• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

年末のもろもろ(S660編)

年末のもろもろ(S660編) 11月頃から徐徐に部品が来てたけど手を付けられなかったので冬季連休に入り一気に行きました(^_^;)

まずは一番時間がかかる←バンパーダクトカバー(リンクスワークス製)
切った張ったして取り付け、出来は残念!!(爆











そしてサーキット走行するかもで牽引フック
なんちゃってでは無いクスコ製(^_^)v










バンパー外したついでにベースを先に取り付け(笑















そしてエンジンフードのダンパー










最後にセヴンにはサイズ最優先で5インチだけど最近画面の認識が・・・(^_^;)
あと取り付け位置変えたら後ろのモニターの影がチラチラと見えるので7インチにサイズアップしてみました。









勢い余ってバックモニターも(爆
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2017/01/01 20:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 20:53
散財仕様ですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメントへの返答
2017年1月1日 21:03
無駄銭使い仕様と呼んでください(爆
2017年1月1日 21:04
牽引フックの出番がないように楽しんでください。

あと付けるとしたら何なのでしょう~(-_-;)
コメントへの返答
2017年1月1日 21:13
出番は欲しくないですね(^_^;)
先立つ物も無いのでサーキットもそんなには行かないとは思います(爆

後はボディ補強ですね
#クスコのボディ補強4点は付けたいなとは思ってます。
それで終わる予定
2017年1月1日 21:15
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月1日 21:18
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします(^^)/

ようやく年明け後の始動始めました(爆

今年はセヴンで矢作行きたいなと思ってます(^_^;)
2017年1月1日 21:43
エンジフードダンパーはクスコのタワーバーに干渉しませんか?
コメントへの返答
2017年1月1日 21:58
干渉はしてない様です(を

後で再確認しておきますね
2017年1月2日 8:37
明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくですー🎵
おー、纏めて装着しましたねー♪( ´▽`)
コメントへの返答
2017年1月2日 10:02
明けましておめでとうございます、
本年もよろしくお願いします(^^)/

バラバラで納品されたんですが時間が無く2台分まとめてやっつけました(^_^;)
2017年1月3日 16:56
あけましておめでとうございます⛩
今年もよろしくお願いします。

私も、リンクスフロントバンパーダクトカバー
加工がイマイチ失敗?取り付けていません
さすが、がんさんですね。
参考にさせてくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2017年1月3日 18:28
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)/

いや、それがめちゃ汚いです(^_^;)
おまけに曲がったし・・・(爆

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation