• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

人生最初の愛車(四輪)

人生最初の愛車(四輪)
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / インテグラ XSi (1990年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 低くクイックなハンドリングと高回転までスイーっと回りきるV-TECエンジン。
不満な点 上り坂では明らかにトルク不足。
ブレーキパッドがプアーで、ハードなダウンヒルでパッドが割れたため、エンドレスのパッドに交換したら大正解。
総評 軽くクイックな走りが楽しかったが、クルマの造りそのものは当時のホンダ車に共通のプアー感満載。
結局4年で手放すこととなりました。
そのあと登場したタイプRにすべきかスカイラインタイプMにすべきかさんざん悩んだ挙句、結局ECR33に乗り換えました。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
FF車としてはさすがにホンダのクイックなハンドリングが秀逸でした。エンジンもどこまでも伸びていくような高回転型のホンダパワーが気持ちよかった!
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ハンドリングカーと言えばカッコいいけど、要は適度に硬くてプアーだったかな。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
リアハッチが大きく開くので、案外積載性が良かった。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
長距離通勤時は16キロをキープしていたが、近距離で回し気味に走ると10キロを割っていたような、両極端な性格のエンジンだった。
その他
故障経験 ハードな走行の連続でブレーキパッドが割れました。
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマレビュー
Posted at 2020/07/04 23:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

おはようございます!
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

新潟県在住のyou2です。 現在の愛車はC27セレナとエヌボとGSX-R750です。 クルマ暦はインテグラ(DA6)~スカイライン(ECR33)~エクストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道 最北端にキャンツー😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 15:20:41
Auto Finesse ワンダーウール ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 18:13:18
バッテリー交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:36:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
はじめての3列シート車です。 家族のために、これからヨロシクです❗
ホンダ N-BOXカスタム カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXから乗り換え。嫁車
スズキ GSX-R750 ジスペケ (スズキ GSX-R750)
クルマを所有する前はバイク一色の生活でした。MTでは新潟から埼玉まで往復し、RZ350で ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
生涯で初めての四輪でした。TVCMで「カッコインテグラ」って外人タレントさんが叫んでるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation