• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you2のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

ライフの洗車

ライフの洗車天候は良くなかった中、あまりにもライフが汚くてかわいそうな気がしたので、寒風の吹く中を洗車した。八年経ってもまだまだ綺麗なボディで、やっぱプレミアムホワイトパールにして良かった!来年車検を取るのかN-BOXに乗り換えるのかまだわからないけど、まだまだ大事に乗り続けて行きましょう!!
Posted at 2012/11/18 16:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB6ライフ | クルマ
2012年05月20日 イイね!

弐台洗車完了!

弐台洗車完了!すごい晴天の日曜日、エクトレとライフを一気に洗車した。中性洗剤で洗った後はフクピカで拭き上げて、窓をガラコしたらタイヤワックスをスプレーして完了!エクトレはついでにヘッドランプも綺麗に拭き拭きした!つまらない洗車作業も、側にきなこがいると楽しく過ごすことが出来た!!
Posted at 2012/05/20 16:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB6ライフ | クルマ
2012年03月14日 イイね!

N-BOXに乗った!

 
 午後から振替休日となったため、帰宅して昼食をとってから、エクトレにきなこを載せて、嫁さんと一緒に出掛けた。
 平日なので広いグラウンドにも人影はなく、思いっきりきなこを走らせていたが、そのうち1台の軽に乗った2人のOLらしき人たちがやってきて、グラウンドの隅の東屋でどうやら一服休憩を始めたらしいので、きなこにリードをつけ退散した。会社じゃ吸えないからこういった場所へやってきて、女性の方々は煙を吸っているのでしょうか??
 その後、以前から気になっていたN-BOXを見にH社のDラーへ。。
 平日で営業も出払っているのか、2人で展示車に乗ったりしていても誰も来てくれないので、たまたま通りかかった営業氏に試乗の依頼をすると、なんと同乗するとのこと。。いつもは勝手に乗ってくれ的な対応なのでちょっとびっくりしたが、素直に営業氏を助手席に乗せて、3人で出発した!
 試乗したのはカスタムのノンターボの4WDとのことだが、自分が事前に下回りを確認した時にデフは見えなかった気がするので、もしかすると営業氏が適当なことを言っているのかもしれない?と思いながら走り出すと、さすがはCVTのおかげでスムーズに走り出した。ハンドルも軽く、某誌で指摘されていた直進付近でのハンドルの不安定さはさほど気にならなかった。とにかく今乗っているJB6ライフのハンドルとは比べ物にならないほど快適なハンドリングで、走りもぜんぜんパワフルでスムーズなものだった。しかも最初からECOモードになっていたようで、それを解除してアクセルを踏み込むと力強く坂道を上って行った!これならノンターボでも問題ないかもしれない。しかもそれでいて本当にリッター19キロくらい走るのであれば、これはなかなかの満足感の次期愛車候補となろう!!
Posted at 2012/03/14 18:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB6ライフ | クルマ
2012年02月26日 イイね!

ライフのコーティング完了!

ライフのコーティング完了!ずーっと雪があってクルマの洗車も怠けていたら、パール白が美しいはずのライフのボディにところどころサビが出ている!?
こりゃヤバイって事で、天候が悪い中洗車して、本日は車庫内でガラコとコーティングです!サビは道路の融雪剤の影響と思われ、ピッチ・タール除去用のスプレーをかけてゴシゴシ。ある程度目立たなくなったが、その後CRCのスクラッチクリアで根気よくゴシゴシして、完璧ではないものの見た目にあまり気にならなくなった!!
相棒のきなこはコーティングした個所をペロペロしたり、主人に纏わり付いたり、働きが非常に悪かったが、おかげで寂しい作業にはならなかったので感謝しておこう。
Posted at 2012/02/26 15:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB6ライフ | クルマ
2011年05月22日 イイね!

自動後退…後退??

自動後退…後退?? ライフの半年ごとのオイル交換を自動後退にて決行!いつものようにBPのミニルージュを選んで、ついでにワイパーのゴムを替えようと、これまたいつものスタッフマンを探したが、以前のような品揃えではなく、ひっそりとしたコーナーに集められていた。しかも、ライフ用のものは無く、どうやらバックスブランドのモノにすり替えられているようで、しょうがないのでそれにしてレジに行くと、いつものお姉ちゃんが居ない。。なんか店員も少なくひっそりとした雰囲気で、オイル交換も1時間~1時間半位かかるとのこと!?もしかして、妻子持ちの店員さんは小学校の運動会のためお休みが多いのかもしれないが、なんだか品揃えの寂しさといい、クルマ関連の不況がこんなところでも垣間見える気がした。。
Posted at 2011/05/22 18:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB6ライフ | クルマ

プロフィール

新潟県在住のyou2です。 現在の愛車はC27セレナとエヌボとGSX-R750です。 クルマ暦はインテグラ(DA6)~スカイライン(ECR33)~エクストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北海道 最北端にキャンツー😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 15:20:41
Auto Finesse ワンダーウール ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 18:13:18
バッテリー交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:36:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
はじめての3列シート車です。 家族のために、これからヨロシクです❗
ホンダ N-BOXカスタム カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXから乗り換え。嫁車
スズキ GSX-R750 ジスペケ (スズキ GSX-R750)
クルマを所有する前はバイク一色の生活でした。MTでは新潟から埼玉まで往復し、RZ350で ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
生涯で初めての四輪でした。TVCMで「カッコインテグラ」って外人タレントさんが叫んでるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation