• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月30日

スーパーカーブーム

子どもの頃、ちょうど小学生~中学生くらいの頃は本当にクルマが好きだった。当然運転などしたことも無く(実際には小学生くらいの頃親父の運転するクルマのハンドルを握らされたりはしていたが・・)所有する事など現実的ではなかったが、最大の憧れの対象であった。
サーキットの狼が大流行し、それに伴ってスーパーカーが少年たちの憧れの的であった。自分の住まいは新潟県の片田舎なので、日常生活ではスーパーカーはおろか外車さえ目にすることはなく、たまに夏の観光客の車でBMWなどを目にするくらいであった。なのでクルマの興味はダンゼン国産車であり、中でもトヨタのクルマが大好きであった。
中学のとき親父が新車でカローラ30のセダンを購入し、いよいよ我が家にも現実的なマイカー時代が訪れていた。。このカローラはとにかく大好きであったので、ヒマがあるとよく洗車してあげたりしていた。クルマの運転というものをいよいよ現実のものとして意識させてくれた。
一方、スーパーカーではランボルギーニが大好きだった。とにかく圧倒的な迫力をかもし出しているカウンタックや、プレミアム性が光り輝いているようなイオタ、さらには「ターボ」というとてつもない武器を持っている930のポルシェなど、写真でしか見る事のできない車に思いを馳せていた。やがてマツダからRX-7が登場し、国産車にもスーパーカーが誕生したのか(?)と驚いた!!でも、トヨタ好きというサガか、同時期に登場したセリカLBの2000GT(後期型角目4灯)が妙に好きで、ル・マンのダンロップブリッジ下を通過するCM(BGMはローリングストーンズのサティスファクション)の「名ばかりのGT達は道を空ける」のコピーに酔いしれていた。。
今思えば、何てことはない、ただのトヨタの乗用車だったんですけどね。。ちなみに今はどっぷりニッサンにはまっていますが・・・。。
ブログ一覧 | 好きなもの | 日記
Posted at 2005/01/30 15:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

私がクルマにハマった物語 その4 From [ 座右の銘=それもまた人生(笑) ] 2005年1月30日 21:23
床屋さんに一人で行くようになると待っている時、少年マンガを読むようになった。N-JUNKIEが呼んでいたのは『少年ジャンプ』だった。もうお気づきの方は多いと思うが連載されていた「サーキットの狼」に夢 ...
君はサーキットの狼通になれるか!? From [ 座右の銘=それもまた人生(笑) ] 2005年1月30日 21:24
ナツイぜ!覚えてる?
ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2005年1月30日 16:45
こんにちは、はじめまして。同じですね~。ただ家には、車有りませんでしたけど。触れあえる車と言えば、親戚のライトバン、軽トラばかり。こちらも首都圏ですが、ドンズマリの千葉県。通過車両は少なく、変なデカイアメ車ぐらいしか、見れませんでした、子供の頃。自転車で何とか行ける所にジャンボ尾崎の家があり、フェラーリ356BBを眺めに行きました。塾の先生がRX-7を買い、「へっ、パクリじゃん!」と思って過ごしました。でも、SA22Cって、重量バランスが良く、良く廻るロータリーと相まって、峠を走ると楽しい事が、数年後に免許を取って解りました。これからもよろしくです。
コメントへの返答
2005年1月30日 22:10
ご覧いただきありがとうございます。
同じような体験をされた方がいて嬉しい限りです。
自分は最初に見たスーパーカーはロータスヨーロッパでした。なんかすんごくぺッタンコで、「ちっちぇ~」ってのが正直な感想でした。
ランボルギーニはまともに見た事は無いような気が・・・。
フェラーリは、バイクに乗りようになって上京した頃、青梅街道をテスタロッサが道幅いっぱいに「ガガガーッ」って走っていって、「路駐の車とかいたら通り抜けられるんだろーか?」って思いました。。
既に大人になっていたので「カッコいい~~」って素直には喜ばなくなっていたようです。。
2005年1月30日 21:22
はははーっw。つい昨日これについてプログ書かせていただきました。トラバっておきますね。
コメントへの返答
2005年1月30日 22:15
トラバっていただきありがとうございます。
やっぱ自分らの年代にとってサーキットの狼、スーパーカーという言葉は永遠ですね。
上京してバイクに乗るようになって、何の気なしに箱根周辺を走っていた時に、御殿場の辺りで「バラライカ」っていう看板を見つけて、「これサーキットの狼に出てたトコかも?」って気付いて一人で店内に入ったら、えらい高いレストランなもんで、結局サンドイッチを食べて恐る恐る帰りましたとさ。。

プロフィール

新潟県在住のyou2です。 現在の愛車はC27セレナとエヌボとGSX-R750です。 クルマ暦はインテグラ(DA6)~スカイライン(ECR33)~エクストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道 最北端にキャンツー😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 15:20:41
Auto Finesse ワンダーウール ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 18:13:18
バッテリー交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:36:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
はじめての3列シート車です。 家族のために、これからヨロシクです❗
ホンダ N-BOXカスタム カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXから乗り換え。嫁車
スズキ GSX-R750 ジスペケ (スズキ GSX-R750)
クルマを所有する前はバイク一色の生活でした。MTでは新潟から埼玉まで往復し、RZ350で ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
生涯で初めての四輪でした。TVCMで「カッコインテグラ」って外人タレントさんが叫んでるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation