• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

今日もお仕事なので

今日もお仕事なので本日もお金は貰えないけどお仕事(:_;)
って事でセヴンで出勤、帰りに給油10km/Lを越えてる?(?_?)
#写真ボケてるし(爆

う~ん音が気に入らん、3,800位から上は気持ち良く回ってるって音じゃないんだよねぇ~~

#回らない訳では無いのだが・・・やっぱインジェクション化かっ?(爆



帰って来たら西野カナのニューアルバムが来てた
#ファンって訳では無いけど朝の擦り込みでついっ(^^ゞ

通勤で聴きますかぁ~
Posted at 2016/07/31 16:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2016年07月30日 イイね!

色々な意味で足らなかった・・・

色々な意味で足らなかった・・・少し前に天気が大荒れな日があったがその際にS660が置いてある場所のトタン屋根が剥がれてしまっていました。

楽天でポチっておいて本日張替!
長さ8尺の10枚セット

剥がしてて嫌な予感が・・・予感的中9尺でおまけに枚数も足らない(爆

長さは誤魔化したけど枚数は誤魔化し様が無いので追加発注(^_^;)


先月12ヶ月点検で交換したけどオイルもついで交換、セヴンのオイル使おうか考えたけど今回は安売り品5W-40とどっちにしようか考えて下の大きい10W-30に久々にこんな粘度のオイル見たけど緩い・・・
やっぱセヴン用使えば良かったかな?(^_^;)
Posted at 2016/07/30 21:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | その他
2016年07月25日 イイね!

4連休

4連休最近はお歳で体力的に厳しくなって来たので公休で4連休(7/22~7/25)の土日でお出かけを結果仕事の都合で金月は会社へ行かんとですので近場へ一度は行ってみたいと思ってた鈴スカと矢作へ
日帰りの検討もしてたけど、宴会の話が出たのでお泊まりで行ってきました、中身はこちら
総距離:959.9km
あまり走らなかったな(^_^;)
Posted at 2016/07/25 10:08:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

どたばたな週末

どたばたな週末今週末は車から離れた(?)週末となりました(^_^;)

土曜は職場のBBQ
幹事が若いので段取りが悪いのと集中力が続かないので結局フォロー
疲れました、帰宅後即ダウン(^_^;)



勢いだけで買って結局食べないし(-_-;)
やむを得ず←私が丸かじりいたしました(爆










翌日の本日は出勤前にモーニングに行ってきました。
#寝坊して慌ててN-WGNで出発しました。

モーニングの後は会社でお金にならないお仕事
明日は普通にお仕事(:_;)




って事でセヴンにもS660にも乗れない週末でしたとさっorz


p.s. すみません、ワークスでは無くターボRSのFFでしたm(__)m



最後に
今日初めてN-WGNで高速走行してみました。
追い越し車線は走れないなと実感(^_^;)
めちゃ遅い車が居たので止むを得ず追い越し、なんか変な音がすると思ったら5,000rpm越えてた<100km/hしか出て無いのに・・・(@_@)
ってかCVTの違和感全開(^_^;)


さて来週末は4連休(の筈?)
1年ぶりに矢作に顔をだしてみようかしら?
鈴スカも行ってみたい様な気も・・・
Posted at 2016/07/17 21:56:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月03日 イイね!

Dynapackかけて来ました。

Dynapackかけて来ました。先週追加したPowerWrite(PHASE3/ハイオク仕様)の体力測定してきました。
直接確認はしませんでしたが、話している感じではHKSで作ったハイオク仕様のマップっぽいですね
現車合わせって事前情報でしたが現車合わせも微調整では無くマフラー交換してるとかの仕様による調整レベル
ウチのはマフラー交換とフィルター交換でスタンダードなマップになりました。


さて本題のダイナパックによる体力測定

朝一で予約してありましたので開店と同時にお店入り
30分位待ってから作業開始でしたが機械に乗った処で問題発生

メンテナンスモードにしないとフューエルセーフが働いて計測不能となってしまいました。

解除方法の確認に大幅に時間がかかり再開出来たのが11時過ぎ
終わったのは12時orz

お店の方も焦ってたのかノーマルのデーターは取られて無くPHASE3のデーターだけ(^_^;)

で結果(:_;)

最大トルク :11.0kg/m  3,134rpm
最高出力  :65.9PS    5,351rpm

シャシダイだと70を越えると慰められてしまったorz


う~んなんか凄く悲しい結果なんですが・・・
Posted at 2016/07/03 16:12:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:21:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation