎょうがせつなすぎます。
コメントへの返答
2011年2月12日 20:54
あまりにかなしくてたくしーわんめーたーのっちゃいました
2011年2月12日 21:00
ブログアップがなかったので「隠密行動してる・・・」とは思ってたけどそんなんだったんだ・・・(;-”-)ゝ

赤い子、ナンバー見えてますよ(▼▼^;A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年2月12日 21:30
隠密行動って…(^ ^;


自分のクルマのプレートでもやいやい言われるかな?(汗)
2011年2月12日 21:01
兎に角怪我等無いならなによりかと…
コメントへの返答
2011年2月12日 21:31
あざ~す( ̄□ ̄)ゞ
2011年2月12日 21:02
体が無事で何よりです。

ブレーキが効かないと恐いっすよね。
アチキは、一般道で体験しちゃいましたけど。
コメントへの返答
2011年2月12日 21:31
一般道だったら生きた心地しないすよね(汗)
2011年2月12日 21:04
乗り物三昧の一日だったようで。

明後日夜、情報有怪人乱入、至北関東。
ジナンノクルマ、コワサナイヨウニシナイト。
せっかくわかがえりのひじゅつをしたあとだから。
コメントへの返答
2011年2月12日 21:33
月曜日ですか?
北関東…

榛名でも攻めに来ます?(笑)
2011年2月12日 21:09
電話いただけたら、マスター持って行ったのに~



一般道だったらガクブルでしたね…
そー言えば、1号機のクラッチトラブルの時も駐車場で止まった瞬間…破損で助かりました(^^;
コメントへの返答
2011年2月12日 21:34
まさか前回の恩返しすら出来てないのにそんなこと(汗)

それにまだ確定ではないですし…(^ ^;
2011年2月12日 21:23
何シテルでマシントラブルがあったようでしたが2次被害や怪我もないようで何よりです。

自分はハブ事件の時は走行会だったので周りに知り合いが多かったので県外でも何とか帰ることが出来ましたが単独行動中に起きたかと思うとレッカーの手配や帰りの足などトラブル対策の不備が露呈しますね・・・(汗)

お早い復活を願ってます。
コメントへの返答
2011年2月12日 21:37
保険のサービスが使えたのが不幸中の幸いでした

おいら単独行動するとクルマ壊すなあ(汗)
2011年2月12日 21:39
うお…。ブレーキとは。
お怪我なくてなによりです。

ついでにABS取っちゃえ(ぇ
コメントへの返答
2011年2月12日 21:41
最悪雪壁にこすればとまれますけどね(^ ^;

ホント公道じゃなくて良かったです(汗)
2011年2月12日 21:48
ぶんしょうが、すべてひらがなですねwww
(なので、じぶんもみならって(ワラ)

でも・・・・かいていることがかなしいことですね(T_T)
クルマとおからだにおおきなダメージがなくてなによりです(アセ
コメントへの返答
2011年2月12日 21:55
でも、でも、、、、

水上までクルマ取りに行くの
面倒くさい~( ̄▽ ̄;
2011年2月12日 21:50
外装がゴッツンしなかったようで何よりです!
お怪我も無いようですし消耗品交換として割り切りましょう!
コメントへの返答
2011年2月12日 21:56
まぁ消耗品ではありますが、、、

なにもよりにもよって群サイで逝かなくても(泣)
筑波ならよかったのに(笑)
2011年2月12日 21:58
ぶれーき すっかすか ですか…
たしかに くろーずど で しょうじょう が
でたのが ふこうちゅう の さいわい でしたね

さいきん は じどうしゃほけん も さーびす が よくなりましたね
かえり の でんしゃちん しきゅう ですもんね

たいさく は ばるくへっど ほきょう と ますたーしりんだーすとっぱー どうにゅう ですか?
コメントへの返答
2011年2月12日 22:01
自分でやっといて言うのもなんだが

読み辛いね( ̄▽ ̄;

対策としては
「10万過ぎたらOH」ですかね(笑)
2011年2月12日 21:59
あらら…怪我がなくて何よりです。
ホント、ひらがな日記が悲しさを倍増させてますね…。


しかしまぁ…そんなに車買換えに急がなくても~www
意図的ですね?(笑)
コメントへの返答
2011年2月12日 22:02
群サイの雪練は怪我はしないでしょう

バンパーは壊れるけど(笑)


いやまじで今日は弐號機が怒ってる気がした(汗)
2011年2月12日 22:01
ブレーキマスターってすっぽ抜ける物なんですね(。。;)
おそろしやです(´Д`)

体が無事でなによりです☆
コメントへの返答
2011年2月12日 22:05
そういう事があるというのは知識として
知ってても、ダメですね~(汗)

今にして思えばなんでキャリパーOHした時に一緒にやらなかったんだろうって(泣)
2011年2月13日 1:48
何が起こったと思えば…クローズトでよかったと思うしか。
いやマスター抜けるんですねぇ~大汗
知りませんでした。
キャリパーだけOHしてればいいってものじゃないのですね…
コメントへの返答
2011年2月13日 18:28
過走行だと色々な事が起こります(汗)
予防的OH&交換はしたいですが
10万キロ超えのメニュー見ると
気が遠くなります( ̄▽ ̄;
2011年2月13日 8:36
うぉう!(汗
クローズドコース&雪練で速度が出ていなかったのが幸いした感じですね!
一般道orドライだったら・・・ガクブル
コメントへの返答
2011年2月13日 18:29
赤信号直前とかだったら、、、、

ある意味ラッキーでした( ̄▽ ̄;
2011年2月13日 13:20
おきのどくふらふら

でもじこにならなくてよかったですね。

ふっきじょうほうたのしみにしてますようれしい顔
コメントへの返答
2011年2月13日 18:30
普段の足がないのが不便ですね(汗)

来週中には戻るかと

プロフィール

「明日も行くんだけど、今週は大井の仕事ばっかり。海コンの仕事って待たされるからイヤなのよね😂」
何シテル?   06/13 18:53
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07
スカイサウンドAUX追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:07:34

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation