• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅさん(スズキ)の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年8月30日

フィルム 貼り替え~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
久々に整備手帳を更新してみます~( ̄▽ ̄;)

ちょこちょこ、整備はしてるんですが…どうもアップを忘れ…要はメンドクサガリやですね(;゜∀゜)(笑)



さて、本題!
FDを購入して、最初にやった整備が、リアウィンドのフィルム貼り♪

それが、4年間も経つと…写真のようにかなり薄くなってしまいました(´Д`|||)
どれ位見えるのか・・・リラックマくんで、実験!(笑)

なので、貼り替えてみましたよ(* ̄∇ ̄)ノ
(2月位から思っていたのは、秘密です(笑))
2
まずは、とりあえず、全部剥がしてみます!( ・∇・)

ん?フィルタかけない方が、良いのかな(´∇`)(笑)

見た目、大して見え方が変わりません!Σ(´□`;)

剥がしたフィルム見ても、ほぼ透明‼これじゃ、意味ないじゃん!(>o<") (笑)
3
いきなり、完成~(゜∇^d)!!(笑)

かなり暗くなりましたよ♪
今回は、フィルタなしにしておきます!(笑)

でも、よ~く見ると・・・うっすら見えます( ・∇・)

夜間も、後続車のライトが眩しくない!(^ー^)
まぁ、バックはしにくくなっちゃったけど…(。>д<)

そこは、気にしない方向で♪(笑)
4
拡大すると、こんな感じです♪

それにしても、同じ時期にやった、親のステラは そんなに色が抜けてないのに、なんで、FDは抜けちゃったんだろ・・・(´-ω-`)

フィルムの質なんですかね?( ̄▽ ̄;)

因みに、今回は5%です(。-∀-)
少し、黒過ぎかな(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度:

【RX-7(FD3S)】オイルレベルセンサーOリング交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

【RX-7(FD3S)】エンジンオイル交換

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月4日 8:26
お疲れ様でーす♪
携帯で観ますと、りらっくまサンが 3D 映像に見えます(笑)

心霊写真かと思いました(m'□'m)
コメントへの返答
2015年9月4日 21:47
コメントありがとうございます!

お疲れ様です~(^ー^)
そうなんですか?!飛び出ちゃってますか!(ノ゜ο゜)ノ(笑)

そんなの…怖くて、僕が見れません(。-∀-)(笑)

プロフィール

「先日から点灯してた、ABSランプ…色々と調べた結果。。。これが原因かな(;・∀・) エアロボンネットの開口部の真下にコネクターが有ったなんてw」
何シテル?   10/04 13:08
初めまして! すぅさん です(*^^*) よろしくお願い致します♪ 最近のマイブームは、ハイドラでハイタッチをした車に「イイね!」を付けること♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TWSユニット内の電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:41:01
スカッフプレート磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 01:25:30
タコメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 01:24:24

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
このバイクが乗りたくて、免許を取ることを決意させてくれたバイク♪ 初のSS♪(゜▽゜ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ アンフィニRX-7! H23.10.14に、納車♪ 改造よりもリフレッシュ方向で ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
新たな相棒です♪ バイクでしか味わえないものがある… そんな言葉に魅了されて、免許も ...
スバル ステラ スバル ステラ
親の車です。 オーディオをメインでいじります。 見た目は変えられません。(怒られちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation