2005年03月19日
今日は職場周辺を会場としたお祭りがあった。お祭りといっても商工会主催のイベント的なもの。。
あいにく朝から雨が降ったり風が吹いたりして、午前中は寒い感じだったけど、お昼過ぎたら陽がさしてきて早春が感じられた。
連休中3日間開催の初日という事で、食べ物の屋台などはまだ不慣れで混乱をきたしていたようだが、自分たちもなんとか目的のスパゲッティと沖汁などを食することが出来た。。
お昼を過ぎるとさすがに客足も途絶えがちになったが、明日は日曜で天気も良さそうなので、さらに盛り上がりを見せるであろう。。
自分は明日明後日は休みなので、家でのんびりしようと思っている。午前中に車検に出ていた我が愛車も一時帰宅の予定で、久しぶりにキレイにしてやることにしよう。。
ただし、午前中は嫁さんがお出かけなので、二人の娘の見張りをしなければならないので、洗車はお昼過ぎになるかもしれない。。
そろそろスタッドレスから夏タイヤに換える時期であるが、エクトレの夏タイヤの溝が少なくなっていて取替えが必要になってきているので、車検費用で苦しいところにダブルパンチの予算化が必要である。
以前出ていた年度末の一時金が欲しいところである!!
Posted at 2005/03/19 21:31:46 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2005年03月16日
家族での湯沢温泉旅行から出張と、しばらく慌ただしく外出が続いていたが、本日から通常の生活に戻って少し落ち着いてきた。相変わらず喉が痛くて風邪が治りきっていないようであるが、やはりわが家で眠れるってことは最高に落ち着く感じだ。まぁ、越後湯沢の温泉もまったりとしてかなり良かったが。。
さて、本日は我が愛車エクトレGTも最初の車検に旅立って行って、代車として暫くパートナーになるのがシルバーのMOCO。。けっして悪くないのだが、やはり代車として荒く使われていて、しかも室内はかなりヤニ臭い!!これが一番気になるところ。。タバコを吸っているクルマは臭いのはもちろん、とにかくキタナイ!!タバコの灰が落ちているのはもちろんの事、室内の窓もなんかベターっとして汚らしい。。軽なので商店街とか狭い場所へ乗り入れるのは随分気軽でいいのだが、やっぱ早く自分の愛車が戻ってきて欲しい!!
ちなみにこのMOCO、なんとナビが付いているのだがなぜかソフトが入っていない!?ので、結局役立たずであった。がっかり。。。。
Posted at 2005/03/16 22:01:52 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2005年03月07日
ヤバいっす!
とうとう自分がお風邪に召されたようっす。
日曜の朝からチョイ頭痛がしてて、ナロンA飲んだけどすっきりせず!!って事で、今朝起きたら見事に鼻と喉がヤラれてました。。
とりあえず、本日のお仕事(次女をお風呂に入れること)は勘弁してもらって、晩飯食って直ぐに布団にGo!しましたが、やっぱ寝られるわけも無く、そのうち子どもたちが部屋に入ってきてますます寝られず、やっと静かになったところで、自分は起きてきてコレ書いてます。。
とりあえず、明日やんなきゃいけない事(幼稚園のPTA関係の名簿作成by妻)を職場にメールしたので、今夜はこれで眠りにつきます。おやすみなさい!!
Posted at 2005/03/07 21:56:35 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2005年03月02日
2月後半からわが家の風邪引き状態が続いている。
幼稚園に通う長女が熱を出して数日休んで、その後2歳の次女がぐったり状態になって3日くらいかかって、その後いよいよ嫁さんがダウン!!もう2日くらい続いている。
仕方が無いので、本日はお弁当無しで、昼食は久々の外食!って言っても600円の鍋焼きうどんを食べた。ジャンプを読みながら。。久しぶりだから美味しかった。
そして幼稚園のお迎えも行った。帰りに長女を連れたまま用事をたして、地元の図書館へ寄って絵本も借りてきた。ちょっとしたデート気分で、なかなか楽しかった。長女もジュースを買ってもらったので機嫌が良かった。。
もうすぐ長女も幼稚園を卒園するので、そのお祝いに湯沢にでも行ってノンビリしようかと思っている。週末はとっても高いので、来週の日曜くらいにしようか??スキー場もあんまり混んでいないようなのでゆっくりできるだろう。。それまでに嫁さんが元気になればいいけど!?
Posted at 2005/03/02 23:10:05 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2005年02月23日

たまには写真を掲載しなければイカンでしょ!
って事で、先日買ってきた飯碗がコレ!!
白い塗りにワンポイントのトキの絵がかわいいですね。。
もったいなくて、まだ使っていません。。
Posted at 2005/02/23 16:38:11 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記